|
BushoCard/2757唐沢玄蕃
- 飛び六方LV1 確率:+20% / 対象 槍砲器 槍砲器攻:18%上昇 槍砲器防:18%上昇 部隊コスト10以下で効果2倍 --
- スキルランクはA --
- 飛び六方LV2 確率:+22% / 対象 槍砲器 槍砲器攻:19%上昇 槍砲器防:19%上昇 部隊コスト10以下で効果2倍 --
- 飛び六方LV3 確率:+25% / 対象 槍砲器 槍砲器攻:22%上昇 槍砲器防:22%上昇 部隊コスト10以下で効果2倍 --
- 飛び六方LV4 確率:+28% / 対象 槍砲器 槍砲器攻:25%上昇 槍砲器防:25%上昇 部隊コスト10以下で効果2倍 --
- 飛び六方LV5 確率:+31% / 対象 槍砲器 槍砲器攻:28%上昇 槍砲器防:28%上昇 部隊コスト10以下で効果2倍 --
- 確率:+34% / 対象 槍砲器 槍砲器攻:31%上昇 槍砲器防:31%上昇 部隊コスト10以下で効果2倍 --
- ↑LV6でした。 飛び六方LV7 確率:+37% / 対象 槍砲器 槍砲器攻:34%上昇 槍砲器防:34%上昇 部隊コスト10以下で効果2倍 --
- 飛び六方LV8 確率:+40% / 対象 槍砲器 槍砲器攻:37%上昇 槍砲器防:37%上昇 部隊コスト10以下で効果2倍 --
- 飛び六方LV9 確率:+45% / 対象 槍砲器 槍砲器攻:40%上昇 槍砲器防:40%上昇 部隊コスト10以下で効果2倍 --
- 飛び六方LV10 確率:+50% / 対象 槍砲器 槍砲器攻:45%上昇 槍砲器防:45%上昇 部隊コスト10以下で効果2倍 --
- 10コス以下なら50-90…強いの? --
- 強いよ、さらに模倣可能、コスト10以下にしてマネマネしたら最強のコスト調整部隊になるね --
- 追加スキル A暁光 B衝角 C猿臂ノ術 S1飛び六方 S2わかりません。 編集お願いします。 --
- 武田家と真田家に仕えた忍者だワン! 跳躍力と火薬術に長けていて 夜に敵城に忍び込んで、 焼討ちをしたことがあるそうだワン! --
https://gyazo.com/46d63db16c14ecb93d49466ac2a26f69 --
- スキルAなのね、書き込みました、情報さんくす --
- コス0かー。限界突破で兵2100? って考えると強いね。3.5c+3.5c+3とかの姫部隊で10コス。追加スキルで約60%上昇だとしてもこの1枚で150%upが見込める。 --
- こすひいんふぃにてぃ --
- スキル強いし、極限で2700か天レベルのシクレか。 --
- 極限で0.5増えるよね多分・・・そうすると途端に使い勝手が悪くなる --
- 防衛向きか --
- 攻撃には向かないねwフルコスト攻撃に使ってる最中に攻撃されたときダメもとで相手の陣攻撃するくらい? --
- こういうのでちゃうとますます九戸が欲しくなる。。。 --
- 防衛向きだね、限界で使うぶんには優秀だねコス0は大きいよ。 --
- 将来的に忍び衆対応するなら百地と組んで槍砲器の高速加勢とか面白そう --
- さすがに兵数少なすぎて加勢には微妙では --
- 加勢好きなんで他の加勢部隊と併用で使用するよ、コス軽いと複数部隊送れるから都合が良い --
- 通常デッキからの加勢か、盟主に直接配置なら使える --
- 加勢専用部隊では微妙。コスト限られた部隊では有能。 --
- S2
https://gyazo.com/e3f6b3f760c7a9a0415a54e3431baf15 --
- 長宗我部模倣の強襲に使えないかな --
- 強襲に0コスなんて入れる必要ないでしょ --
- むしろ長宗我部負傷中の部隊長2番バッターでは 随伴歩兵はマネ付き極限4.5コス*3 --
- 45%しか上がらない状態で模倣してどうするの? --
- あまりの豪勢な弱い部隊に もっと強い部隊があるのに弱い部隊を見せて攻撃を誘っているに違いないと思わせてあきらめさせる --
- なんとかと鋏は使い次第、やってみる価値あるかも...責任取れないけど^^; --
- 既出ならすみませぬ。忍び衆対応してます。 --
- 引いたので評価を見に来たのですが、コス10以下の特性を活かすならやはり防衛ですよね。九戸とは相性が良さそうなので攻撃中の低コス寄せ集め防衛用かな。 --
- 4部隊フルコスト+唐沢+童3名(0コス部隊) --
- 童はねーよ --
- わりー。君、無課金だったな。 --
- え?童守ってもタカが知れてる、まぁ、やっても良いけど^^; --
- むしろ20人以上スキルが相手にあったら、いない方がマシまであるな --
- 兵法2.5ありますが、防振りで防衛力の底上げと、どちらがいいですか?百地と組ませようと思うのですが・・・。 --
- 防振りでしょ。防衛力の底上げというより兵数的に防振っておかないと被害集中しすぎる --
- コス0軍師ってとこに価値もあるので兵法振りもあり。どうせ加勢なら1発耐えればいいわけだし --
- 天綾と八重付けて攻撃で使ってみたら糞弱かった --
- そりゃ天の1/3~1/2程度の兵数なんだからやる前に分かるだろ --
- コストいっぱいの自合で? --
- 極限して無双英傑が正解 --
- スキル10以下ってのは、コスト軽減スキル込みの計算なのでしょうか??逆が違うから違う? --
- 本願寺のお供に最適 --
- 同列(本願寺の部隊)じゃなければね。童と違ってスキルを追加できる。鉄砲商人で槍弓馬防の童を砲対応とか。 --
|