BushoCard/2907直江兼続
ホーム
一覧
単語検索
最終更新
ヘルプ
A
B
バックアップの日付
ソース
変換して表示
現在の内容
表示
ページへ移動
0 (2024-08-24 (土) 19:21:03)
表示
変換
1 (2023-12-11 (月) 13:48:09)
表示
変換
2 (2023-04-04 (火) 17:03:10)
表示
変換
3 (2021-08-25 (水) 13:02:03)
表示
変換
4 (2019-12-02 (月) 19:17:15)
表示
変換
5 (2019-11-21 (木) 23:06:36)
表示
変換
6 (2019-09-01 (日) 12:49:42)
表示
変換
7 (2017-12-04 (月) 18:38:14)
表示
変換
8 (2016-12-07 (水) 10:25:18)
表示
変換
9 (2016-12-05 (月) 23:24:44)
表示
変換
10 (2016-06-27 (月) 23:36:18)
表示
変換
11 (2016-06-24 (金) 06:23:04)
表示
変換
12 (2016-06-24 (金) 04:36:26)
表示
変換
13 (2016-06-16 (木) 16:52:18)
表示
変換
14 (2016-03-13 (日) 13:39:17)
表示
変換
15 (2016-02-24 (水) 13:24:24)
表示
変換
16 (2016-02-21 (日) 15:35:03)
表示
変換
17 (2015-12-26 (土) 17:24:52)
表示
変換
18 (2015-03-31 (火) 16:55:32)
表示
変換
19 (2014-08-11 (月) 17:04:35)
表示
変換
20 (2014-08-05 (火) 09:49:45)
表示
変換
21 (2014-08-04 (月) 10:40:39)
表示
変換
22 (2014-07-04 (金) 12:01:22)
表示
変換
23 (2014-06-08 (日) 10:26:29)
表示
変換
24 (2014-06-07 (土) 20:01:38)
表示
変換
25 (2014-06-06 (金) 06:35:20)
表示
変換
26 (2014-06-05 (木) 17:12:44)
表示
変換
27 (2014-06-04 (水) 23:05:49)
表示
変換
28 (2014-06-04 (水) 17:29:28)
表示
変換
武将データ
†
目次
武将データ
基本ステータス
育成データ
スキル追加合成
関連武将
関連事項
評価コメント
基本ステータス
†
No.2907
直江兼続
(
なおえかねつぐ
)
Cost
3.0
指揮兵数
2980
Illust:正子公也
統率力
槍
A
馬
A
弓
A
器
A
スキル
攻:愛染明王
確率
+6%
馬砲攻
12%
戦闘勝利時のみ、攻撃側の武将ダメージ軽減14%
ステータス
攻撃力
防御力
兵法
初期値
800
700
470
成長値
19
19
2.5
紹介文
-
兵種別指揮力
適性
実指揮
コスト比
適性
実指揮
コスト比
足軽/国人
A
105.0%
3129
1043
武士
AA
105.0%
3129
1043
弓兵/海賊
A
105.0%
3129
1043
弓騎馬
AA
105.0%
3129
1043
騎馬/母衣
A
105.0%
3129
1043
赤備え
AA
105.0%
3129
1043
兵器
A
105.0%
3129
1043
大筒兵
AA
105.0%
3129
1043
鉄砲足軽/雑賀
AA
105.0%
3129
1043
騎馬鉄砲
AA
105.0%
3129
1043
-
-
焙烙火矢
AA
105.0%
3129
1043
育成データ
†
推奨育成プラン
推奨例
ステータス
兵法極
兵法値は高く軍師として活躍可能。
ランクアップ
馬
初期スキルに対応する馬・砲(器)の適正は良いので、
主に載せる兵種を考慮し育成するとよい。
器
成長の歩み
武将ステータス
初期値
成長値
Lv20
★1
★2
★3
★4
★5
限界突破
攻撃力
800
+19
2320
3840
5740
7640
9920
12200
12770
防御力
700
+19
2220
3740
5640
7540
9820
12100
12670
兵法
470
+2.5
670
870
1120
1370
1670
1970
2045
得意兵種の実指揮数推移
【6章対応】
(適合兵種、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)
攻撃
防御
-
初期
Lv20
★1
★2
★3
★4
★5
限界
-
初期
Lv20
★1
★2
★3
★4
★5
限界
長槍
長槍
国人
国人
武士
武士
長弓
長弓
海賊
海賊
弓騎
弓騎
精騎
精騎
母衣
母衣
赤備
赤備
騎鉄
鉄足
雑賀
雑賀
焙烙
焙烙
櫓
櫓
-
-
-
-
-
-
-
-
大筒
大筒
-
-
-
-
-
-
-
-
得意兵種の最大攻撃力/防御力推移
【6章対応】
(適合兵種、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)
攻撃
防御
-
初期
Lv20
★1
★2
★3
★4
★5
限界
-
初期
Lv20
★1
★2
★3
★4
★5
限界
長槍
長槍
国人
国人
武士
武士
長弓
長弓
海賊
海賊
弓騎
弓騎
精騎
精騎
母衣
母衣
赤備
赤備
騎鉄
鉄足
雑賀
雑賀
焙烙
焙烙
櫓
櫓
-
-
-
-
-
-
-
-
大筒
大筒
-
-
-
-
-
-
-
-
スキル追加合成
†
攻:愛染明王
合成候補テーブル([]内はレア度)
A
B
C
S1
S2
1次候補
攻:直江状
[A]
攻:車懸り 白狐
[B]
攻:軍神強襲
[B]
攻:車懸り 軍神
[S]
S2 []
2次候補S1
攻:大ふへん者
[D]
攻:車懸り 白狐
[B]
攻:車懸り 白狐
[B]
攻:破軍星
[S]
S2のS1 []
3次候補S1
攻:義兵進軍
[C]
攻:車懸り 白狐
[B]
攻:車懸り 白狐
[B]
攻:破軍星
[S]
S2のS1のS1 []
関連武将
†
名前
(
読み
)
(同一人物)
名前(異名など)
親戚縁者
名前(関係)
主君
名前
家臣
名前(補足)
関連武将
名前(関係)
関連事項
†
著名な合戦
合戦名(対〜)
関連用語
用語
作品
作品名
評価コメント
†
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
S2 懸乱龍 雷霆 --
2014-08-02 (土) 02:56:37
合流に乗せて発動した場合、特殊効果は自分の部隊だけで合流に乗った他の部隊の武将HPには効果が無いのを確認。 --
2014-08-07 (木) 10:48:51
勝利時発動した時合流した同盟員に残HP確認したら同じだったのだが・・・ --
2014-08-20 (水) 06:03:04
変だな。全く同じ検証方法で自分の部隊だけHP高かったんだけどな。 --
2014-09-16 (火) 17:29:10
これダメージ軽減は馬か砲乗っけてる武将だけなのか? だから上みたいな現象が起きるのかな --
2014-09-16 (火) 17:16:54
部隊スキル「傾奇と愛と」に対応してくれぇぇぇ〜 --
2014-10-19 (日) 11:29:56
極・慶次の初期スキル救済処置にも有効だね。ノーマル兼たんだけでなく。 --
2014-10-26 (日) 08:49:59
対応すれば攻撃に振って特慶次と組ませて剣豪合流に使うのもありだな。同盟員にも喜ばれる。 --
2014-12-24 (水) 10:44:38
「傾奇と愛と」の部隊スキル救済にもなる。見ないし。 --
2015-01-17 (土) 10:29:30
曲直瀬道三が出た今となってはあまり有難味がないスキルだな。 --
2015-01-06 (火) 22:38:59
HP1回復に12時間の曲直なんて11度しか使えないし。 --
2015-01-17 (土) 10:25:53
1合戦1度しか使えないに訂正W --
2015-01-17 (土) 10:26:26
お前が使い方(というか出陣のちょっとしたコツ)を知らんだけだ。バンバン使えるぞ。 --
2015-01-17 (土) 10:48:16
で、結局のところ合流時の特殊スキルは自分の部隊のみ有効?それとも全部? --
2015-02-01 (日) 12:31:43
オレ持ってたけどもう溶かしたから試せん。勇者求むだな。 --
2015-02-01 (日) 12:41:33
自分の部隊だけ --
2015-02-04 (水) 16:47:06
弓兵科で使った場合、どうなるんでしょうか? --
2016-01-24 (日) 22:57:54
籾井と一緒で自分だけ。ウンコスキル --
2017-12-20 (水) 20:24:26
藤堂と組ませると、回転率が上がってけっこうありがたい武将だと思う --
2015-10-06 (火) 22:07:31
藤堂ヘビーユーザーはこんな産廃じゃなくて曲直瀬道三使ってるよ。 --
2016-01-24 (日) 23:47:43
これもしかして複数模倣したらHP減らなくなる? --
2018-11-14 (水) 10:11:59
特殊スキルが模倣できるならね --
2019-12-21 (土) 21:58:08
真言念破は模倣できた。そして空地凸して確認した結果加算じゃ無くて乗算だったからこれも多分同じで0にはならないと思う --
2019-12-21 (土) 22:15:22
これを模倣して勝つハードルが高すぎる --
2020-06-08 (月) 20:13:17
流石にこんなのは、戦国くじからは外しておくべきだったと思う。 --
2020-06-13 (土) 01:08:33
旧武将の強化を行うと運営は言っている。期待しないで待ちたまえ --
2020-06-13 (土) 07:52:49
ゆのじい --
2023-05-07 (日) 03:52:01
来期が最終章 --
2020-07-01 (水) 17:36:10
まだかな? --
2023-05-07 (日) 03:52:16
お名前: