A B バックアップの日付 ソース 変換して表示
現在の内容 表示 ページへ移動
0 (2023-09-18 (月) 08:40:51)表示変換
1 (2018-10-04 (木) 01:17:46)表示変換
2 (2016-06-22 (水) 14:21:04)表示変換
3 (2016-02-24 (水) 13:36:26)表示変換
4 (2014-06-17 (火) 10:51:02)表示変換
5 (2014-05-24 (土) 02:06:50)表示変換
6 (2014-01-19 (日) 20:16:20)表示変換
7 (2013-07-05 (金) 22:55:54)表示変換
8 (2013-06-17 (月) 18:30:05)表示変換
9 (2013-06-14 (金) 21:17:52)表示変換
10 (2013-06-09 (日) 10:04:56)表示変換
11 (2013-03-29 (金) 12:30:51)表示変換
12 (2013-03-25 (月) 16:23:49)表示変換
13 (2013-03-17 (日) 12:13:46)表示変換
14 (2013-02-14 (木) 21:24:11)表示変換
15 (2013-02-09 (土) 07:35:03)表示変換
16 (2013-01-03 (木) 01:45:36)表示変換
17 (2012-11-06 (火) 21:33:10)表示変換
18 (2012-09-15 (土) 21:13:01)表示変換
19 (2012-09-12 (水) 10:41:27)表示変換
20 (2012-08-11 (土) 13:48:40)表示変換
21 (2012-07-25 (水) 20:47:08)表示変換
22 (2012-07-25 (水) 18:52:59)表示変換
23 (2012-07-14 (土) 10:03:53)表示変換
24 (2012-07-11 (水) 13:14:49)表示変換
25 (2012-07-11 (水) 09:08:51)表示変換
26 (2012-07-06 (金) 18:51:46)表示変換
27 (2012-06-14 (木) 21:14:36)表示変換
28 (2012-06-11 (月) 10:42:34)表示変換
29 (2012-06-10 (日) 09:56:39)表示変換
30 (2012-06-08 (金) 03:51:53)表示変換
31 (2012-06-07 (木) 15:30:52)表示変換
32 (2012-06-06 (水) 12:03:52)表示変換
33 (2012-06-05 (火) 10:27:36)表示変換
34 (2012-06-03 (日) 01:45:51)表示変換
35 (2012-06-01 (金) 17:21:44)表示変換
36 (2012-05-31 (木) 16:28:35)表示変換
37 (2012-05-31 (木) 07:59:01)表示変換
38 (2012-05-30 (水) 11:28:22)表示変換
39 (2012-05-29 (火) 09:39:18)表示変換
40 (2012-05-27 (日) 12:20:28)表示変換
41 (2012-05-26 (土) 06:46:10)表示変換
42 (2012-05-24 (木) 21:27:11)表示変換
43 (2012-05-23 (水) 15:16:27)表示変換
44 (2012-05-21 (月) 15:37:17)表示変換
45 (2012-05-20 (日) 14:24:42)表示変換
46 (2012-05-19 (土) 00:34:26)表示変換
47 (2012-05-17 (木) 19:17:15)表示変換
48 (2012-05-15 (火) 01:07:30)表示変換
49 (2012-05-13 (日) 20:39:11)表示変換
50 (2012-05-13 (日) 12:25:48)表示変換
51 (2012-05-12 (土) 12:04:02)表示変換
52 (2012-05-12 (土) 03:52:57)表示変換
53 (2012-05-10 (木) 15:34:48)表示変換
54 (2012-05-03 (木) 06:51:15)表示変換
55 (2012-04-23 (月) 17:58:55)表示変換
56 (2012-04-22 (日) 14:19:05)表示変換
57 (2012-04-19 (木) 09:25:20)表示変換
58 (2012-04-18 (水) 17:22:52)表示変換
59 (2012-04-17 (火) 04:43:25)表示変換
60 (2012-04-16 (月) 15:10:47)表示変換
61 (2012-04-15 (日) 23:48:31)表示変換
62 (2012-04-15 (日) 09:46:12)表示変換
63 (2012-04-14 (土) 14:09:04)表示変換
64 (2012-04-08 (日) 11:06:21)表示変換
65 (2012-04-07 (土) 19:54:58)表示変換
66 (2012-04-07 (土) 16:20:47)表示変換
67 (2012-02-02 (木) 20:20:59)表示変換
68 (2011-11-25 (金) 08:01:58)表示変換
69 (2011-11-21 (月) 15:20:41)表示変換
70 (2011-11-21 (月) 07:31:50)表示変換
71 (2011-11-18 (金) 15:33:15)表示変換
72 (2011-11-09 (水) 18:07:13)表示変換
73 (2011-11-09 (水) 06:41:35)表示変換
74 (2011-11-06 (日) 15:30:13)表示変換
75 (2011-11-02 (水) 23:09:56)表示変換
76 (2011-10-20 (木) 06:13:18)表示変換
77 (2011-10-07 (金) 04:10:27)表示変換
78 (2011-10-06 (木) 02:01:12)表示変換
79 (2011-10-02 (日) 04:52:17)表示変換
80 (2011-10-02 (日) 03:20:56)表示変換
81 (2011-09-05 (月) 17:21:35)表示変換
82 (2011-09-02 (金) 13:58:55)表示変換
83 (2011-09-01 (木) 17:26:29)表示変換
84 (2011-08-30 (火) 13:34:17)表示変換
85 (2011-07-26 (火) 13:32:00)表示変換
86 (2011-07-13 (水) 18:41:46)表示変換
87 (2011-07-12 (火) 02:39:10)表示変換
88 (2011-06-02 (木) 10:37:49)表示変換
89 (2011-05-20 (金) 17:19:25)表示変換
90 (2011-04-03 (日) 13:24:55)表示変換
91 (2011-04-03 (日) 12:56:59)表示変換
*武将データ [#zf5cf724]
#contents
**基本ステータス [#k4546834]
#table_edit2(edit=off,table_mod=close){{
|>|>|>|>|>|>|~No.3007|h
|40||40|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c
|~&ref(Busho/武将カード概要/特.png,nolink);|~&ruby(いまがわよしもと){今川義元};|~&ref(Busho/武将カード概要/将.png,nolink);|~Cost|CENTER:3.0|~指揮兵数|CENTER:2690|
|>|>|&ref(Busho/武将カード画像/3_1/3007.png,nolink);&br();Illust:見田航介|>|>|>|>|
|~|~|~|>|>|>|~統率力|
|~|~|~|~足軽|B|~騎馬|D|
|~|~|~|~弓兵|''A''|~兵器|D|
|~|~|~|>|>|>|>|
|~|~|~|>|>|>|~スキル|
|~|~|~|>|>|>|BGCOLOR(#c1d8ac):[[防:弓隊円陣>Busho/武将スキル#skill_yumitaienjin]]|
|~|~|~|~確率|+25.0%|~弓防|+10.0%|
|~|~|~|>|>|>|>|
|~|~|~|>|>|>|~ステータス|
|~|~|~|~ |~攻撃力|~防御力|~兵法|
|~|~|~|~初期値|625|650|455|
|~|~|~|~成長率|15|15|2.5|
|~|~|~|>|>|>|>|
|~|~|~|>|>|>|~紹介文|
|~|~|~|>|>|>|名門の出で『海道一の弓取り』とよばれる武将だワン!&br;駿河の大名で、当時一番上洛に近い武将ともいわれていたワン!!|
}}
~
#table_edit2(edit=off,table_mod=close){{
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~兵種別指揮力|h
|~ |>|~適性|~実指揮|SIZE(11):~コスト比|~ |~ |>|~適性|~実指揮|SIZE(11):~コスト比|
||CENTER:30|RIGHT:60|CENTER:50|CENTER:50||60|CENTER:30|RIGHT:60|CENTER:50|CENTER:50|c
|~足軽/国人|B|100.0%|2690|897||~武士|''AB''|''102.5%''|''2757''|''919''|
|~弓兵/海賊|BGCOLOR(#c1d8ac):''A''|BGCOLOR(#c1d8ac):''105.0%''|BGCOLOR(#c1d8ac):''2825''|BGCOLOR(#c1d8ac):''942''||~弓騎馬|BGCOLOR(#c1d8ac):AD|BGCOLOR(#c1d8ac):97.5%|BGCOLOR(#c1d8ac):2623|BGCOLOR(#c1d8ac):874|
|~騎馬/母衣|D|90.0%|2421|807||~赤備え|BD|95.0%|2556|852|
|~兵器|D|90.0%|2421|807||~大筒兵|AD|97.5%|2623|874|
|~鉄砲足軽/雑賀|BD|95.0%|2556|852||~鉄砲騎馬|DD|90.0%|2421|807|
}}
~
**育成データ [#y47db442]
- 推奨育成プラン
#table_edit2(td_edit=off,table_mod=close){{
|>|>|~推奨例|h
|~ステータス|兵法極|初期値、成長率ともに優秀。安価で2枚揃え易くランクアップ運用も比較的容易。&br;攻撃では[[特明智>BushoCard/3008明智光秀]]や[[宇喜多直家>BushoCard/3025宇喜多直家]]、防衛では[[雪斎>BushoCard/3026太原雪斎]]や[[浅野長政>BushoCard/3063浅野長政]]などと競合しやすいため同部隊で運用するときは軍師被りに注意。|
|~|攻撃極|兵法に振らない場合は運用法次第。大兵力を生かした攻撃、まずまずのコスト比に円陣がある防衛、どちらも一線級。&br;弓の攻撃カードは確保しにくいので、どちらかと言うと攻撃が有力。|
|~|防御極|~|
|~ランクアップ|しない|なにかと頼りになるカードなので手札が揃わないうちは回転率を落とさないのが吉。ランクアップは計画的に。|
|~|弓|攻撃で使うなら人材が少ない弓、防衛で使う場合もスキルを生かせる弓と、あえて他の兵科を選ぶメリットは少ない。&br;ただし弓騎馬はやや適性に難があるため、移動速度を優先して使うか長弓で我慢するか武士に切り替えるかの三択になる。|
|~|槍|統率上は武士が最適上級兵、かつ兵力も申し分ない。手持ちのカード次第では槍攻要員候補の一角。|
}}
~
- 成長の歩み
#table_edit2(edit=off,table_mod=close){{
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~武将ステータス|h
|CENTER:60|CENTER:50|CENTER:50||CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|c
|~ |~初期値|~成長率|~ |~Lv20|~★1|~★2|~★3|~★4|~★5|
|~攻撃力|625|+15||1825|3025|4525|6025|7825|9625|
|~防御力|650|+15||1850|3050|4550|6050|7850|9650|
|~兵法|455|+2.5||655|855|1105|1355|1655|1955|
}}
~
-- 得意兵種の実指揮数推移~
(適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)
#table_edit2(edit=off,table_mod=close){{
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:~攻撃||>|>|>|>|>|>|>|CENTER:~防御|h
|~-|~初期|~Lv20|~★1|~★2|~★3|~★4|~★5||~-|~初期|~Lv20|~★1|~★2|~★3|~★4|~★5|
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|~長弓|2868|2952|3180|3440|3710|3854|3998||~長弓|2864|2938|3156|3401|3655|3782|3909|
|~海賊|2865|2944|3166|3418|3679|3814|3949||~海賊|2864|2938|3156|3401|3655|3782|3909|
|~弓騎|2658|2727|2867|3030|3196|3386|3581||~弓騎|2656|2717|2850|3002|3158|3335|3517|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>||
|~長槍|2729|2804|3023|3270|3526|3814|3949||~長槍|2730|2805|3024|3271|3528|3816|3951|
|~国人|2726|2797|3011|3251|3501|3780|3907||~国人|2740|2832|3070|3344|3628|3952|4118|
|~武士|2792|2861|3000|3161|3327|3515|3708||~武士|2794|2862|3002|3163|3328|3516|3710|
}}
~
-- 得意兵種の最大攻撃力/防御力推移~
(適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)
#table_edit2(edit=off,table_mod=close){{
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:~攻撃||>|>|>|>|>|>|>|CENTER:~防御|h
|~-|~初期|~Lv20|~★1|~★2|~★3|~★4|~★5||~-|~初期|~Lv20|~★1|~★2|~★3|~★4|~★5|
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|~長弓|43023|44283|47712|51606|55650|57810|59970||~長弓|48699|49959|53658|57822|62136|64296|66456|
|~海賊|45848|47108|50671|54699|58878|61038|63198||~海賊|48699|49959|53658|57822|62136|64296|66456|
|~弓騎|45196|46366|48755|51511|54342|57571|60890||~弓騎|50466|51636|54160|57051|60018|63382|66836|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>||
|~長槍|43665|44865|48368|52321|56424|61038|63198||~長槍|43690|44890|48394|52349|56453|61068|63228|
|~国人|46355|47555|51192|55280|59518|64266|66426||~国人|35620|36820|39921|43472|47173|51384|53544|
|~武士|50271|51501|54017|56915|59889|63275|66751||~武士|50296|51526|54043|56942|59917|63303|66780|
}}
**スキル追加合成 [#d43014a8]
-オススメ追加スキル&レシピ
#table_edit2(td_edit=off,table_mod=open){{
|~スキル名|~合成レシピ|~解説|h
|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c
|~[[攻:弓隊挟撃>Busho/武将スキル#skill_yumitaikyogeki]]|×香宗我部親秦 etc.|槍は比較的攻撃カードが豊富なので、上級兵にこだわらず弓専用としてしまってもさほど問題ない。&br;剛撃は義龍から狙うと第二候補に槍隊剛撃、第三候補に槍弓猛襲が出るのでハズレなし。|
|~[[攻:弓隊剛撃>Busho/武将スキル#skill_yumitaigogeki]]|×斎藤義龍 etc.|~|
|~[[攻:槍弓猛襲>Busho/武将スキル#skill_yariyumimoushu]]|×香宗我部親秦 etc.|弓槍兼用にする場合は三矢+猛襲の組み合わせがひとつの理想形。&br;やや手間がかかるが、どちらも上から狙えるので費用自体は剛撃よりも安く上がる。&br;槍専用や防御用になってもOKなら足軽軍法は三矢と鉄壁(+乗崩)が同時に狙えるのでやはりハズレなし。|
|~[[攻:三矢の教え>Busho/武将スキル#skill_sansinoosie]]|×三好政康 etc.|~|
|~[[攻:足軽軍法>Busho/武将スキル#skill_asigarugunpou]]|~|~|
|>|>||
|~[[攻:槍隊挟撃>Busho/武将スキル#skill_yaritaikyogeki]]|×塚原卜伝 etc.|上級兵適性を優先して槍に絞る場合の他、足軽軍法が付いたときの3枠目などに。&br;鬼刺は可児に堅守+進撃などS1が同じスキルを埋めておくと第一候補が土壁、第三候補が鬼刺となるので、&br;結果次第で使い方を決める手もある(ただしS1合わせは相当な費用がかかる可能性が高いので注意)。|
|~[[攻:槍隊剛撃>Busho/武将スキル#skill_yaritaigogeki]]|×清水宗治 etc.|~|
|~[[攻:鬼刺>Busho/武将スキル#skill_onisashi]]|×可児才蔵|~|
|>|>||
|~[[防:弓馬構え>Busho/武将スキル#skill_yumiumagamae]]|×本多忠勝(上) etc.|防御スキルは弓槍に両対応させるのが難しいため素直に弓に絞った方が良い。&br;可児に土壁の術と弓隊挟撃を付けてから合成すると、候補が土壁・矢雨・守護となるのでお勧め。&br;弓馬構えは土壁や守護より高性能だが、やや手間と費用(主にスキル削除用)を見積もる必要がある。|
|~[[防:矢雨備え>Busho/武将スキル#skill_yaamezonae]]|×可児才蔵 etc.|~|
|~[[防:土壁の術>Busho/武将スキル#skill_tutikabenojutu]]|~|~|
|~[[防:弓陣の極み>Busho/武将スキル#skill_kyujinkiwami]]|×今川義元(特)|これ一本に狙いを絞るのはお勧めできないが、特今川の同カード合成は何を引いてもそれなり&br;(槍隊円陣は微妙だが)なので余裕があれば狙ってみるのも一興。|
}}

-[[防:弓隊円陣>Busho/武将スキル#skill_yumitaienjin]]合成候補テーブル([]内はレア度)
#table_edit2(edit=off,table_mod=close){{
|~ |~A|~B|~C|~S1|~S2|h
|~1次候補|[[防:弓隊円陣>Busho/武将スキル#skill_yumitaienjin]] [4]|[[攻:弓隊剛撃>Busho/武将スキル#skill_yumitaigogeki]] [4]|[[防:槍隊円陣>Busho/武将スキル#skill_yaritaienjin]] [4]|[[防:矢雨備え>Busho/武将スキル#skill_yaamezonae]] [3]|[[防:弓陣の極み>Busho/武将スキル#skill_kyujinkiwami]] [5]|
|>|>|>|>|>||
|~2次候補S1|[[防:矢雨備え>Busho/武将スキル#skill_yaamezonae]] [3]|BGCOLOR(#c0f0c0):[[攻:槍弓猛襲>Busho/武将スキル#skill_yariyumimoushu]] [4]|[[攻:足軽軍法>Busho/武将スキル#skill_asigarugunnpou]] [4]|[[攻:三段撃 神速>Busho/武将スキル#skill_sandangekisinsoku]] [4]|[[防:戦陣 千鳥>Busho/武将スキル#skill_senjintidori]] [5]|
|~3次候補S1|[[攻:三段撃 神速>Busho/武将スキル#skill_sandangekisinsoku]] [4]|[[攻:足軽軍法>Busho/武将スキル#skill_asigarugunnpou]] [4]|[[攻:乗り崩し>Busho/武将スキル#skill_norikuzusi]] [3]|[[攻:三段撃 烈火>Busho/武将スキル#skill_sandangekirekka]] [4]|[[防:戦陣 千鳥>Busho/武将スキル#skill_senjintidori]] [5]|
}}
**関連武将 [#e91ba549]
- 海道一の弓取り(異名)
-- [[今川義元(上)>BushoCard/4007今川義元]](レア違い)

- 親戚縁者
-- 今川氏親(父)
-- 寿桂尼(母)
-- 今川氏輝(長兄)
-- 玄広恵探(三兄、家督争いで敵対)
-- 定恵院(正室)
--- 今川氏真(嫡男)
-- 武田信虎(岳父)
-- [[北条氏康>BushoCard/1006北条氏康]](義弟)
-- 関口氏広(義弟)
-- 武田義信(娘婿)

- 家臣
-- [[太原雪斎>BushoCard/3026太原雪斎]](教育係)
-- 岡部親綱
-- 岡部元信
-- 朝比奈泰能・[[泰朝>BushoCard/5041朝比奈泰朝]]
-- 小原鎮実
-- 関口氏広
-- 安倍元真
-- 天野景貫
-- 奥平貞能
-- 松平広忠・[[元康>BushoCard/4010松平元康]]
-- 井伊直盛・直虎

- 関連武将
-- 北条氏綱・[[氏康>BushoCard/1006北条氏康]](同盟→敵対→同盟)
-- [[武田信虎>BushoCard/2703武田信虎]]・[[晴信>BushoCard/4001武田晴信]](同盟)
-- 織田信秀・[[信長>BushoCard/1001織田信長]](敵対)
--- 毛利新助(討ち取られる)
-- [[上杉憲政>BushoCard/5018上杉憲政]](同盟)
-- 足利義晴(友好、「義」の偏偉を受ける)
**関連事項 [#o1ee5b09]
- 著名な合戦
-- [[花倉の乱:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E5%80%89%E3%81%AE%E4%B9%B1]](対玄広恵探)
-- [[河東の乱:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E6%9D%B1%E3%81%AE%E4%B9%B1]](対北条氏綱・氏康)
-- [[小豆坂の戦い:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E8%B1%86%E5%9D%82%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84]](対織田信秀)
-- [[狐橋の戦い:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%90%E6%A9%8B%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84]](対北条氏康)
-- [[第三次安城合戦:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%9F%8E%E5%90%88%E6%88%A6#.E7.AC.AC.E4.B8.89.E6.AC.A1.E5.AE.89.E5.9F.8E.E5.90.88.E6.88.A6]](対織田信秀)
-- [[桶狭間の戦い:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%B7%9D%E7%BE%A9%E5%85%83]](対織田信長)

- 関連用語
-- [[駿河今川氏:http://www2.harimaya.com/sengoku/html/imaga_k.html]]

- 作品
-- 今川義元(小説、幸田露伴著)
-- 戦国幻野(小説、皆川博子著)
-- 姫の戦国(小説、永井路子(母の寿桂尼が主人公))
-- [[センゴク外伝 桶狭間戦記:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%82%AF%E5%A4%96%E4%BC%9D_%E6%A1%B6%E7%8B%AD%E9%96%93%E6%88%A6%E8%A8%98]](漫画、宮下英樹著)
**評価コメント [#rdaf30f2]
#pcomment(,10,reply)