A B バックアップの日付 ソース 変換して表示
現在の内容 表示 ページへ移動
0 (2016-08-04 (木) 16:45:23)表示変換
1 (2016-07-10 (日) 15:52:08)表示変換
2 (2016-06-22 (水) 15:00:37)表示変換
3 (2016-06-06 (月) 22:49:13)表示変換
4 (2016-02-24 (水) 13:47:09)表示変換
5 (2015-12-28 (月) 00:11:17)表示変換
6 (2015-10-27 (火) 22:32:42)表示変換
7 (2015-05-18 (月) 16:47:39)表示変換
8 (2015-04-06 (月) 23:40:31)表示変換
9 (2015-04-06 (月) 20:36:45)表示変換
10 (2014-04-12 (土) 13:49:04)表示変換
11 (2014-01-19 (日) 20:46:02)表示変換
12 (2013-10-14 (月) 21:40:02)表示変換
13 (2013-07-20 (土) 16:48:07)表示変換
14 (2013-06-15 (土) 22:10:28)表示変換
15 (2013-06-09 (日) 09:42:19)表示変換
16 (2013-06-03 (月) 12:39:28)表示変換
17 (2013-03-25 (月) 17:24:05)表示変換
18 (2013-02-17 (日) 06:46:25)表示変換
19 (2013-02-06 (水) 12:05:38)表示変換
20 (2012-11-06 (火) 21:34:26)表示変換
21 (2012-08-07 (火) 14:12:29)表示変換
22 (2012-08-07 (火) 11:27:15)表示変換
23 (2012-08-07 (火) 06:53:25)表示変換
24 (2012-07-27 (金) 04:32:13)表示変換
25 (2012-07-27 (金) 01:49:38)表示変換
26 (2012-07-17 (火) 00:14:10)表示変換
27 (2012-06-15 (金) 10:07:35)表示変換
28 (2012-06-11 (月) 10:29:18)表示変換
29 (2012-06-10 (日) 10:04:58)表示変換
30 (2012-06-09 (土) 22:54:09)表示変換
31 (2012-06-07 (木) 15:34:32)表示変換
32 (2012-06-06 (水) 11:07:09)表示変換
33 (2012-06-05 (火) 09:30:43)表示変換
34 (2012-06-03 (日) 01:17:31)表示変換
35 (2012-06-01 (金) 02:46:57)表示変換
36 (2012-05-30 (水) 16:57:28)表示変換
37 (2012-05-29 (火) 13:08:52)表示変換
38 (2012-05-28 (月) 13:15:44)表示変換
39 (2012-05-27 (日) 22:46:44)表示変換
40 (2012-05-27 (日) 10:33:27)表示変換
41 (2012-05-26 (土) 15:55:14)表示変換
42 (2012-05-26 (土) 06:24:57)表示変換
43 (2012-05-25 (金) 21:04:21)表示変換
44 (2012-05-25 (金) 08:25:44)表示変換
45 (2012-05-25 (金) 00:52:39)表示変換
46 (2012-05-24 (木) 21:29:58)表示変換
47 (2012-05-23 (水) 23:10:48)表示変換
48 (2012-05-23 (水) 10:33:21)表示変換
49 (2012-05-22 (火) 12:34:52)表示変換
50 (2012-05-21 (月) 03:31:39)表示変換
51 (2012-05-20 (日) 20:16:13)表示変換
52 (2012-05-19 (土) 06:59:39)表示変換
53 (2012-05-18 (金) 03:35:15)表示変換
54 (2012-05-16 (水) 02:17:40)表示変換
55 (2012-05-15 (火) 16:45:36)表示変換
56 (2012-05-14 (月) 13:08:37)表示変換
57 (2012-05-13 (日) 10:42:38)表示変換
58 (2012-05-13 (日) 03:28:03)表示変換
59 (2012-05-12 (土) 03:54:26)表示変換
60 (2012-05-11 (金) 17:41:42)表示変換
61 (2012-05-02 (水) 19:33:09)表示変換
62 (2012-05-02 (水) 18:18:43)表示変換
63 (2012-04-25 (水) 04:23:54)表示変換
64 (2012-04-23 (月) 01:53:34)表示変換
65 (2012-04-19 (木) 03:24:51)表示変換
66 (2012-04-16 (月) 00:53:33)表示変換
67 (2012-04-15 (日) 13:49:58)表示変換
68 (2012-04-08 (日) 11:17:23)表示変換
69 (2012-04-07 (土) 16:28:43)表示変換
70 (2012-03-09 (金) 14:34:30)表示変換
71 (2011-11-22 (火) 17:38:20)表示変換
72 (2011-11-19 (土) 00:36:32)表示変換
73 (2011-11-18 (金) 13:10:27)表示変換
74 (2011-11-07 (月) 16:00:15)表示変換
75 (2011-11-06 (日) 15:35:52)表示変換
76 (2011-11-05 (土) 19:34:10)表示変換
77 (2011-10-28 (金) 10:46:05)表示変換
78 (2011-09-20 (火) 16:20:19)表示変換
79 (2011-09-14 (水) 23:26:45)表示変換
80 (2011-09-12 (月) 16:43:15)表示変換
81 (2011-09-08 (木) 16:46:21)表示変換
82 (2011-09-07 (水) 18:50:07)表示変換
83 (2011-09-02 (金) 16:13:12)表示変換
84 (2011-08-30 (火) 03:43:03)表示変換
85 (2011-08-23 (火) 07:54:21)表示変換
86 (2011-08-19 (金) 14:04:39)表示変換
87 (2011-07-26 (火) 22:00:49)表示変換
88 (2011-07-26 (火) 13:40:42)表示変換
89 (2011-07-21 (木) 01:18:01)表示変換
90 (2011-07-13 (水) 18:33:44)表示変換
91 (2011-06-14 (火) 18:29:03)表示変換
92 (2011-06-11 (土) 10:57:11)表示変換
93 (2011-06-07 (火) 06:55:24)表示変換
94 (2011-06-07 (火) 02:04:47)表示変換
95 (2011-05-29 (日) 10:47:27)表示変換
96 (2011-05-20 (金) 17:34:37)表示変換
97 (2011-05-18 (水) 00:13:50)表示変換
98 (2011-05-17 (火) 21:00:46)表示変換
99 (2011-05-17 (火) 18:29:04)表示変換
100 (2011-05-15 (日) 16:12:10)表示変換
101 (2011-05-10 (火) 18:05:43)表示変換
102 (2011-05-10 (火) 10:26:36)表示変換

武将データ Edit

目次

基本ステータス Edit

No.3024
特.png龍造寺隆信(りゅうぞうじたかのぶ)Cost3.0指揮兵数2670
3024.png
Illust:RARE ENGINE
統率力
足軽A騎馬B
弓兵B兵器B
スキル
槍隊剛撃
確率25%槍攻+10%
ステータス
攻撃力防御力兵法
初期値675635375
成長率17151.5
肥前の大名だった武将だワン!
『肥前の熊』という異名でも知られる人だワン!!


兵種別指揮力
適性実指揮コスト比適性実指揮コスト比
足軽A105%2803934武士AB102.5%2736912
弓兵B100%2670890弓騎馬BB100%2670890
騎馬B100%2670890赤備えBA102.5%2736912
兵器B100%2670890大筒兵BB100%2670890
鉄砲足軽AB102.5%2736912鉄砲騎馬BB100%2670890


育成データ Edit

  • 推奨育成プラン

    推奨例
    ステータス攻撃極成長率、兵数、適性、スキルのどれをとっても特最高峰を争う優秀さ。
    槍攻撃部隊の主力として使うのにもってこいである。
    防御極スキルは死に初期値や成長率も若干劣るが鉄砲足軽の適性も高い。
    コスト比にも優れるので同カード合成で円陣がついたらこちらも悪くない。
    ランクアップやはりスキルと適性を活かせる槍が優秀。いざという時の鉄砲足軽への転用も利く。
    赤備適性も高いがスキルを考慮すれば本命はやはり長槍→武士ルート。
    赤備えや弓騎馬の強化……はあくまでおまけ。真の狙いは特で不足しがちな騎鉄武将の追加にある。
    課金組は関係ない話だが、輝宗をすら持たない無課金だと4人目は彼しか考えられない。
    農民が短時間で無双したいなら最良の選択肢
    しないしないと書いたものの最後までしないわけではなく、特攻撃カード1セットしか持っていない状況では上げないといった意味。
    1回往復30分程度の合流3回の時間で1枚回復できるくらいのカード枚数がないと、特の使いまわしできずに上を使う事態になる。

  • 成長の歩み

    武将ステータス
    初期値成長率Lv20★1★2★3★4★5
    攻撃力675+172035339550956795883510875
    防御力635+15183530354535603578359635
    兵法375+1.549561576591510951275

    • 得意兵種の実指揮数推移
      (適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)

      攻撃防御
      -初期Lv20★1★2★3★4★5-初期Lv20★1★2★3★4★5
      長槍2848293731703437371438674020長槍2845292431463396365737923927
      武士2775285330023175335235563765武士2773284129813141330634933686
      長弓2715280630413311359139114074長弓2707277829913230347937573884
      弓騎2710279029413118330035093723弓騎2703276729003054321233913574
      精騎2710279030133267353038283972精騎2712279230163270353338313975
      赤備2770283629733131329334773666赤備2769283129633114326934443625
      砲騎2696274828713009315133113474砲足2762280929263058319233433497
      2718281530583337362939614136-------

    • 得意兵種の最大攻撃力/防御力推移
      (適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)

      攻撃防御
      -初期Lv20★1★2★3★4★5-初期Lv20★1★2★3★4★5
      長槍45565469935072754987594186186664314長槍45523467835033154343585066066662826
      武士49953513475402857142603416400767775武士49912511425365056540595056288266349
      長弓40725420854561749660538725866261110長弓46025472255084654918591396387066030
      弓騎46065474255000553009560995964863298弓騎51365525655510958028610226442267911
      精騎46065474255122455534600136507067518精騎40685418854523949044529985746259622
      赤備58164595586243865752691527301876987赤備55386566165925762280653796888972490
      砲騎70095714557463578241819318608190332砲足71806730367607879502830018691290913
      38055394154281446723508015545857906-------

スキル追加合成 Edit

  • オススメ追加スキル&レシピ

    スキル名合成レシピ解説
    攻:槍隊挟撃×塚原卜伝 etc.なんでもできるが、本命の槍攻に絞って簡単に完成させるならこの組み合わせ。
    挟撃は下準備として卜伝などに捨てスキルを付けておくと良い。
    攻:槍隊突撃×松平元康 etc.
    攻:鬼刺×可児才蔵どれも上もしくは序から狙える複合兵科スキルであり、コスト依存のために隆信との相性が優秀。
    確率こそ最大15%(+兵法)と低目だが威力は27%と剛撃の20%を上回る。
    適性に穴が無くサブで馬、騎鉄、弓、兵器のどれでも行けるのでどれか一つ欲しいところである。
    特に汎用性の高く赤備適性の高さや同カード合成で馬剛撃がついた時でも対応できる鬼刺と
    騎銃対応で一撃に賭ける三段撃烈火あたりは非常に使いやすい。銃ゆえの確率低下が無いのも強味。
    攻:三段撃 烈火×織田信長(上)
    攻:槍弓猛襲×香宗我部親泰
    攻:足軽軍法×三好長慶
    防:槍隊円陣×龍造寺隆信同カード合成では強力なスキルが追加できどれを引いても有効活用できる。
    第1候補の円陣がついたら900を超えるコスト比が活きる防衛に転用もできる。
    第4候補で出る修羅は成功率は低いが槍の破壊力も伸ばし非常に優秀。
    第2候補の馬剛撃がついたら鬼刺を追加して槍馬兼用で行ける。第3候補に足軽軍法も出る。
    攻:騎馬隊剛撃
    攻:槍撃 修羅
    攻:電光石火×服部半蔵槍は他の兵種に比べて足が遅いがこれで解消できる。
    必ず発動するうえに電光や義兵なら攻撃力の上乗せもできる。
    隆信は適性に穴が無く他の兵種も扱えるので万能型志向の人にオススメ。
    攻:義兵進軍×丹羽長秀
    攻:疾風迅雷×百地三太夫
    攻:迅速行軍×内藤昌豊 etc.

関連武将 Edit

  • 名前(同一人物)
    • 名前(異名など)
  • 親戚縁者
    • 名前(関係)
  • 主君
    • 名前
  • 家臣
    • 名前(補足)
  • 関連武将
    • 名前(関係)

関連事項 Edit

  • 著名な合戦
    • 合戦名(対〜)
  • 関連用語
    • 用語
  • 作品
    • 作品名

評価コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 昔が懐かしい、こいつドヤ顔で使ってたなぁ あの頃は楽しかった・・・ -- 2013-08-03 (土) 04:56:05
  • 足軽軍法と弓槍付けた奴つくったがもう一枚どうすっかな・・・上の馬スキル付けて二軍? -- 2013-08-19 (月) 16:39:14
  • それにしても、1期〜3期の頃は報告書にコイツの名前をよく見たが。。。6期にもなると全然見ないな・・ -- 2013-10-24 (木) 13:48:27
    • 合流の控え程度にしか使ってない -- 2013-10-24 (木) 14:25:15
      • 特をソロに使うのは厳しいもんな -- 2013-10-27 (日) 21:15:30
    • 序盤はエース的位置付けだったよな -- 2013-10-26 (土) 05:20:29
      • 槍はもちろん、赤や弓騎馬、果ては鉄足載せて防御や加勢までさせ、期が進むと目も向けなくなる万能竜造寺さんだよ -- 2013-10-26 (土) 05:59:10
    • もう殆ど槍隊円陣か騎馬隊剛撃の素材になって消えていったんだろうな -- 2013-10-30 (水) 13:02:33
      • 排停なのでこれだけは育成してとっといてある -- 2013-10-30 (水) 18:50:26
      • てきとーに鉄砲守護つけて上明智喰わせたら釣瓶が一発でついたもんで、何となく惜しくて捨てられてない。。。今7期、☆2。激戦の時に主力HP回復間に合わないと出番が来る。3軍扱いw -- 2014-04-04 (金) 02:55:17
      • 守護付の防御は放置鯖の加勢専用部隊のエース -- 2014-09-11 (木) 03:24:43
  • こいつ以上にインフレの犠牲になった代表的カードを知らない -- 2015-02-11 (水) 09:05:50
  • そろそろリニューアルの時期だろう コスト4極か天ででも -- 2015-03-14 (土) 22:37:31
  • 極きたな個人的には天で出てほしかったが -- 2015-04-05 (日) 18:46:57
  • 天きたあああああああああああああ -- 2015-05-01 (金) 19:45:04
  • とうとう来たわね〜 -- 2015-05-08 (金) 16:13:18
  • 盟主攻めの時に未だに使ってるわw -- 2015-10-29 (木) 23:07:04
  • 太りすぎ -- 2019-06-23 (日) 08:51:17
    • そりゃ乗ってた籠ごとポイされるわな -- 2019-06-23 (日) 10:25:50
お名前: