A B バックアップの日付 ソース 変換して表示
現在の内容 表示 ページへ移動
0 (2016-06-21 (火) 15:48:12)表示変換
1 (2016-03-08 (火) 12:07:39)表示変換
2 (2016-02-24 (水) 15:13:26)表示変換
3 (2014-12-16 (火) 13:24:27)表示変換
4 (2014-10-25 (土) 05:09:47)表示変換
5 (2014-10-15 (水) 09:16:53)表示変換
6 (2014-07-12 (土) 19:03:19)表示変換
7 (2014-06-06 (金) 16:52:28)表示変換
8 (2014-05-04 (日) 10:22:01)表示変換
9 (2014-04-14 (月) 07:58:21)表示変換
10 (2014-04-10 (木) 09:51:33)表示変換
11 (2014-01-20 (月) 06:04:40)表示変換
12 (2013-09-07 (土) 13:11:32)表示変換
13 (2013-07-03 (水) 09:53:32)表示変換
14 (2013-06-22 (土) 22:20:46)表示変換
15 (2013-05-18 (土) 02:41:42)表示変換
16 (2013-04-28 (日) 02:03:45)表示変換
17 (2013-03-28 (木) 17:25:07)表示変換
18 (2013-02-20 (水) 19:29:06)表示変換
19 (2013-02-03 (日) 22:53:38)表示変換
20 (2013-01-22 (火) 21:28:16)表示変換
21 (2012-12-04 (火) 18:22:48)表示変換
22 (2012-08-03 (金) 00:24:06)表示変換
23 (2012-07-25 (水) 11:17:02)表示変換
24 (2012-07-09 (月) 23:14:15)表示変換
25 (2012-07-03 (火) 14:34:18)表示変換
26 (2012-06-30 (土) 11:27:36)表示変換
27 (2012-06-17 (日) 10:08:19)表示変換
28 (2012-06-11 (月) 15:04:15)表示変換
29 (2012-06-11 (月) 11:14:27)表示変換
30 (2012-06-10 (日) 13:16:58)表示変換
31 (2012-06-10 (日) 00:21:17)表示変換
32 (2012-06-08 (金) 04:42:12)表示変換
33 (2012-06-06 (水) 16:48:08)表示変換
34 (2012-06-05 (火) 09:53:35)表示変換
35 (2012-06-03 (日) 09:06:46)表示変換
36 (2012-06-02 (土) 14:39:01)表示変換
37 (2012-06-02 (土) 06:39:52)表示変換
38 (2012-06-01 (金) 22:37:14)表示変換
39 (2012-06-01 (金) 18:31:44)表示変換
40 (2012-06-01 (金) 14:49:44)表示変換
41 (2012-05-31 (木) 07:45:59)表示変換
42 (2012-05-29 (火) 13:08:13)表示変換
43 (2012-05-27 (日) 18:35:37)表示変換
44 (2012-05-26 (土) 05:20:36)表示変換
45 (2012-05-24 (木) 20:22:56)表示変換
46 (2012-05-23 (水) 13:11:51)表示変換
47 (2012-05-21 (月) 14:44:10)表示変換
48 (2012-05-20 (日) 12:23:39)表示変換
49 (2012-05-19 (土) 06:52:39)表示変換
50 (2012-05-18 (金) 03:18:36)表示変換
51 (2012-05-16 (水) 06:01:24)表示変換
52 (2012-05-15 (火) 16:51:21)表示変換
53 (2012-05-14 (月) 14:41:15)表示変換
54 (2012-05-14 (月) 02:41:16)表示変換
55 (2012-05-13 (日) 12:29:00)表示変換
56 (2012-05-13 (日) 07:03:53)表示変換
57 (2012-05-13 (日) 03:28:41)表示変換
58 (2012-05-12 (土) 03:55:50)表示変換
59 (2012-05-11 (金) 21:57:47)表示変換
60 (2012-05-11 (金) 19:00:24)表示変換
61 (2012-05-04 (金) 01:16:26)表示変換
62 (2012-05-03 (木) 07:46:13)表示変換
63 (2012-04-26 (木) 14:58:44)表示変換
64 (2012-04-26 (木) 10:25:41)表示変換
65 (2012-04-25 (水) 13:43:17)表示変換
66 (2012-04-25 (水) 09:20:52)表示変換
67 (2012-04-24 (火) 17:40:00)表示変換
68 (2012-04-22 (日) 15:07:42)表示変換
69 (2012-04-19 (木) 21:02:40)表示変換
70 (2012-04-19 (木) 09:41:56)表示変換
71 (2012-04-17 (火) 04:24:35)表示変換
72 (2012-04-16 (月) 00:56:04)表示変換
73 (2012-04-15 (日) 09:31:30)表示変換
74 (2012-04-08 (日) 18:29:47)表示変換
75 (2012-04-08 (日) 01:53:23)表示変換
76 (2012-04-07 (土) 16:16:53)表示変換
77 (2012-03-28 (水) 19:03:28)表示変換
78 (2012-03-05 (月) 18:56:42)表示変換
79 (2012-02-04 (土) 16:40:13)表示変換
80 (2012-01-16 (月) 01:58:47)表示変換
81 (2011-11-22 (火) 20:45:46)表示変換
82 (2011-11-19 (土) 22:33:59)表示変換
83 (2011-11-19 (土) 21:10:59)表示変換
84 (2011-11-18 (金) 10:59:12)表示変換
85 (2011-11-15 (火) 18:37:04)表示変換
86 (2011-11-07 (月) 15:26:08)表示変換
87 (2011-11-06 (日) 15:40:16)表示変換
88 (2011-10-06 (木) 18:01:40)表示変換
89 (2011-09-22 (木) 02:58:33)表示変換
90 (2011-09-14 (水) 17:38:52)表示変換
91 (2011-09-05 (月) 16:24:13)表示変換
92 (2011-09-03 (土) 09:59:08)表示変換
93 (2011-09-02 (金) 11:58:53)表示変換
94 (2011-08-27 (土) 22:00:49)表示変換
95 (2011-08-05 (金) 17:20:39)表示変換
96 (2011-07-31 (日) 17:38:32)表示変換
97 (2011-07-26 (火) 14:01:03)表示変換
98 (2011-07-22 (金) 11:00:11)表示変換
99 (2011-07-22 (金) 05:37:17)表示変換
100 (2011-07-07 (木) 16:25:00)表示変換

武将データ Edit

目次

基本ステータス Edit

No.4009
上.png島津貴久(しまづたかひさ)将.pngCost3.0指揮兵数2390
4009.png
Illust:lack
統率力
足軽B騎馬C
弓兵C兵器B
スキル
防:鉄砲隊布陣
確率+8.0%砲防+10.0%
ステータス
攻撃力防御力兵法
初期値585590390
成長率14142.0
紹介文
薩摩の守護大名、島津家の第15代当主だワン!!
鉄砲を実戦で初めて使用した武将とも言われているワン。


兵種別指揮力
適性実指揮コスト比適性実指揮コスト比
足軽/国人B100%2390796武士BC97.5%2330776
弓兵/海賊C95.0%2270756弓騎馬CC95.0%2270756
騎馬/母衣C95.0%2270756赤備えBC97.5%2330776
兵器B100%2390796大筒兵BC97.5%2330776
鉄砲足軽/雑賀BB100%2390796鉄砲騎馬BC97.5%2330776


育成データ Edit

  • 推奨育成プラン

    推奨例
    ステータス攻撃極三好長慶と同様、兵力の高さを最大の長所とする上トップクラスの攻撃カード。
    序盤の主力として使えるのはもちろん、ある程度カードが揃ってからも控えとして存在感を発揮できる。
    防御極コスト比の低さがネックだが、兵数そのものとスキルがものを言う場面が多い鉄砲足軽での運用はそれほど悪くない。
    ランクアップ初期適性を考えると、足軽→武士でスキルを揃えやすい槍が本命。鉄砲足軽で使う場合も基本はこれで問題なし。
    馬攻撃カードは上でもある程度の面子が揃うのでやや重要性は低いが、騎馬→赤備えも可能。
    ランクアップを重ねれば鉄砲騎馬用のカードとしてもそれなり。

  • 成長の歩み

    武将ステータス
    初期値成長率Lv20★1★2★3★4★5
    攻撃力585+14170528254225562573058985
    防御力590+14171028304230563073108990
    兵法390+2.0550710910111013501590

    • 得意兵種の実指揮数推移
      (適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)

      攻撃防御
      -初期Lv20★1★2★3★4★5-初期Lv20★1★2★3★4★5
      長槍2426249626942919315234153541長槍2426249626952919315334163542
      国人2424249026832902312933833502国人2435252127382986324635423697
      武士2361242225462690283730053178武士2362242225472690283730053178
      精騎2303236525562770299232423502精騎2307237825782805304133083587
      母衣2299235525382742295431903435母衣2305237225662787301632733542
      赤備2357240925242655279029433099赤備2359241325312666280529623123
      砲騎2352239424982616273628713009砲足2412245525612680280229383077
      雑賀2415246425752702283229783128雑賀2424249026202770292531023283
      2431251127212960321034943638-------
      大筒2387249626722882310033543617大筒-------

    • 得意兵種の最大攻撃力/防御力推移
      (適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)

      攻撃防御
      -初期Lv20★1★2★3★4★5-初期Lv20★1★2★3★4★5
      長槍38825399454311846711504445465456670長槍38830399504312346717504505466056676
      国人41215423354562749340531935752259538国人31660327803559538830422054605648072
      武士42514436064584548426510775409957205武士42519436114585048431510825410457211
      精騎39154402184345547097508805512559538精騎34618356823868042084456284963453808
      母衣43695447594823552116561386062265274母衣36888379524107044593482575238256676
      赤備49505505975301555775586056180765092赤備47180482725063053330561015924362469
      砲騎61156622486496568024711537465378237砲足62730638506659469688728527639580021
      雑賀55555566755923962154651396850271949雑賀41220423404454647103497295273455822
      34045351653809941453449474891850934-------
      大筒23872249642672528828310013354536173大筒-------

スキル追加合成 Edit

  • オススメ追加スキル&レシピ

    スキル名合成レシピ解説
    攻:槍隊突撃×松平元康 etc.コスト3なので挟撃が好相性。まずはこの組み合わせを目指したい。
    攻:槍隊挟撃×塚原卜伝 etc.
    攻:鬼刺×可児才蔵槍を上げた場合は赤備えにも対応できるのであれば便利。
    性能自体は突撃+挟撃とさほど変わらないので、槍一本で使う前提なら無理に狙わなくても良い。
    攻:乗り崩し×武田晴信 etc.
    攻:鉄砲隊挟撃×織田信長(上)鯖オープン初期などはカードと兵が揃わないので貴久に雑賀衆を持たせて攻撃などの局面も予想される。
    もう1スキル付けるとしたら佐々の鉄砲隊突撃がいい。
    防:鉄砲隊堅陣×島津貴久どちらも同カード合成で狙えるのが利点。
    どこまでランクを上げるか次第だが、この辺が無難に揃っていれば砲防主力としての運用もあり得る。
    防:鉄砲隊守護×宇喜多秀家 etc.

関連武将 Edit

  • 島津伯囿(しまづはくゆう)(同一人物)
  • 親戚縁者
    • 島津忠良(父)
    • 島津勝久(義父)
    • 島津忠将(弟)
    • 肝付兼続(義兄)
    • 種子島時堯?(義弟)
    • 島津義久(嫡男)
    • 島津義弘(次男)
      • 島津忠恒(孫)
    • 島津歳久(三男)
    • 島津家久(四男)
      • 島津豊久(孫)
  • 家臣
    • 島津忠将(一門)
    • 伊集院忠朗・忠倉
    • 北郷時久
    • 川上忠克・久朗
    • 平田光宗
    • 上井覚兼
    • 山田有信
    • 種子島時堯?
    • 禰寝清年・重長(元肝付家臣)
  • 関連武将
    • 島津実久(一門、敵対)
    • 蒲生範清(敵対)

関連事項 Edit

評価コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ランクアップを重ねれば、火龍斉射部隊の一員として使えますかね? -- 2013-06-07 (金) 22:21:18
    • ランクアップよりも追加スキルの方が重要やで。 -- 2013-06-07 (金) 22:23:02
  • 三期目だけど未だに騎鉄エースの一人だ。 -- 2013-07-03 (水) 13:44:06
    • 三期目でこいつがエースなら、もうIXAやめたほうがいいと思うよ -- 2013-07-03 (水) 14:02:16
      • まあ、二期目まで上縛りで遊んでたからさww -- 2013-07-04 (木) 11:22:05
    • 鉄足のエースの一人なら、まだ理解できるが騎鉄のエースって?バカなの? -- 2013-07-04 (木) 11:38:25
    • 二期目のサバは砲防一軍で使ってる。交代要員がでればランクアップに…… -- 2014-04-14 (月) 07:33:35
      • フル鉄足防御には必ずスタメン -- 2014-05-13 (火) 23:43:16
  • 初期スキルを無駄にせず火龍斉射発動できる大兵力がこいつと雑賀兄弟だけだから育ててる -- 2013-08-31 (土) 12:33:41
  • 思いもよらぬ連続攻撃を受けて防武将が居なくなった時に適当に組んだら火龍斉射が出てそれ以来育ててる -- --? 2013-09-26 (木) 10:11:58
    • いいね! を押したくなったよ -- 2014-11-02 (日) 00:01:03
  • 複合兵種ページだとこのカードに排停の色がついてるんだけど -- 2013-10-25 (金) 19:26:59
  • 稲富一夢が出るとなるとどうなるかな -- 2013-11-13 (水) 01:00:18
  • 器上げもアリだよね? -- 2013-11-18 (月) 20:59:10
    • アリどころか、器一択。 -- 2014-04-14 (月) 07:56:19
  • 加勢専用用にゲットした。 -- 2014-12-07 (日) 00:24:09
  • 久々にゲット。微課金にはその重宝さが居なくなってわかった。 -- 2014-12-16 (火) 13:26:18
  • 初期の頃に兵法振りして攻防両面で使ってたなあ、とか久々に引いて思い返してしまった。 -- 2016-12-12 (月) 03:59:18
お名前: