A B バックアップの日付 ソース 変換して表示
現在の内容 表示 ページへ移動
0 (2018-04-04 (水) 10:48:34)表示変換
1 (2017-02-07 (火) 14:10:06)表示変換
2 (2016-03-08 (火) 12:03:33)表示変換
3 (2016-02-22 (月) 12:20:15)表示変換
4 (2014-08-06 (水) 02:51:12)表示変換
5 (2014-07-12 (土) 06:42:47)表示変換
6 (2014-06-06 (金) 15:46:06)表示変換
7 (2014-03-07 (金) 17:04:02)表示変換
8 (2014-03-06 (木) 19:32:23)表示変換
9 (2014-01-20 (月) 06:10:28)表示変換
10 (2013-09-05 (木) 07:55:04)表示変換
11 (2013-07-03 (水) 21:48:25)表示変換
12 (2013-05-26 (日) 21:08:50)表示変換
13 (2013-04-09 (火) 19:49:28)表示変換
14 (2013-03-03 (日) 01:54:01)表示変換
15 (2013-03-02 (土) 13:38:14)表示変換
16 (2013-02-23 (土) 07:10:23)表示変換
17 (2013-02-19 (火) 14:57:17)表示変換
18 (2013-01-24 (木) 21:36:27)表示変換
19 (2012-12-22 (土) 16:11:53)表示変換
20 (2012-08-12 (日) 19:51:46)表示変換
21 (2012-08-11 (土) 08:35:54)表示変換
22 (2012-08-08 (水) 01:52:34)表示変換
23 (2012-07-09 (月) 23:20:40)表示変換
24 (2012-06-20 (水) 15:20:18)表示変換
25 (2012-06-11 (月) 17:12:15)表示変換
26 (2012-06-10 (日) 16:07:54)表示変換
27 (2012-06-10 (日) 10:19:44)表示変換
28 (2012-06-08 (金) 06:08:29)表示変換
29 (2012-06-07 (木) 00:08:27)表示変換
30 (2012-06-06 (水) 16:56:39)表示変換
31 (2012-06-05 (火) 13:54:49)表示変換
32 (2012-06-05 (火) 09:40:19)表示変換
33 (2012-06-03 (日) 22:34:26)表示変換
34 (2012-06-03 (日) 01:07:57)表示変換
35 (2012-05-31 (木) 15:38:11)表示変換
36 (2012-05-31 (木) 04:38:36)表示変換
37 (2012-05-30 (水) 09:45:27)表示変換
38 (2012-05-29 (火) 09:35:14)表示変換
39 (2012-05-29 (火) 08:22:30)表示変換
40 (2012-05-27 (日) 05:35:59)表示変換
41 (2012-05-26 (土) 16:14:20)表示変換
42 (2012-05-26 (土) 06:49:38)表示変換
43 (2012-05-25 (金) 00:58:58)表示変換
44 (2012-05-24 (木) 00:13:47)表示変換
45 (2012-05-23 (水) 23:02:56)表示変換
46 (2012-05-23 (水) 11:40:36)表示変換
47 (2012-05-22 (火) 01:08:58)表示変換
48 (2012-05-21 (月) 03:03:27)表示変換
49 (2012-05-21 (月) 01:20:05)表示変換
50 (2012-05-19 (土) 06:16:56)表示変換
51 (2012-05-18 (金) 03:22:13)表示変換
52 (2012-05-17 (木) 17:46:06)表示変換
53 (2012-05-16 (水) 08:24:18)表示変換
54 (2012-05-15 (火) 01:19:20)表示変換
55 (2012-05-14 (月) 13:26:10)表示変換
56 (2012-05-13 (日) 15:04:48)表示変換
57 (2012-05-12 (土) 05:58:10)表示変換
58 (2012-05-03 (木) 12:27:31)表示変換
59 (2012-04-21 (土) 14:56:41)表示変換
60 (2012-04-19 (木) 09:42:54)表示変換
61 (2012-04-19 (木) 07:57:27)表示変換
62 (2012-04-18 (水) 13:15:37)表示変換
63 (2012-04-16 (月) 06:53:59)表示変換
64 (2012-04-16 (月) 05:28:55)表示変換
65 (2012-04-13 (金) 22:18:40)表示変換
66 (2012-04-13 (金) 04:01:00)表示変換
67 (2012-04-12 (木) 03:07:27)表示変換
68 (2012-04-11 (水) 15:10:51)表示変換
69 (2012-04-07 (土) 17:10:07)表示変換
70 (2012-01-05 (木) 23:15:02)表示変換
71 (2012-01-05 (木) 11:49:21)表示変換
72 (2011-12-27 (火) 06:40:02)表示変換
73 (2011-12-21 (水) 07:26:36)表示変換
74 (2011-12-08 (木) 12:31:49)表示変換
75 (2011-11-23 (水) 13:44:57)表示変換
76 (2011-11-19 (土) 00:27:30)表示変換
77 (2011-11-18 (金) 22:00:32)表示変換
78 (2011-11-18 (金) 19:45:53)表示変換
79 (2011-11-11 (金) 16:00:54)表示変換
80 (2011-11-10 (木) 10:29:07)表示変換
81 (2011-11-09 (水) 16:03:45)表示変換
82 (2011-11-09 (水) 12:23:50)表示変換
83 (2011-11-06 (日) 20:49:41)表示変換
84 (2011-11-06 (日) 15:40:57)表示変換
85 (2011-11-03 (木) 08:29:06)表示変換
86 (2011-10-06 (木) 02:31:17)表示変換
87 (2011-09-08 (木) 00:01:32)表示変換
88 (2011-09-07 (水) 13:00:15)表示変換
89 (2011-09-05 (月) 17:55:15)表示変換
90 (2011-09-02 (金) 13:31:46)表示変換
91 (2011-09-02 (金) 11:59:36)表示変換
92 (2011-09-02 (金) 09:17:52)表示変換
93 (2011-09-02 (金) 01:37:14)表示変換
94 (2011-08-27 (土) 16:09:12)表示変換
95 (2011-08-25 (木) 03:17:23)表示変換
96 (2011-08-03 (水) 17:57:15)表示変換
97 (2011-08-01 (月) 21:59:36)表示変換
98 (2011-07-26 (火) 14:08:30)表示変換
99 (2011-07-08 (金) 03:32:15)表示変換
100 (2011-06-27 (月) 11:40:34)表示変換
101 (2011-06-11 (土) 03:02:06)表示変換

武将データ Edit

目次

基本ステータス Edit

No.4022
上.png塚原卜伝(つかはらぼくでん)Cost1.5指揮兵数560
4022.png
Illust:タカヤマトシアキ
統率力
足軽D騎馬E
弓兵D兵器E
スキル
攻:剣術 攻乃型
確率+20.0%将攻+10.0%
ステータス
攻撃力防御力兵法
初期値870865180
成長率42421.0
紹介文
剣術家、兵法家として有名な剣豪だワン!!
『剣聖』とも謳われ、斬って捨てた剣士の数が212人もいるらしいワン…。


兵種別指揮力
適性実指揮コスト比適性実指揮コスト比
足軽D90.0%504336武士DD90.0%504336
弓兵D90.0%504336弓騎馬DE87.5%490327
騎馬E85.0%476317赤備えDE87.5%490327
兵器E85.0%476317大筒兵DE87.5%490327
鉄砲足軽DE87.5%490327鉄砲騎馬EE85.0%476317


育成データ Edit

  • 推奨育成プラン

    推奨例
    ステータス攻撃極最もポピュラーで使い勝手が良い剣豪カードの一枚。
    陣張り・領地取り、クール序盤の所領取り、そして剣豪部隊攻撃と用途は多岐に及ぶ。1枚は育てておいて損はない。
    防御極序盤の剣豪攻撃に備えるには防御剣豪が不可欠と言っても過言ではない。攻撃用と並行してこちらも育てておくと心強い。
    攻撃に比べて育成が大変だが、防衛は配置できるカードが多いため、多少ランクは低くても人数で対抗できる。
    ランクアップ器以外上級兵にこだわる必要はない。手持ちの剣豪カードとの兼ね合いや用途に応じて好きな兵科を。
    馬統率が一段低いが、全体的に馬が得意な剣豪は少ない(赤備えなら多いが序盤は使えない)ため5%落ちなら十分アリ。

  • 成長の歩み

    武将ステータス
    初期値成長率Lv20★1★2★3★4★5
    攻撃力870+424230759011790159902103026070
    防御力865+424225758511785159852102526065
    兵法180+1.0260340440540660780

    • 得意兵種の実指揮数推移
      (適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)

      攻撃防御
      -初期Lv20★1★2★3★4★5-初期Lv20★1★2★3★4★5
      長槍5527419821296163720612517長槍5527419821296163720612517
      武士5477159081154141217282058武士5477159071153141117282058
      長弓55675710121346170721582642長弓5497279551253157519762407
      弓騎5347079051159142517522093弓騎5296848631091133116241931
      精騎5196879051190150018862302精騎5257159591278162520592527
      赤備5266668291037125515221801赤備5276748451063129115701863

    • 得意兵種の最大攻撃力/防御力推移
      (適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)

      攻撃防御
      -初期Lv20★1★2★3★4★5-初期Lv20★1★2★3★4★5
      長槍8847118711572220750261973298940284長槍8842118661571720745261923298340278
      武士9855128791634420776254183111037053武士9850128741634020771254133110537048
      長弓8343113671519020190256093237339640長弓9346123701624921305267803359940922
      弓騎9091120311539919711242342978635590弓騎10066130061640220743252933087336705
      精騎8831116871539920244255103207739149精騎7875107311438619175243853089637911
      赤備11051139911741521783263623197037830赤備10556134961690621261258253141937265

スキル追加合成 Edit

  • オススメ追加スキル&レシピ

    スキル名合成レシピ解説
    攻:新陰流×可児才蔵攻撃振りならまず狙うべき剣豪スキル。
    ワンクッション噛ませて大ふへん者もあるが、発動率に大問題があるため…↓
    攻:迅速行軍×塚原卜伝 etc.実用性としては狙いやすく便利なこのあたりが妥当。あくまで攻撃力重視なら突撃や奇襲で埋めても良い。
    攻:神行法×塚原卜伝無理に狙いにいく必要は全く無いのだが、引いたら引いたで陣破壊や加速要員として使い道が無いでもない。
    防:剣術 守乃型×富田重政 etc.将防スキルはこの2つが手頃。さらに踏み込んで可児から柳生新陰流も狙えるが、手間はかなりかかる。
    また、防衛はランク3程度まで育てれば通常の部隊に編入しても通用する。場合によっては部隊スキルも可。
    防:宝蔵院流×可児才蔵

関連武将 Edit

  • 塚原朴伝塚原高幹(つかはらたかもと)(同一人物)
    • 新右衛門(通称)
  • 親戚縁者
    • 卜部覚賢(父)
    • 塚原安幹(養父、師)
  • 主君
    • 鹿島氏
  • 関連人物
    • 松本尚勝(師)
    • 雲林院松軒(弟子、相伝)
    • 諸岡一羽(弟子)
    • 斎藤伝鬼房(弟子)
    • 真壁氏幹(弟子)
    • 足利義輝(弟子。奥義「一の太刀」を伝授?)
    • 北畠具教(同上)
    • 細川幽斎(弟子)
    • 今川氏真(弟子)
  • 梶原長門(決闘)

関連事項 Edit

  • 作品
    • 塚原卜伝十二番勝負(小説、津本陽著)
    • 日本剣鬼伝 塚原卜伝(小説、峰隆一郎著)
    • 一の太刀(小説、柴田錬三郎著)
    • ト伝最後の旅(小説、池波正太郎著)

評価コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 出たよ http://gyazo.com/58279f9819166a1ba4f3fd30c9fac2f7  -- 2013-11-23 (土) 23:22:06
  • 今銀くじで☆3Lv20で出たよ -- 2013-11-28 (木) 23:37:24
    • 銀で★3出るんだスゴイナー -- 2013-12-02 (月) 22:29:52
    • 俺もたった今それが出た。うっかりクリックした銀でこれまで育成した剣豪のどれよりも強いのがでてなんとも言えない気分 -- 2014-01-07 (火) 21:57:18
      • それは育成が足りてないだけや ★3ぐらいは上級生産できるようになれば1〜2か月で作れるだろ -- 2014-01-15 (水) 19:35:14
      • 新鯖とかなんじゃないの? 剣豪なんて主力の攻防武将よりかはRU後回しになるし、剣豪とはいえ上を☆3なんて尚更でしょ -- 2014-01-15 (水) 23:01:50
  • 今急にひぐちカッターに見えた -- 2014-10-04 (土) 01:44:56
  • ★3→4でどのくらい回復遅くなるんですか? RUさせるか迷ってて。 -- 2014-12-02 (火) 22:10:56
    • 剣豪のランクアップって迷う必要あるのか -- 2014-12-27 (土) 12:41:52
      • 極剣豪とかならまだしも、このクラスなら迷わず上げてしまうな。 どこかで回復速度について有志がブログを書いてた気がする。 -- 2015-01-03 (土) 23:23:35
  • 剣豪の指揮兵数ってランクアップしても上がらないですよね? -- 2015-01-03 (土) 23:19:49
    • 上がりません。 -- 2016-11-20 (日) 16:24:50
  • いい加減極、あわよくば天で出せよ -- 2015-01-06 (火) 13:17:58
  • そろそろ極で出してもいいだろ・・・ -- 2015-06-02 (火) 19:18:58
  • 初歩的な質問で悪いんだがスキル将攻アップだけど剣豪も上がる? -- 2015-07-15 (水) 13:46:52
    • 将攻UPだからもちろん上がるよ。むしろ剣豪じゃないと効果薄いぞw -- 2015-07-15 (水) 18:17:54
    • 将だけでなく「剣」豪、「忍」者、「姫」、「文」人の攻撃力も上がる。武将攻撃力≠「将」カードの攻撃力 -- 2015-07-15 (水) 18:26:48
  • 上泉さんは特なのに、塚原さんは上、、いや、うん、、まぁ、、 -- 2016-10-08 (土) 16:45:09
  • 昔は丸目、富田、宝蔵院と安価で手に入る剣豪仲間がいたけど、今や彼ひとり……。それどころか生き残っている剣豪がほぼゼロ。実質ラストサムライ -- 2019-07-11 (木) 01:03:33
お名前: