A B バックアップの日付 ソース 変換して表示
現在の内容 表示 ページへ移動
0 (2020-03-19 (木) 12:27:22)表示変換
1 (2016-03-08 (火) 11:58:26)表示変換
2 (2016-02-23 (火) 22:31:37)表示変換
3 (2014-08-06 (水) 02:52:01)表示変換
4 (2014-07-12 (土) 06:43:46)表示変換
5 (2014-06-06 (金) 15:46:59)表示変換
6 (2014-03-07 (金) 17:23:30)表示変換
7 (2014-03-06 (木) 19:32:55)表示変換
8 (2014-02-28 (金) 12:54:08)表示変換
9 (2014-01-20 (月) 22:15:07)表示変換
10 (2014-01-20 (月) 21:08:15)表示変換
11 (2014-01-20 (月) 06:19:57)表示変換
12 (2013-09-12 (木) 18:51:27)表示変換
13 (2013-09-05 (木) 07:55:27)表示変換
14 (2013-08-20 (火) 02:32:30)表示変換
15 (2013-07-03 (水) 21:48:54)表示変換
16 (2013-05-11 (土) 13:54:05)表示変換
17 (2013-03-04 (月) 19:09:51)表示変換
18 (2013-02-19 (火) 15:28:12)表示変換
19 (2013-01-28 (月) 08:30:22)表示変換
20 (2012-12-22 (土) 16:12:15)表示変換
21 (2012-12-11 (火) 11:31:16)表示変換
22 (2012-10-09 (火) 14:12:03)表示変換
23 (2012-09-13 (木) 21:35:11)表示変換
24 (2012-09-08 (土) 09:26:29)表示変換
25 (2012-08-08 (水) 01:48:28)表示変換
26 (2012-07-09 (月) 23:28:38)表示変換
27 (2012-07-08 (日) 20:55:55)表示変換
28 (2012-06-12 (火) 02:17:54)表示変換
29 (2012-06-11 (月) 05:36:49)表示変換
30 (2012-06-09 (土) 03:49:21)表示変換
31 (2012-06-09 (土) 02:14:43)表示変換
32 (2012-06-07 (木) 15:42:15)表示変換
33 (2012-06-07 (木) 06:08:26)表示変換
34 (2012-06-06 (水) 11:45:52)表示変換
35 (2012-06-05 (火) 02:55:14)表示変換
36 (2012-06-03 (日) 12:47:55)表示変換
37 (2012-06-03 (日) 01:11:24)表示変換
38 (2012-06-01 (金) 15:22:00)表示変換
39 (2012-05-31 (木) 04:46:05)表示変換
40 (2012-05-30 (水) 23:18:54)表示変換
41 (2012-05-29 (火) 13:10:20)表示変換
42 (2012-05-28 (月) 11:58:56)表示変換
43 (2012-05-27 (日) 18:57:36)表示変換
44 (2012-05-26 (土) 16:20:29)表示変換
45 (2012-05-26 (土) 06:51:40)表示変換
46 (2012-05-25 (金) 08:35:52)表示変換
47 (2012-05-23 (水) 23:24:28)表示変換
48 (2012-05-22 (火) 12:35:38)表示変換
49 (2012-05-21 (月) 03:31:51)表示変換
50 (2012-05-19 (土) 07:32:01)表示変換
51 (2012-05-18 (金) 03:33:21)表示変換
52 (2012-05-16 (水) 09:05:01)表示変換
53 (2012-05-16 (水) 02:53:52)表示変換
54 (2012-05-15 (火) 01:21:38)表示変換
55 (2012-05-14 (月) 13:28:36)表示変換
56 (2012-05-13 (日) 20:43:44)表示変換
57 (2012-05-13 (日) 07:08:42)表示変換
58 (2012-05-13 (日) 03:32:29)表示変換
59 (2012-05-12 (土) 12:11:54)表示変換
60 (2012-05-11 (金) 22:29:53)表示変換
61 (2012-05-11 (金) 18:54:59)表示変換
62 (2012-05-10 (木) 07:57:53)表示変換
63 (2012-04-26 (木) 18:32:03)表示変換
64 (2012-04-24 (火) 18:24:39)表示変換
65 (2012-04-22 (日) 04:44:19)表示変換
66 (2012-04-21 (土) 18:32:42)表示変換
67 (2012-04-17 (火) 17:53:48)表示変換
68 (2012-04-17 (火) 01:33:56)表示変換
69 (2012-04-16 (月) 06:53:52)表示変換
70 (2012-04-16 (月) 00:12:30)表示変換
71 (2012-04-15 (日) 07:44:42)表示変換
72 (2012-04-13 (金) 09:50:58)表示変換
73 (2012-04-07 (土) 17:24:53)表示変換
74 (2012-04-07 (土) 12:39:53)表示変換
75 (2012-02-15 (水) 14:38:24)表示変換
76 (2012-01-05 (木) 23:15:25)表示変換
77 (2011-12-08 (木) 12:26:14)表示変換
78 (2011-11-18 (金) 15:37:10)表示変換
79 (2011-11-10 (木) 23:17:24)表示変換
80 (2011-11-07 (月) 21:58:18)表示変換
81 (2011-11-06 (日) 15:42:02)表示変換
82 (2011-09-08 (木) 19:20:01)表示変換
83 (2011-09-07 (水) 13:27:35)表示変換
84 (2011-09-05 (月) 21:55:13)表示変換
85 (2011-09-02 (金) 13:31:54)表示変換
86 (2011-09-02 (金) 12:01:03)表示変換
87 (2011-09-02 (金) 09:18:53)表示変換
88 (2011-09-02 (金) 01:37:45)表示変換
89 (2011-08-27 (土) 16:09:39)表示変換
90 (2011-08-26 (金) 09:29:50)表示変換
91 (2011-08-25 (木) 03:17:59)表示変換
92 (2011-08-16 (火) 22:01:18)表示変換
93 (2011-08-03 (水) 17:57:55)表示変換
94 (2011-07-26 (火) 21:17:29)表示変換
95 (2011-07-26 (火) 14:17:15)表示変換
96 (2011-07-04 (月) 03:56:01)表示変換
97 (2011-06-16 (木) 13:30:48)表示変換
98 (2011-06-15 (水) 15:28:47)表示変換
99 (2011-06-14 (火) 18:15:21)表示変換
100 (2011-06-11 (土) 10:59:12)表示変換
101 (2011-06-11 (土) 09:58:28)表示変換

武将データ Edit

目次

基本ステータス Edit

No.4041
上.png丸目長恵(まるめながよし)剣.pngCost1.5指揮兵数520
4041.png
Illust:式武玲
統率力
足軽D騎馬D
弓兵C兵器D
スキル
攻:剣術 攻乃型
確率+20.0%将攻+10.0%
ステータス
攻撃力防御力兵法
初期値865830175
成長率41401.0
紹介文
肥後国南部の領主、相良家に仕えた戦国武将だワン!
剣聖上泉信綱に師事して兵法を学んだ人らしいワン。


部隊スキル対応武将
攻:剣の教え足利義輝/上泉信綱/塚原卜伝/丸目長恵/真壁氏幹/細川幽斎 (3枚以上)


兵種別指揮力
適性実指揮コスト比適性実指揮コスト比
足軽/国人D90.0%468312武士DC92.5%481320
弓兵/海賊C95%494329弓騎馬CD92.5%481320
騎馬/母衣D90.0%468312赤備えDD90.0%468312
兵器D90.0%468312大筒兵DC92.5%481320
鉄砲足軽/雑賀DD90.0%468312鉄砲騎馬DD90.0%468312


育成データ Edit

  • 推奨育成プラン

    推奨例
    ステータス攻撃極塚原卜伝と共に最も使い勝手が良い剣豪カードの一枚。
    陣取、領地取、クール序盤の所領取、そして剣豪部隊攻撃と用途は多岐に及ぶ。1枚は育てておいて損はない。
    防御極序盤の剣豪攻撃に備えるには防御剣豪が不可欠と言っても過言ではない。攻撃用と並行してこちらも育てておくと心強い。
    攻撃に比べて育成が大変だが、防衛は配置できるカードが多いため、多少ランクは低くても人数で対抗できる。
    ランクアップ器以外塚原卜伝よりはマシな適性を持つとはいえ上級兵は得意とは言い難い。
    手持ちの剣豪カードとの兼ね合いや用途に応じて好きな兵科を。
    ただし弓統率が一段高いので1211獲得用にも最初の1枚は弓に特化させておきたい。

  • 成長の歩み

    武将ステータス
    初期値成長率Lv20★1★2★3★4★5
    攻撃力865+414145742511525156252055525475
    防御力830+404030723011230152302003024830
    兵法175+1.0255335435535655775

    • 得意兵種の実指揮数推移
      (適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)

      攻撃防御
      -初期Lv20★1★2★3★4★5-初期Lv20★1★2★3★4★5
      長弓54875610151352171721252605長弓5407199451239155719102327
      海賊5457409841302164620292481海賊5407199451239155719102327
      弓騎5287069081167143917712118弓騎5216778551083132116131918
      長槍5167019341240157119842428長槍5146949231221154519492382
      国人5136879081197151119012320国人52574710221383177622662794
      武士5256948851131138817022031武士5236888751115136616731994
      精騎5136879081197151119012320精騎5177099511268161220402501
      母衣5086648651126140917612139母衣5146949231221154519492382
      赤備5056458081015123214981775赤備5056498151027124915211805

    • 得意兵種の最大攻撃力/防御力推移
      (適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)

      攻撃防御
      -初期Lv20★1★2★3★4★5-初期Lv20★1★2★3★4★5
      長弓8231113471522520291257673188839086長弓9186122261607021073264773247839562
      海賊8725118411574520837263393247339697海賊9186122261607021073264773247839562
      弓騎8977120111545119855244653011936020弓騎9906128661625420582251103065736445
      長槍8266112181495719845251423175138852長槍8235111151477219550247273118538122
      国人8734116861545120365256883232339450国人683197111329017990230892946936328
      武士9458124921594520362249853065236566武士9425123851576020075245903012435899
      精騎8734116861545120365256883232339450精騎7767106471427819030241813061337524
      母衣9670126221643921405267803346740646母衣8235111151477219550247273118538122
      赤備10606135581696921322258813146537294赤備10107129871630720548249893043036110

スキル追加合成 Edit

  • オススメ追加スキル&レシピ

    スキル名合成レシピ解説
    攻:新陰流×可児才蔵攻撃振りならまず狙うべき剣豪スキル。大ふへん者も狙えるといえば狙えるが、
    スキルLvが低い間は期待値が低く、高ランクにする必要があるのでお奨めできない。
    攻:迅速行軍×丸目長恵実用性としては狙いやすく便利なこのあたりが妥当。あくまで攻撃力重視なら突撃や奇襲で埋めても良い。
    攻:神行法無理に狙いにいく必要は全く無いのだが、引いたら引いたで陣破壊や加速要員として使い道が無いでもない。
    もし最初にこれがついたなら兵器運用術も足して補強しよう。
    防:剣術 守乃型×富田重政将防スキルはこの2ツが手頃。さらに踏み込んで槍陣極から柳生新陰流も狙えるが、手間はかなりかかる。
    また、防衛はランク3程度まで育てれば通常の部隊に編入しても通用する。場合によっては部隊スキルも可。
    防:宝蔵院流×可児才蔵

関連武将 Edit

  • 名前
    • 丸目蔵人佐(まるめくらんどのすけ)(同一人物)
    • 石見守(異名)
  • 親戚縁者
    • 丸目与三右衛門尉(父)
    • 赤池伊豆の女(母)

関連事項- 著名な合戦 Edit

  • 作品

評価コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 剣の教え非対応かもしれんやんw -- 2013-08-31 (土) 02:28:06
  • だれか排停っていれといて -- 2013-09-07 (土) 22:40:46
  • なんで排停になったんだ? -- 2013-10-07 (月) 05:18:55
  • 弓上げ攻撃振りのこいつに弓の剛撃つけるのは有りだよな?剣の教え対応+低コスト+スキル一致で序盤の影武者への剣豪同時着弾で有効なんだが、、、 -- 2013-10-12 (土) 23:57:27
    • 剣豪弓部隊で使うなら弓剛撃もありだ。弓剛+新陰とか。そのかわり弓専部隊じゃねーと弓剛撃は無駄になるけど。 -- 2013-10-13 (日) 00:17:20
      • 兵種が限られるのがやっぱりネックだよな・・・かといって義兵や電光を狙うのは手間だし・・・弓塚原とか作って一緒に動かすことにするよ。さんきゅ! -- 2013-10-13 (日) 00:23:12
  • 丸目さんについてる迅速を外して電光石火つけようと思うのですが費用対効果は低いですかね? -- 2013-11-23 (土) 11:05:40
    • わざわざ100金使って消してまで付ける必要性は薄い気がするけど・・・ 1月までなら白からも出るから付けるにしてももう一枚用意して付けたらいいんじゃない? -- 2013-12-17 (火) 14:31:13
  • こいつが排出停止になってからもう1年5ヶ月もたつのか -- 2015-01-24 (土) 11:18:20
    • 時の流れは早いよね。今残ってる丸目さんは、どれもかなり育っていることでしょうな。 -- 2015-03-04 (水) 01:23:23
  • いいカードだったなあ。 -- 2015-11-19 (木) 08:34:14
  • 復活おめ -- 2015-12-16 (水) 22:10:36
  • ランクアップキャンペーン100%にもかかわらず、生贄にできない… -- 2017-10-08 (日) 11:04:24
  • 復活宴の白くじから来た。ほぼ富田重政さんと変わらない威力な気がするんだけど、なぜ排停に・・・ -- 2017-12-21 (木) 22:52:44
お名前: