A B バックアップの日付 ソース 変換して表示
現在の内容 表示 ページへ移動
0 (2024-03-13 (水) 01:41:22)表示変換
1 (2024-03-12 (火) 22:32:28)表示変換
2 (2024-03-03 (日) 19:56:46)表示変換
3 (2024-02-25 (日) 13:18:34)表示変換
4 (2024-02-23 (金) 07:33:23)表示変換
5 (2024-02-10 (土) 21:23:33)表示変換
6 (2024-02-04 (日) 09:21:31)表示変換
7 (2024-02-03 (土) 21:27:30)表示変換
8 (2024-01-31 (水) 23:52:45)表示変換
9 (2024-01-24 (水) 21:29:20)表示変換
10 (2024-01-23 (火) 10:31:41)表示変換
11 (2024-01-11 (木) 08:25:59)表示変換
12 (2023-12-26 (火) 20:58:19)表示変換
13 (2023-11-26 (日) 22:24:08)表示変換
14 (2023-11-25 (土) 12:32:14)表示変換
15 (2023-11-24 (金) 06:36:47)表示変換
16 (2023-11-22 (水) 22:26:34)表示変換
17 (2023-11-22 (水) 08:31:57)表示変換
18 (2023-11-19 (日) 10:21:38)表示変換
19 (2023-11-18 (土) 06:26:32)表示変換
20 (2023-11-17 (金) 05:46:39)表示変換
21 (2023-11-13 (月) 18:38:24)表示変換
22 (2023-11-08 (水) 06:28:01)表示変換
23 (2023-10-25 (水) 18:35:52)表示変換
24 (2023-10-20 (金) 14:51:42)表示変換
25 (2023-10-15 (日) 20:30:15)表示変換
26 (2023-10-02 (月) 20:28:14)表示変換
27 (2023-09-24 (日) 16:30:20)表示変換
28 (2023-09-18 (月) 08:18:09)表示変換
29 (2023-09-12 (火) 16:08:18)表示変換
30 (2023-09-06 (水) 05:39:58)表示変換
31 (2023-09-05 (火) 20:06:20)表示変換
32 (2023-09-03 (日) 05:03:48)表示変換
33 (2023-08-23 (水) 14:47:05)表示変換
34 (2023-08-23 (水) 12:55:08)表示変換
35 (2023-08-23 (水) 11:54:50)表示変換
36 (2023-08-23 (水) 01:53:19)表示変換
37 (2023-08-18 (金) 20:15:19)表示変換
38 (2023-08-12 (土) 01:10:46)表示変換
39 (2023-08-10 (木) 11:12:39)表示変換
40 (2023-08-09 (水) 17:52:29)表示変換
41 (2023-08-08 (火) 16:11:56)表示変換
42 (2023-08-07 (月) 04:22:09)表示変換
43 (2023-08-01 (火) 22:31:14)表示変換
44 (2023-08-01 (火) 09:57:16)表示変換
45 (2023-07-31 (月) 21:50:29)表示変換
46 (2023-07-30 (日) 03:38:55)表示変換
47 (2023-07-29 (土) 23:54:27)表示変換
48 (2023-07-29 (土) 15:44:48)表示変換
49 (2023-07-29 (土) 09:57:00)表示変換
50 (2023-07-28 (金) 23:34:28)表示変換
51 (2023-07-24 (月) 21:16:05)表示変換
52 (2023-07-24 (月) 04:06:11)表示変換
53 (2023-07-23 (日) 20:06:00)表示変換
54 (2023-07-23 (日) 03:57:06)表示変換
55 (2023-07-21 (金) 13:46:54)表示変換
56 (2023-07-21 (金) 04:24:53)表示変換
57 (2023-07-20 (木) 20:26:27)表示変換
58 (2023-07-20 (木) 04:46:39)表示変換
59 (2023-07-19 (水) 03:56:30)表示変換
60 (2023-07-17 (月) 23:01:46)表示変換
61 (2023-07-16 (日) 17:51:41)表示変換
62 (2023-07-16 (日) 08:01:30)表示変換
63 (2023-07-15 (土) 23:46:32)表示変換
64 (2023-07-15 (土) 02:17:00)表示変換
65 (2023-07-14 (金) 19:50:34)表示変換
66 (2023-07-14 (金) 18:06:42)表示変換
67 (2023-07-14 (金) 15:47:50)表示変換
68 (2023-07-14 (金) 11:16:01)表示変換
69 (2023-07-13 (木) 21:47:39)表示変換
70 (2023-07-13 (木) 12:15:41)表示変換
71 (2023-07-11 (火) 21:51:09)表示変換
72 (2023-07-11 (火) 17:20:24)表示変換
73 (2023-07-11 (火) 13:24:12)表示変換
74 (2023-07-11 (火) 12:16:56)表示変換
75 (2023-07-11 (火) 00:15:20)表示変換
76 (2023-07-05 (水) 08:16:05)表示変換
77 (2023-07-05 (水) 06:14:05)表示変換
78 (2023-07-02 (日) 21:59:59)表示変換
79 (2023-07-02 (日) 20:51:17)表示変換
80 (2023-07-02 (日) 11:14:23)表示変換
81 (2023-06-26 (月) 09:49:58)表示変換
82 (2023-06-26 (月) 07:13:13)表示変換
83 (2023-06-25 (日) 06:22:50)表示変換
84 (2023-06-24 (土) 04:48:48)表示変換
85 (2023-06-23 (金) 19:44:14)表示変換
86 (2023-06-23 (金) 16:23:26)表示変換
87 (2023-06-23 (金) 07:43:20)表示変換
88 (2023-06-18 (日) 23:50:34)表示変換
89 (2023-06-18 (日) 20:58:51)表示変換
90 (2023-06-18 (日) 18:46:37)表示変換
91 (2023-06-11 (日) 05:42:28)表示変換
92 (2023-06-10 (土) 17:43:34)表示変換
93 (2023-06-10 (土) 10:10:46)表示変換
94 (2023-06-09 (金) 23:12:50)表示変換
95 (2023-06-09 (金) 15:28:04)表示変換
96 (2023-06-09 (金) 10:15:22)表示変換
97 (2023-06-09 (金) 07:29:29)表示変換
98 (2023-06-07 (水) 16:52:16)表示変換
99 (2023-06-07 (水) 14:41:31)表示変換
100 (2023-06-07 (水) 06:50:20)表示変換
101 (2023-06-07 (水) 00:23:45)表示変換
102 (2023-06-06 (火) 05:46:30)表示変換
103 (2023-06-05 (月) 19:42:00)表示変換
104 (2023-06-05 (月) 08:41:31)表示変換
105 (2023-06-04 (日) 18:16:16)表示変換
106 (2023-05-12 (金) 09:31:55)表示変換
107 (2023-05-12 (金) 07:08:17)表示変換
108 (2023-05-12 (金) 06:01:07)表示変換
109 (2023-05-11 (木) 10:41:00)表示変換
110 (2023-05-10 (水) 09:03:09)表示変換
111 (2023-05-10 (水) 07:16:13)表示変換
112 (2023-05-09 (火) 00:23:52)表示変換
113 (2023-05-08 (月) 18:19:07)表示変換
114 (2023-05-06 (土) 09:31:13)表示変換
115 (2023-05-06 (土) 07:00:15)表示変換
116 (2023-05-05 (金) 21:37:15)表示変換
117 (2023-05-05 (金) 15:09:26)表示変換
118 (2023-05-05 (金) 13:20:53)表示変換
119 (2023-05-05 (金) 05:15:19)表示変換
120 (2023-05-04 (木) 10:11:20)表示変換

武将データ Edit

目次

基本ステータス Edit

No.4042
上.png成松信勝(なりまつのぶかつ)将.pngCost2.0指揮兵数1770
4042.png
Illust:式部玲
統率力
足軽B 騎馬C
弓兵C兵器D
スキル
攻:槍隊突撃
確率+10.0%槍攻+10.0%
ステータス
攻撃力防御力兵法
初期値605630135
成長率16151.0
紹介文
九州の龍造寺家に仕えた戦国武将だワン!
『龍造寺四天王』の一人で敵の総大将を討ち取った事もあるらしいワン!!

※ 現在、全ての戦国くじから入手不可能


兵種別指揮力
適性実指揮コスト比適性実指揮コスト比
足軽/国人B100.0%1770885武士BC97.5%1725862
弓兵/海賊C95.0%1681840弓騎馬CC95.0%1681840
騎馬/母衣C95.0%1681840赤備えCB97.5%1725862
兵器D90.0%1593796大筒兵DC92.5%1637818
鉄砲足軽/雑賀DB95.0%1681840騎馬鉄砲DC92.5%1637818
--焙烙火矢DC92.5%1637818


育成データ Edit

  • 推奨育成プラン

    推奨例
    ステータス防御極初期スキル不一致になるが、コスト比はまあまあなので序盤の槍防として。
    ランクアップ鳥居と比べると適正が1つ劣りスキルが無いなどのハンデがある為他の兵科を嗜む余裕はない。

  • 成長の歩み

    武将ステータス
    初期値成長率Lv20★1★2★3★4★5
    攻撃力605+161885316547656365828510205
    防御力630+15183030304530603078309630
    兵法135+1215295395495615735

    • 得意兵種の実指揮数推移
      (適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)

      攻撃防御
      -初期Lv20★1★2★3★4★5-初期Lv20★1★2★3★4★5
      長槍1807188720662274249227452889長槍1809188420572258246827112846
      国人1805188020532255246627082844国人1818191021032330256828463012
      武士1758182719452085222923972570武士1759182419382072221023702535
      精騎1715178619562152235825952844精騎1721179719722175238926352894
      母衣1711177519362121231525362768母衣1718179019592155236125982846
      赤備1753181319202046217623262481赤備1756181419212046217523232476

    • 得意兵種の最大攻撃力/防御力推移
      (適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)

      攻撃防御
      -初期Lv20★1★2★3★4★5-初期Lv20★1★2★3★4★5
      長槍28925302053305936393398874392646230長槍28950301503291736135395024338045540
      国人30695319753491738340419234605048354国人23640248402734230294333963700839168
      武士31653329013502537540401364315546271武士31677328473489037299397844266645639
      精騎29160303763325536597401004413148354精騎25821269612958032634358383953743416
      母衣32523337393679540314439944820252602母衣27502286423135034492377854157245540
      赤備36830380784033542983457114886452112赤備35129362993843040928435014647249533

スキル追加合成 Edit

  • オススメ追加スキル&レシピ

    スキル名合成レシピ解説
    防:槍隊布陣×成松信勝 etc.同カード合成。余計なスキル候補も増えるが布陣の確率は良く布陣付加武将より安い。
    防:槍隊堅陣×鳥居元忠 etc.布陣も同時に狙える。守護は性能は変わらないが部隊構成次第で守護の方がいい場合もある。
    防:槍衾×清水宗治成松信勝を贔屓にしているならばこちら。槍隊円陣も同時に狙える。

関連武将 Edit

関連事項 Edit

評価コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 強くもなく、かといってネタにするほど弱くもなく、スキルも平凡… 一番影薄いカードじゃないか? -- 2011-07-13 (水) 23:21:25
    • 龍造寺魂がある。 -- 2012-05-24 (木) 04:47:35
  • 部隊スキル「龍造寺四天王」に期待? -- 2011-07-19 (火) 23:16:04
    • 効果:四天王全員負傷 鍋島さんの能力がアップ -- 2011-07-19 (火) 23:28:40
      • なんでやねんw マジな話、結構強力なスキルだったが……問題は基本スペックか -- 2011-07-27 (水) 17:44:34
      • だねぇ。全員指揮兵数1700台だからスキル強くても攻撃じゃぜんぜんつかえない。防御スキルだったらよかったのに -- 2011-07-28 (木) 00:27:00
    • せめて100%発動だったらなぁ・・・ってのは他部隊スキルもそうなんだが -- 2011-07-28 (木) 02:58:37
    • まだ多くの人が兵を満載出来ない序盤ならこいつらの部隊スキルは十分脅威。全員攻撃スキル持ちだし -- 2011-08-09 (火) 00:02:47
      • 実は序盤は剣豪の方が脅威。それに主力より適正が1割悪くて被害1割多かったらスキルで20%上がった所で意味がない。 -- 2011-08-09 (火) 02:26:14
  • 馬鹿にされるかもしれないけど、愛で龍造寺魂発動させまくって使ってる -- 2011-08-12 (金) 12:59:48
    • 俺はuをバカにはしない。 -- tapolin? 2011-08-14 (日) 13:02:07
      • 後、部隊スキルのほとんどは『無能』スキルだが龍造寺魂は違う。確率も効果も天レベルのスキル以上の物。しかもこれが『上』と『序』でできるなんて凄いと思う。ちゃんとその4枚を鍛えて個人スキルも習得させれば凄い部隊になると思う。 -- tapolin? 2011-08-14 (日) 13:05:40
      • 全員★5にして部隊スキルLv.10を発動させれば、1人当たり指揮兵数3000相当か・・・ちなみに★1Lv.20の竜造寺隆信が同じ位 -- 2011-08-14 (日) 14:41:10
      • 親方がなんで入ってないのか?に疑問 -- 2011-08-14 (日) 14:50:37
      • それは四天王だから。四天王剛撃にも徳栄軒はいないけど武田四天王全員で発動される。 -- tapolin? 2011-08-15 (月) 08:01:54
    • あとは誰か兵法成長2ぐらいの奴がいればなぁ・・・実用しようと思うとランクアップしてやりたいのに軍師役がいないってのがなんとも -- 2011-08-14 (日) 16:14:15
    • 魂は破壊11%だからいい壊し武将がいなければ空城攻城要員には向いてるとは思う。★5スキルLv10は労力を考えたら伊達成実をスキルLv10にした方がマシなレベル。 -- 2011-08-15 (月) 09:39:03
      • 労力じゃない、愛なんだよ -- 2011-08-17 (水) 23:06:52
    • ランクアップさせて、龍造寺魂を使いこなそうか悩む -- 2012-06-18 (月) 00:46:31
    • 最低でも全員☆1にすれば、この部隊スキルは使える? -- 2012-07-20 (金) 14:01:12
  • なんでこの人だけ上なんだろ? -- 2011-08-21 (日) 02:32:48
    • 総大将を討ち取るってのがインパクトでかいのかなあ。信長の野望とかでも四天王の中で一番優遇されてるし。 -- 2011-08-24 (水) 08:29:58
      • まあ鍋島以外は全員脳筋だから島津と開戦したら終わるけどな! -- 2011-09-10 (土) 00:55:20
      • 脳筋というより記録が少ないってことだろ。俺も島津は好きだが島津の人達なら敵将を貶めたりしないぞ。 -- 2011-11-24 (木) 02:39:31
      • 江里口とか島津家久絶賛だからな -- 2011-12-09 (金) 17:23:06
    • 大体竜造寺四天王の評価は成松・江里口>百武>円城寺・木下な気がする。やっぱり実績やエピソードの差かな -- 2011-08-27 (土) 02:46:55
      • 百武は色々とやばい性能だったような気がする。成松は内務も結構やれてたんだっけ。 -- 2011-12-02 (金) 19:41:17
      • おいおい 木下の沖田畷生存伝説ナメんなw -- 2012-03-07 (水) 13:29:34
    • 個人的には木下が好き 「天下統一」の影響だな 智謀高いから -- 2011-09-09 (金) 22:25:25
      • 逸話的には百武や成松の智謀が低いとはとても思えんが、何故か脳筋扱いな四天王。 -- 2011-12-02 (金) 19:38:57
      • 九州三強の中で一番脳筋扱いの主人と揃って死んだ影響もあるかもね -- 2011-12-09 (金) 17:47:21
      • 龍造寺もバカではないと思うよ。むしろ人間性の大事な部分が欠けてたんだと思う。 -- 2012-04-15 (日) 04:19:46
    • たまたま龍造寺関係の話を見たんだが、単に龍造寺家臣の序列みたい。成松さんは家老級の地位にあったそうだ。出典を控えてなくて申し訳ない。 -- 2011-12-23 (金) 04:11:59
  • 白くじ引いたら龍造寺出てオー!!ってなった次に出たのがこのカード(笑) もう愛せずにはいられな〜い -- 2012-02-25 (土) 18:28:46
  • 沖田畷時、成松、百武、円城寺は隆信本隊幕僚に、江里口、木下は鍋島隊に属していたと思われる。 -- 2012-04-26 (木) 11:03:10
  • いいかげんな事ばかり書かないでください迷惑です。18代 -- 成松? 2012-07-11 (水) 16:35:53
    • うわーすごいご子孫だー。「と思われる」くらい軽く聞き流せばいいのにー。-- 2014-06-16 (月) 19:58:55
  • 龍造寺大殿化でぶっ壊れ極として再登場願いたい -- 2015-04-02 (木) 18:14:09
お名前: