Top > コメント > BushoCard > 1233井伊直政

BushoCard/1233井伊直政

  • 徳川家臣で徳川四天王。彦根藩初代藩主。小田原征伐では城に夜襲をかけ、九戸政実の乱で先鋒を務めるなど活躍。関ヶ原では調略で多くの大名を東軍に寝返らせ、合戦中には島津豊久を討ち取る戦功を挙げた。 -- H? 2023-02-03 (金) 21:56:41
  • その人相のヤツならあっち行きましたよ -- 2023-02-04 (土) 11:32:46
    • 本当は逆だけど -- 2023-02-04 (土) 19:17:58
  • まさに今、開拓に使いたい -- 2023-02-04 (土) 16:27:59
  • 合流している他部隊にも効果範囲が及ばないと、つかいずらいな〜 -- 2023-02-04 (土) 18:30:47
    • 村焼き専用機になりそうw -- 2023-02-04 (土) 18:34:14
      • 村焼きの戦功落としてないのはそういうことか。無課金戦功乞食にもまだ生きる道を作る佐藤ほんまアカンわ。 -- 2023-02-15 (水) 21:13:24
    • やっぱり皆使い道困ってるのか。新天で一番使い道無いかも -- 2023-02-07 (火) 19:48:36
      • 来期「井伊直政を救いたい」とか言って距離数×20%とかのスキルをぶち込んでくるに1ガバス -- 2023-02-09 (木) 10:08:42
  • こいつはどうやって使うの? -- 2023-02-05 (日) 02:41:07
    • めっちゃカウンターしてくる敵に対して井伊縛り合流くらい? -- 2023-02-05 (日) 10:03:28
  • 昔課金要素であった距離延長は、合流起点でも参加者の火力減衰なしだったような記憶があるが、アレのこと? 東西戦時代は距離10→20だったっけなあ。 -- 2023-02-05 (日) 09:57:09
  • チェスの駒持ってるように見えるんだが。 -- 2023-02-06 (月) 01:09:11
  • クソすぎて笑える!特並みのカード。 -- 2023-02-08 (水) 21:09:08
    • 攻撃210+速度100の特ってどんなのよ。神光征軍や天之尾羽張のバリエーションとして考えてそれに距離減衰軽減のオプションまでついてるんだから強いでしょ -- 2023-02-10 (金) 18:39:08
      • 自軍なら強かった -- 2023-02-19 (日) 12:16:23
      • 今時攻撃210ってどこでどうやって使うんだよ? -- 2023-03-04 (土) 12:32:04
      • 攻撃が50だろうが200だろうがほぼ差はないのが戦国IXA、速度系スキルとしても距離減衰はあまり有用な効果じゃねぇしなぁ -- 2023-03-08 (水) 06:04:56
  • どうせなら距離∞にすれば使えたかも、それでも陣張か開拓位だけどwww -- 2023-02-09 (木) 00:40:42
    • 兵1で行けるなら、全く意味無し -- 2023-02-09 (木) 00:43:45
  • これ模倣も重複も可なのか…? いやそれこそ所領とりぐらいしか使いどころないけれども。遠距離から合流打ってもカウンター食らうだけだし。 -- 2023-02-14 (火) 10:23:00
    • こいつがいるから遠距離からのノックが全部本命に見えなくもないし、陣払いのキリがないように思わせられるぞ。実際使われることは稀であっても -- 2023-02-14 (火) 23:46:45
  • 陣払いが遠距離ならありがたいな、短距離はどうにもならないが -- 2023-02-22 (水) 12:12:38
  • 特殊効果なのか攻撃効果なのか両方なのか・・・濁しますねえ -- 2023-03-08 (水) 17:07:18