Top > コメント > BushoCard > 1281宇喜多秀家

BushoCard/1281宇喜多秀家

  • 豊臣政権五大老。直家の嫡男。関ケ原の戦いにおいて石田三成と協力し西軍総大将となる。しかし小早川秀秋の裏切りで部隊は壊滅、戦後に家康より責を問われ最終的に八丈島に配流となった。 -- H? &new{2025-02-08 (土) 02:36:33}
  • 家康いれて模倣するだけでも720%、それなりに強いな -- 2025-02-08 (土) 11:44:44
  • 謙信の新しい職場か -- 2025-02-09 (日) 10:54:20
  • お払い箱になった飛翔部隊回すだけで果心部隊並の防御力出せるな -- 2025-02-09 (日) 13:01:08
  • 宇喜多+家康+謙信+石田で1340。宇喜多に石田スキル移植して1600。煙霞豊国で1880。神農が攻撃限定なのが残念。宇喜多TR5まですれば2582 -- 2025-02-09 (日) 15:55:38
    • 戦闘時に飛翔を持つ攻撃スキルって、防御時にも飛翔効果は発動するの?だとしたらコラボ極の抜刀斎がTR5で飛翔50(要卓越)だから3000%超えるね -- 2025-02-11 (火) 02:23:34
      • 抜刀斎のは 攻撃戦闘時のみ発動 って書いてあるので飛翔もその制限に該当するのでは。謙信の飛翔は防御陣形にセットした時点で表示されたので有効だと思う。 -- 2025-02-11 (火) 08:06:25
    • 計算ミスってた。宇喜多+家康+謙信+石田で1460。宇喜多に石田スキル移植して1600。煙霞豊国で1960。宇喜多TR5まですれば2698。しかも模倣可能。覇康は抜いても覇謙信と煙霞、石田2枚で果心並は出せる。 -- 2025-02-11 (火) 10:52:32
    • このスキル自体移植可能だから3.5倍を入れた方がコスパよいかもしれない。家康石田なしでも飛翔100で3.5倍枠5000%ぐらいにはなる -- 2025-02-14 (金) 01:03:43
      • 石舟斎頭で義陣使った倍武将構成やばいぐらい火力出そう -- 2025-02-14 (金) 09:11:31
  • 本領でメガンテ宇喜多、加勢で3倍宇喜多で名前かぶりずぎて使うところない。別の名前なら使えたのに -- 2025-02-09 (日) 17:04:58
  • 間違って飛翔攻撃部隊につけたw防御スキルやったw -- 2025-02-10 (月) 18:40:11
  • なんで煙霞がテーブルにないんだ・・・ -- 2025-02-12 (水) 04:35:24
  • 王花尖剣と義陣絶刀が移植可能なのが地味にやばいよね、極限3倍に無理なく移植できる -- 2025-02-14 (金) 01:07:58
    • 底なし沼みたいに同一カードを要求し続けるな。鍛錬ありきになっておそろしいことになった -- 2025-02-14 (金) 04:19:23
      • 鍛錬すれば強いけど一期で手に入る全てのカードを使ってTR5を1つ作れるかどうかだからね -- 2025-02-17 (月) 04:54:41
      • 謙信家康藤堂3.5倍秀家なら鍛錬なしでも果心居士レベルの防御力出るぞ? -- 2025-03-02 (日) 05:48:16
  • 2万円でどうだい? -- 2025-02-14 (金) 13:26:31
  • 飛翔防させたいなら煙霞素材出せよな、無ければ作る気すら起きないだろ、本当に頭弱い -- 2025-02-21 (金) 17:05:39
    • 放置してあった素材で煙霞豊国つけたわ。ただし影城主。本城主用に煙霞豊国の素材ほしい! -- 2025-02-22 (土) 13:56:19
    • ちゃんと剣心コラボ引いてたら手に入ったぞ。剣心引いてないならもう終わりだから諦めろ。豊国は弱いからなくても大差ない -- 2025-02-24 (月) 15:57:33
  • 覇・上杉の攻防対応化でワンチャンあるのか? -- 2025-03-03 (月) 19:56:32
    • そのまま覇・上杉を真似元で使ったほうがメンバー固定されないし火力もそこそこ出るから便利そうだけどな -- 2025-03-04 (火) 12:35:08
      • 飛翔を活かさないなら石田のほうが優秀やねん -- 2025-03-10 (月) 23:54:58
  • 豊国の素材は追加されたようだな。煙霞もはよ -- 2025-03-04 (火) 17:35:00
    • あるよ  シクレだけどな -- 2025-03-08 (土) 16:39:24