A B バックアップの日付 ソース 変換して表示
現在の内容 表示 ページへ移動
0 (2022-12-03 (土) 19:26:56)表示変換
1 (2022-03-08 (火) 10:04:44)表示変換
2 (2017-08-04 (金) 18:53:16)表示変換
3 (2016-04-26 (火) 18:04:49)表示変換
4 (2016-02-24 (水) 15:43:47)表示変換
5 (2014-04-07 (月) 03:54:49)表示変換
6 (2014-01-20 (月) 06:15:52)表示変換
7 (2013-07-07 (日) 13:46:23)表示変換
8 (2013-03-12 (火) 16:49:15)表示変換
9 (2012-11-21 (水) 19:17:06)表示変換
10 (2012-08-29 (水) 07:29:34)表示変換
11 (2012-08-06 (月) 22:16:59)表示変換
12 (2012-07-08 (日) 16:51:29)表示変換
13 (2012-06-20 (水) 15:25:05)表示変換
14 (2012-06-10 (日) 10:22:50)表示変換
15 (2012-06-08 (金) 04:00:01)表示変換
16 (2012-06-06 (水) 16:52:24)表示変換
17 (2012-06-05 (火) 09:40:36)表示変換
18 (2012-06-03 (日) 01:45:09)表示変換
19 (2012-06-01 (金) 16:32:57)表示変換
20 (2012-05-31 (木) 07:32:06)表示変換
21 (2012-05-30 (水) 10:07:42)表示変換
22 (2012-05-29 (火) 13:10:30)表示変換
23 (2012-05-28 (月) 00:31:44)表示変換
24 (2012-05-26 (土) 06:23:31)表示変換
25 (2012-05-24 (木) 20:24:14)表示変換
26 (2012-05-23 (水) 13:15:42)表示変換
27 (2012-05-23 (水) 12:11:58)表示変換
28 (2012-05-21 (月) 14:33:49)表示変換
29 (2012-05-19 (土) 19:05:08)表示変換
30 (2012-05-18 (金) 06:14:38)表示変換
31 (2012-05-16 (水) 02:49:10)表示変換
32 (2012-05-14 (月) 13:27:33)表示変換
33 (2012-05-13 (日) 15:06:20)表示変換
34 (2012-05-13 (日) 07:06:17)表示変換
35 (2012-05-12 (土) 05:58:01)表示変換
36 (2012-05-11 (金) 22:30:18)表示変換
37 (2012-05-11 (金) 02:59:13)表示変換
38 (2012-04-29 (日) 01:26:44)表示変換
39 (2012-04-28 (土) 13:45:54)表示変換
40 (2012-04-28 (土) 08:28:50)表示変換
41 (2012-04-28 (土) 06:36:26)表示変換
42 (2012-04-27 (金) 11:10:16)表示変換
43 (2012-04-27 (金) 09:57:15)表示変換
44 (2012-04-26 (木) 18:55:06)表示変換
45 (2012-04-22 (日) 04:27:51)表示変換
46 (2012-04-22 (日) 02:45:27)表示変換
47 (2012-04-19 (木) 21:39:40)表示変換
48 (2012-04-19 (木) 10:16:30)表示変換
49 (2012-04-18 (水) 13:23:10)表示変換
50 (2012-04-17 (火) 17:52:35)表示変換
51 (2012-04-17 (火) 06:12:51)表示変換
52 (2012-04-16 (月) 06:54:22)表示変換
53 (2012-04-13 (金) 22:46:35)表示変換
54 (2012-04-07 (土) 17:12:29)表示変換
55 (2012-01-13 (金) 04:23:02)表示変換
56 (2012-01-13 (金) 00:48:57)表示変換
57 (2012-01-12 (木) 23:15:16)表示変換
58 (2011-12-13 (火) 02:29:49)表示変換
59 (2011-12-10 (土) 02:46:50)表示変換
60 (2011-11-30 (水) 08:30:51)表示変換
61 (2011-11-22 (火) 18:52:21)表示変換
62 (2011-11-18 (金) 15:28:03)表示変換
63 (2011-11-18 (金) 11:24:13)表示変換
64 (2011-11-11 (金) 20:19:24)表示変換
65 (2011-11-06 (日) 15:41:01)表示変換
66 (2011-10-19 (水) 19:08:54)表示変換
67 (2011-10-03 (月) 08:01:02)表示変換
68 (2011-09-20 (火) 15:16:50)表示変換
69 (2011-09-10 (土) 06:38:00)表示変換
70 (2011-09-10 (土) 00:58:46)表示変換
71 (2011-09-08 (木) 00:11:08)表示変換
72 (2011-09-07 (水) 13:11:12)表示変換
73 (2011-09-05 (月) 18:30:10)表示変換
74 (2011-09-02 (金) 12:00:00)表示変換
75 (2011-08-24 (水) 04:33:48)表示変換
76 (2011-08-23 (火) 14:29:10)表示変換
77 (2011-08-23 (火) 10:10:36)表示変換
78 (2011-08-17 (水) 13:11:34)表示変換
79 (2011-08-05 (金) 17:25:55)表示変換
80 (2011-07-26 (火) 12:30:34)表示変換
81 (2011-07-26 (火) 04:52:53)表示変換
82 (2011-07-22 (金) 10:40:50)表示変換
83 (2011-07-22 (金) 03:19:38)表示変換
84 (2011-07-13 (水) 08:00:15)表示変換
85 (2011-07-12 (火) 01:21:13)表示変換
86 (2011-07-11 (月) 20:41:04)表示変換
87 (2011-07-11 (月) 04:35:38)表示変換
88 (2011-06-27 (月) 14:43:08)表示変換
89 (2011-06-16 (木) 17:01:23)表示変換
90 (2011-06-15 (水) 15:59:37)表示変換
91 (2011-06-14 (火) 19:22:57)表示変換
92 (2011-05-14 (土) 13:41:15)表示変換
93 (2011-05-13 (金) 15:18:12)表示変換
94 (2011-05-10 (火) 14:52:14)表示変換
95 (2011-05-10 (火) 12:31:57)表示変換
96 (2011-05-10 (火) 06:27:51)表示変換
97 (2011-05-10 (火) 00:48:53)表示変換
98 (2011-05-09 (月) 23:17:48)表示変換

武将データ Edit

目次

基本ステータス Edit

No.4029
上.png大内義隆(おおうちよしたか)将.pngCost2.5指揮兵数2390
4029.png
Illust:オンダカツキ
統率力
足軽C 騎馬D
弓兵C 兵器F
スキル
防:弓隊守護
確率+15.0%弓防+8.75%
ステータス
攻撃力防御力兵法
初期値560570420
成長率10102.0
紹介文
周防の守護大名で周防大内氏の第31代当主だワン!
外国との交易を積極的に行っていた人らしいワン。


兵種別指揮力
適性実指揮コスト比適性実指揮コスト比
足軽/国人C 95.0%2271908武士CC95.0%2271908
弓兵/海賊C 95.0%2271908弓騎馬CD92.5%2211884
騎馬/母衣D90.0%2151860赤備えCD92.5%2211884
兵器F80.0%1912765大筒兵CF87.5%2091837
鉄砲足軽/雑賀CF87.5%2091837鉄砲騎馬DF85.0%2032813


育成データ Edit

  • 推奨育成プラン

    推奨例
    ステータス兵法極初期統率はC止まりだが、上で兵数2390は島津貴久三好長慶と並び3位。コスト2.5である点も踏まえて非常に優秀。
    兵法も優れており、ランク次第で成長2.5のカードとも十分に張り合える軍師候補になる。基本はこれ。
    防御極コスト比の高さ、初期スキル、同カード合成で狙える弓隊円陣の存在を考えると本職は弓防衛。軍師を考えない場合に。
    攻撃極スキルは無いが実指揮力は上屈指。特に数を揃えにくい弓攻撃要員を補完するカードとして貴重。
    ランクアップ防衛で使う場合はスキルは無視できない。最適上級兵は武士だが、弓騎馬も気になるほどのマイナスではない。
    弓攻武将は不足しがちなことに加え、追加スキル次第では槍弓両対応も可能なので弓が安定。

  • 成長の歩み

    武将ステータス
    初期値成長率Lv20★1★2★3★4★5
    攻撃力560+10136021603160416053606560
    防御力570+10137021703170417053706570
    兵法420+2.0580740940114013801620

    • 得意兵種の実指揮数推移
      (適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)

      攻撃防御
      -初期Lv20★1★2★3★4★5-初期Lv20★1★2★3★4★5
      長弓2305235625342730293431593392長弓2302234725172705289831113331
      海賊2303235125252716291531333360海賊2302234725172705289831113331
      弓騎2241228423912511263427722914弓騎2238227723792492260927392872
      長槍2303235125252716291531333360長槍2304235125252717291531343360
      国人2301234625172704289831113331国人2312237025562765298132233474
      武士2300234224472565268628222961武士2300234224472566268728222961

    • 得意兵種の最大攻撃力/防御力推移
      (適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)

      攻撃防御
      -初期Lv20★1★2★3★4★5-初期Lv20★1★2★3★4★5
      長弓34589353493801040960440114739150892長弓39140399004280045990492805290056640
      海賊36860376204040043470466405014053760海賊39140399004280045990492805290056640
      弓騎38100388404065042695447904713949549弓騎42531432714520147365495805204954579
      長槍36860376204040043470466405014053760長槍36869376294041043480466515015153772
      国人39130398904279045979492695288856628国人30058308183324035952387644190645168
      武士41401421614405046180483595079953298武士41410421704406046190483695080953309

スキル追加合成 Edit

  • オススメ追加スキル&レシピ

    スキル名合成レシピ解説
    防:弓隊円陣×大内義隆防衛に使うならまず最初に狙いたい。
    S2なので確率は悪いが、根気良くやればいつかは付く。特を使うよりも格段に安く狙えるのは大きい。
    防:土壁の術×可児才蔵 etc.さらに強化を目指す場合はこれ。円陣にはやや劣るが、それでも上スキルよりは一回り優秀。
    可児同カード合成で土壁を付けておけば同時に狙うことも可能。
    防:矢雨備え
    攻:三矢の教え×三好政康
    ×今川義元(上) etc.
    政康に適当なスキルを2つ付ければ第一候補で狙える。槍にも対応できるので攻撃で使うなら欲しい。
    同系統の上位スキルで槍弓猛襲もあるが、費用がかなりかかるので愛着のある人向け。
    攻:弓隊挟撃×大内義隆 etc.上スキルでは挟撃が最優秀。円陣狙いの同カード合成で付いたものを流用できるので手軽。
    資金的に三矢を狙うのが難しい場合は3枠目は突撃で手を打つのが無難だろう。
    攻:弓隊突撃×蘆名盛氏 etc.

関連武将 Edit

  • 親戚縁者
    • 大内義興(父)
    • 一条房家(義兄)
    • 大友義鑑(義兄)
    • 吉見正頼(義兄)
    • 細川持隆(義弟)
    • 大内義尊(庶長子)
    • 大内晴持(養子)
    • 大内義長(養子)
    • 尾崎局(養子(毛利隆元室))
  • 家臣
    • 陶興房
      • 陶晴賢(衆道、「隆」の偏諱授与(陶隆房)。のち対立、謀反)
    • 内藤興盛(縁戚(側室の父))
      • 内藤隆春(「隆」の偏諱授与)
    • 杉興連
    • 杉重矩(陶晴賢に従い離反)
    • 相良武任(衆道)
    • 冷泉隆豊(衆道)
    • 吉見正頼(一門)
    • 益田藤兼
    • 飯田興秀(陶晴賢に従い離反)
    • 天野隆重
    • 問田隆盛(「隆」の偏諱授与、陶晴賢に従い離反)
    • 弘中隆兼(「隆」の偏諱授与)
    • 江良房栄(陶晴賢に従い離反)
    • 小笠原長雄
    • 毛利元就(従属)
    • 城井正房(従属)
  • 関連武将
    • 大友義鑑(敵対→和睦)
    • 少弐資元(敵対、滅ぼす)
      • 龍造寺家兼(敵対→同盟)
      • 龍造寺隆信(同上、「隆」の偏諱授与)
      • 馬場頼周(敵対)
    • 松浦興信(敵対→従属)
    • 尼子経久・晴久(敵対)
      • 三沢為清(一時従属)
    • 武田元繁(敵対)
    • 菊池義武(同盟)
    • 河野通直(敵対)
  • 三条公頼(保護(大寧寺の変に巻き込まれ死亡))
  • フランシスコ・ザビエル(領内での布教を許可)

関連事項 Edit

  • 作品
    • 慈悲と修羅と(小説、御建竜一著)
    • 失楽園の武者(小説、古川薫著)
    • 大内義隆と陶晴賢(小説、山本一成著)

評価コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 一発で円陣が付いたッ・・・と思ったら夢だった。俺のスケールの小ささ・・・ -- 2013-03-01 (金) 06:05:24
    • すごくほのぼのとしてて笑ってしまったw実際に付くよう祈ってるよ! -- 2013-03-01 (金) 06:20:38
    • 円陣ついて★★まで上げると準1軍だね。安いからバンバン合成出来るし、無課金にはありがたい1枚。 -- 2013-03-01 (金) 22:55:35
  • 一発で円陣ついた・・・∠( ゚д゚)/ -- 2013-03-06 (水) 00:23:22
  • そろそろ極で再登場してもいいのよ -- 2013-05-18 (土) 10:16:30
  • 6章からは、☆1でほぼコス比1000かー。円陣付きなら、相当活躍してくれそうだ。 -- 2013-06-09 (日) 09:15:07
  • でも弓って逸材が揃ってるからなあ -- 2013-07-15 (月) 23:07:01
  • 円陣付いてても、すぐに2軍行きかなー。優先的にランクアップするのもどうかと思うし。コス2とから少しは違ったかも。 -- 2013-07-16 (火) 02:26:20
    • 何をバカなことを!無課金的にはいつまでも1軍だぜ!…と思ってたら2期目に入って優秀な弓防特が安く大量に手に入ることを知りました… -- 2013-11-24 (日) 00:53:45
  • 一生懸命円陣を付けた割には出番が全くないなあ。弓は武将が豊富過ぎるw -- 2013-11-30 (土) 22:55:06
  • 100枚制限の序盤鯖なら主力。但し2期以降は・・・・お察し -- 2013-12-17 (火) 11:38:15
  • 1期なら器非対応と適正の低さが難だけど、攻防兵槍弓馬対応可能の万能武将だね。使わないときは陣屋にもなるし -- 2015-01-10 (土) 20:28:21
  • やっと極になったと思ったら超絶ゴミ武将 -- 2016-04-25 (月) 22:18:40
    • て…天は揃えれば使えるから…オカマだけど -- 2017-12-10 (日) 08:56:20
お名前: