1 [[BushoCard/3702千利休]] -「将」「剣」「忍」に続いて「文」登場! -- &new{2011-09-01 (木) 19:35:48}; -HP回復させる武将を作ってくれとブログに書き込んだ甲斐があったぜ -- &new{2011-09-01 (木) 22:04:06}; -うう(;´Д`) -- &new{2011-09-01 (木) 22:04:10}; -上武将限定という(ΦωΦ) -- &new{2011-09-01 (木) 22:05:20}; --デッキの上武将じゃなくてデッキ上の武将だろwwwww -- &new{2011-09-01 (木) 22:24:34}; -デッキ上では? -- &new{2011-09-01 (木) 22:09:15}; -回復専用武将か -- &new{2011-09-01 (木) 22:24:57}; -この人武将じゃないだろ。スクエ二ついに逝ったか。 -- &new{2011-09-01 (木) 23:00:39}; --これな、武将じゃないのよ。兵種区分が「文」って書いてあるのだよ。 -- &new{2011-09-01 (木) 23:30:18}; ---合成素材にすると剣豪が茶人になり成長率が茶人並みになる -- &new{2011-09-03 (土) 05:58:55}; -茶器を兵器扱いか -- &new{2011-09-01 (木) 23:07:57}; --どう考えても兵器より茶器の方が得意でしょうね -- &new{2011-09-01 (木) 23:11:05}; -実は剣豪並みの成長を見せたりして…。 -- &new{2011-09-01 (木) 23:51:23}; --兵法成長5とかww -- &new{2011-09-02 (金) 00:23:56}; ---兵法5って無意味では?確率+100%だから…。 -- &new{2011-09-02 (金) 02:10:25}; ---他の軍師泣くぞ… -- &new{2011-09-02 (金) 10:53:45}; ---5は無くとも3.5くらいはあるのでは? -- &new{2011-09-02 (金) 16:46:52}; --将は攻防スキル、忍は速度スキル、剣は成長率、文は何だろね -- &new{2011-09-02 (金) 02:20:12}; ---文化 -- &new{2011-09-02 (金) 08:43:25}; ---文官でしょうか? -- &new{2011-09-02 (金) 18:22:30}; ---文字 -- &new{2011-09-02 (金) 21:10:35}; ---文人 -- &new{2011-09-03 (土) 09:58:48}; -デッキから外したら2倍の回復速度なのに・・・ -- &new{2011-09-02 (金) 00:18:32}; --デッキから外したら100になるまで部隊が組めない -- &new{2011-09-02 (金) 01:57:22}; --まぁ、素の状態ではリジェ●ぐらいの回復なんだろ…問題はLv.10でどれだけ速度が上がるか… -- &new{2011-09-02 (金) 11:01:06}; -合戦中にデッキが茶室になるわけか・・・ww -- &new{2011-09-02 (金) 00:25:18}; --北条攻めの再現・・・って事なんだろうか -- &new{2011-09-02 (金) 09:25:56}; -こいつってレベル上げちゃダメだよな -- &new{2011-09-02 (金) 03:14:00}; --成長値だな…兵法+3以上だったらガンガン上げればいい -- &new{2011-09-02 (金) 10:58:51}; ---ランクアップしてまで指揮兵数1100の兵法上げて何に使うつもりだ? -- &new{2011-09-02 (金) 17:40:43}; ---コスト比見れば優秀だから長弓持たせて防衛に使え -- &new{2011-09-03 (土) 12:20:02}; -文じゃなくて丈にみえるけど -- &new{2011-09-02 (金) 09:28:40}; -成長は無しかい? -- &new{2011-09-03 (土) 00:26:31}; -俺は普通に攻撃に使うよ -- &new{2011-09-03 (土) 14:07:34}; -持ってるの?じゃ成長率幾つ? -- &new{2011-09-03 (土) 14:22:34}; -これって、利休自体をデッキに入れたら、常時HP回復速度UPってこと? -- &new{2011-09-03 (土) 20:25:39}; -俺もゲットした。普通に防衛にも使う予定 -- &new{2011-09-04 (日) 07:17:58}; -デッキ上の武将?それともデッキの上武将? -- &new{2011-09-04 (日) 10:03:29}; --確認したら特も同じ回復速度っぽい -- &new{2011-09-04 (日) 10:06:49}; ---↑いや、そういうこと聞いてないから・・・。 -- &new{2011-09-05 (月) 04:15:26}; -こういう顔の意地悪いジジイいるよな -- &new{2011-09-04 (日) 11:55:27}; --リアルでは沢山いるw -- &new{2011-09-07 (水) 05:51:32}; -結局スキルはどういう状況でどこまで効果有り?所持するだけで?部隊に入れたとき? -- &new{2011-09-04 (日) 15:33:25}; -マジ欲しい -- &new{2011-09-05 (月) 09:43:06}; --複数いればローテーションが効くから防衛にも使い易くなるな -- &new{2011-09-06 (火) 21:52:51}; -これってデッキに配置せずに持ってるだけでデッキ上の回復速度上がるってほんと? -- &new{2011-09-05 (月) 20:29:04}; -20人揃えたら100%回復ってこと? -- &new{2011-09-05 (月) 22:59:41}; -×100%回復 ○100%回復率上昇 例えば体力1の回復に60秒かかるところ30秒で回復できるようになる -- &new{2011-09-06 (火) 14:01:12}; --デッキ上でR0Lv20のHP1回復は144秒、つまり2000%(Lv10を100人)で7秒くらいでHPが1回復する。ソロ連撃では落ちない無敵のデッキの完成。 -- &new{2011-09-06 (火) 23:53:11}; ---兵士が尽きたら落ちる -- &new{2011-09-07 (水) 06:39:25}; -これでネタ切れ間近を悟った。 -- &new{2011-09-06 (火) 22:28:03}; --これで内政系スキルの目が出てきたからネタはむしろまだいくらでも作れると思うが… -- &new{2011-09-07 (水) 01:37:11}; --耐久力回復速度UPとか? -- &new{2011-09-07 (水) 06:45:06}; --小西行長みたいな商人系武将や、豪商、文化人の登場のための第一歩のカードだろうね。 -- &new{2011-09-07 (水) 09:21:50}; --どういうゲームでもこういう何も考えないで、運営がネタ切らしたな、って言う奴いるよな・・・ -- &new{2011-09-07 (水) 18:29:54}; -結局所持でスキル効果有?デッキに置くことで他のデッキ上武将に効果有?前者だと思いたいが… -- &new{2011-09-07 (水) 18:26:04}; --所持だけで効果が出るんだとしたらランクアップの説明は見当違いなこと言ってることになるな… -- &new{2011-09-08 (木) 15:50:42}; --検証待ちだな -- &new{2011-09-08 (木) 16:23:34}; -利休が極じゃなかったのはびびったわ -- &new{2011-09-08 (木) 09:25:00}; -こっち見んな -- &new{2011-09-09 (金) 23:37:05}; -蓮如のスキルが所属部隊とあるのでこのカードは持ってるだけで効果があることを祈る -- &new{2011-09-11 (日) 09:58:54}; -スキル内容のまとめをお願いします。 -- &new{2011-09-11 (日) 13:03:51}; -検証してきたぞ。スキル発動はカードを持っているだけでいい。デッキにセットする必要ないししてても変わらない。なので今書かれてるスキル説明は見当違いなので誰か修正してくれ -- &new{2011-09-11 (日) 14:45:14}; --スキル説明じゃなくて育成プランね -- &new{2011-09-11 (日) 14:46:12}; --たまたま引けたので早速検証。上記の方の検証と同様、デッキにセット不要で間違い無し。 -- &new{2011-09-12 (月) 00:13:05}; --ランクUP済みのカードを多く所有している資産家の方や、高ランク剣豪を多用する序盤に重宝しそう。 -- &new{2011-09-12 (月) 00:17:09}; -持っているだけで、一つの砦を順番に攻撃する際に、ランクを上げた主力武将をより多い回数使用できますね。 -- &new{2011-09-12 (月) 09:19:43}; -再度確認だが、対象は上武将カードのみ?それとも持ってるカード全て? -- &new{2011-09-12 (月) 17:33:05}; --素直に読むとあれは「デッキ上の武将カード」という意味だろうし、実際そうだろうな。上武将限定効果とかわけがわからないし。 -- &new{2011-09-12 (月) 19:41:51}; --HPが減っててもちゃんと効果あるのかどうかもちょっと気になる -- &new{2011-09-12 (月) 19:46:06}; -質問アホすぎて麦茶フイタw -- &new{2011-09-12 (月) 21:06:50}; -上のほうで検証した者だけど、効果範囲はデッキ上の武将カードのみ。発動条件は利休がデッキに外れてようが入ってようがHP減ってようが出撃してようが関係なし。完全にもってるだけでOK -- &new{2011-09-12 (月) 21:32:46}; --信じがたいけどすごいスキルだな・・・ というか一期一会の追加合成欄教えてくれ、まだ埋まってないから -- &new{2011-09-12 (月) 21:39:03}; --検証乙。いろいろ既存のカードとは違うんだな。記述修正しとくわ -- &new{2011-09-12 (月) 21:47:20}; -デッキ上の武将って回復速度遅くなるし、微妙じゃね? -- &new{2011-09-12 (月) 23:05:22}; --LV10で20%上昇か…確かに気休めっぽい。複数所持で効果上乗せされたとしても、一般人には無縁だな -- &new{2011-09-12 (月) 23:38:48}; ---実際LV10にして持ってるが、効果が有意義に感じられる場面て確かに少ない。剣豪レベル上げを討伐ゲージ100でガンガン突っ込ます場合とか。あとは遠距離加勢で放置する場合とか…デッキから外せない場面て他にあるかな…。複数所持で効果上乗せがあるかがきになる所 -- &new{2011-09-13 (火) 05:18:58}; -戦闘能力を下支えする補助カード。特定の人にはとても効果的なカードと思う。銅銭に余裕があれば欲しいな。 -- &new{2011-09-13 (火) 07:58:33}; --なんか、身長が3mくらいありそう。 -- &new{2011-09-14 (水) 07:54:59}; -防御配置して出かける人は欲しいカードだな 特に社会人 -- &new{2011-09-15 (木) 13:34:52}; -所持していれば、以後ずっとその効果が及び続けるのだから、長い目で考えれば所持しているメリットは確実にあるね。短期的にしか物事を考えられない人には不要かと思います。 -- &new{2011-09-17 (土) 12:24:55}; -いずれ排出停止になるレア度の高いシクレカードなので、のちのち銅銭に困った時に売れば、高く売れる可能性はあるかも。 -- &new{2011-09-17 (土) 19:46:20}; --それは間違いなし。売却を考えればシクレだからね・・・ -- &new{2011-11-06 (日) 20:50:04}; -電光付けて陣襲えば平手さん以上のインパクトあるかも -- &new{2011-09-18 (日) 15:35:41}; --もう、平手さんと組ませるしかないな。 -- &new{2011-09-29 (木) 03:46:11}; -複数所持で効果が重複なら6枚以上もってればデッキにいるときの方が回復早いな -- &new{2011-09-18 (日) 20:15:30}; -白狐、疾風怒濤、剛勇だから信玄・三成なら相性抜群だしな、どれが付いても大当たり -- &new{2011-10-12 (水) 17:46:42}; -盟主加勢送ってるときすこしだけ便利かもね -- &new{2011-10-12 (水) 18:44:48}; -これは・・・!!大当たりだワン!! -- &new{2011-10-18 (火) 13:23:20}; -50万銭で落とせるかと思ったら競り負けた(T_T) レアすぐる by:W24 -- &new{2011-10-25 (火) 04:11:21}; --7万で即決だったんだが・・by2期の5・6鯖 -- &new{2011-10-30 (日) 10:05:38}; ---7万で落とせるとかよっぽど運いいな 50万でも無理 -- [[運よすぎw]] &new{2011-11-17 (木) 19:15:43}; --自分の鯖では10万でたらいまわしにされてる -- &new{2011-11-30 (水) 16:54:37}; -持ってるだけで効果あるから回転率気にせずランクアップできるな -- &new{2011-10-30 (日) 20:27:10}; -効果あるのはデッキにセットしてるのだけだよね? 結局外した方が回復早いんでしょ? -- &new{2011-11-02 (水) 00:10:08}; --合流攻撃の待ち時間とか、連続攻撃を受けてる時とか。HP回復したいけど外せない時はある。 -- &new{2011-11-02 (水) 00:30:32}; -S2は神算鬼謀 -- &new{2011-11-11 (金) 23:20:44}; -やっと手に入れた。30万かかったが悔いは今のところ無い。戦に使ってみないと判らないが。 -- &new{2011-11-29 (火) 21:59:52}; --30万ってのは銅線だよな?どちらにしても恐ろしいが -- &new{2011-12-04 (日) 03:56:31}; --ご愁傷様でした、ザビエル追加に利休復活、最低の時期に買ったなw -- &new{2011-12-05 (月) 20:24:18}; ---今後もちょこちょこやるだろうから、限定としての価値はほとんどない。 -- &new{2011-12-05 (月) 22:14:40}; -兵法振りか防御振りか悩む…好コスパ弓防軍師って意外と貴重よね -- &new{2011-12-24 (土) 09:31:29}; --防御でいいと思う。離脱しやすいのに兵法に振っても仕方ない -- &new{2012-02-15 (水) 00:45:20}; -こいつだけ↓に「茶道具高価買取」が並んでて笑ったwさすが利休w -- &new{2012-01-05 (木) 21:41:23}; -利休を2枚持ってたら効果も2倍になりますか? -- &new{2012-01-27 (金) 13:18:08}; --利休とザビエル持ってたら合算されるのは分かってるけど、利休2枚はあまり居ないな。 -- &new{2012-12-28 (金) 12:59:00}; ---利休とザビエルだけで計5枚持ってる廃人さんが重複されるって言ってたよ。 -- &new{2014-05-26 (月) 10:06:40}; -これを合成素材として見られるレベルの人も居るんだろうな〜 -- &new{2012-01-30 (月) 05:35:42}; --天でもどしどし溶かす奴はいるわけだからな。 -- &new{2012-12-28 (金) 12:59:35}; --ってか使い道ないし素材以外に何があると? -- &new{2013-01-12 (土) 01:40:17}; --神速を狙える武将の中では比較的安価&その他の合成スキルも結構使えるので別スキル付いても良し -- &new{2013-05-02 (木) 11:09:52}; -防振りでLv20になったのですが★1にランクアップしたほうがよいのでしょうか -- &new{2012-02-03 (金) 17:42:19}; --コスト1を埋めるのに重宝してるなら、ランクアップで実指揮数を上げてもいいかもな。弓防なら、弓がBになるのは悪くない。 -- &new{2012-02-03 (金) 18:17:51}; --弓防ならありじゃない?どうせ低コストでライバルいるし -- &new{2012-02-09 (木) 23:34:40}; -盟主戦用に10万で買ったのに天合成2回失敗して気づけばこのカードもなくなってた。。 -- &new{2012-03-30 (金) 15:38:40}; -武士たちの先頭で茶をいただいてるところ想像して吹いた。 -- &new{2012-05-08 (火) 10:30:28}; -小学生のころ、クラスに数人は「好きな言葉は『一期一会』です」という奴がいて、当時は何言ってんだこいつ等とか思ってたけど今ならメッチャいい言葉だと思えるようになった。長文スマソ -- &new{2013-02-14 (木) 13:50:19}; --すごく優秀なクラスだなw確かにいい言葉だね。 -- &new{2013-02-14 (木) 14:26:55}; --天戦からちえが出ても「一期いちえ」と言えるかな。 -- &new{2019-02-20 (水) 14:01:19}; ---うまい!ご褒美に次に引く天戦くじはちえにしておきますね -- &new{2020-08-10 (月) 07:22:03}; ---一期幾重(いちごいくえ)だから言えないな -- &new{2022-06-17 (金) 16:38:10}; -ランクアップの需要が高まって、防御は低コストを並べた方がいいという書き込みを良く見かけるけど、そういう人達は利休も一軍入りさせるのかな? -- &new{2013-05-20 (月) 06:46:24}; --あたりまえだろ!!! -- &new{2013-05-27 (月) 17:44:44}; --20人詰め込むなら鉄砲もローコスト武将使うので弓避雷針はコス1が望ましいね -- &new{2013-08-12 (月) 07:31:59}; -荒切武者をつけてやった -- &new{2013-08-13 (火) 21:50:32}; -曲直瀬の登場で加勢中の外せない時くらいしか役に立たなくなったな 曲直瀬の追加スキル合成限定が茶人の教えでこれと似たようなのじゃ溶かす意味も皆無だし -- &new{2015-04-08 (水) 03:05:21}; -とある廃人の一軍がまったく攻撃の手を休めない。不思議に思い聞いたらこいつとザビエルで15体くらいもってるらしい。チリもつもればなんとやらだなと思った -- [[廃人から聞いた]] &new{2015-08-15 (土) 00:03:34}; --それが事実なら運営さんに対策を考えてほしいくらいです。ゲームバランスが崩壊しますよ。 -- &new{2019-01-15 (火) 11:26:53}; ---背面行進射撃して一撃でデッキから落としなさい -- &new{2020-08-10 (月) 07:22:47}; -これいくらくらいですか?51鯖です -- &new{2016-04-13 (水) 20:36:57}; -器防ならつかえるのでは・・・? -- &new{2017-01-25 (水) 18:49:46}; -2枚ダブりなら、40%になるって確認された方、上の方以外にいます? -- &new{2018-12-11 (火) 02:35:56}; --確認済みですよー -- &new{2018-12-14 (金) 03:50:38}; --覇羽柴がデッキにあると、回復率がさらに2倍です。 -- &new{2018-12-16 (日) 13:53:02}; ---回復速度2倍=100% 茶人5個分同一デッキのみ -- &new{2023-03-11 (土) 14:42:29}; -これ所持してるだけで良いんですよね? -- &new{2019-01-15 (火) 08:12:16}; --違うデッキに入れて模倣付けても意味なしですか? -- &new{2019-01-15 (火) 08:13:33}; ---なんで効果あると思ったの? -- &new{2019-09-08 (日) 21:55:50}; -模倣不可 -- &new{2022-12-26 (月) 16:28:22}; --模倣不可ではないから模倣つければ効果あるのかな -- &new{2022-12-26 (月) 16:29:14}; ---模倣できるのは戦闘スキルであることが条件なので、模倣不可です。 -- &new{2022-12-26 (月) 19:50:37}; -本丸防衛陣形にも効果あるの? -- &new{2023-03-28 (火) 15:18:29}; |