|
ワールド33(一)『戦刃苛烈!天下騒乱!!』 † 
合戦の歩み † 
連合1(9位と12位)との合戦は赤、連合2(10位と11位)との合戦は青で強調しています。
| 最上 | 上杉 | 北条 | 武田 | 徳川 | 織田 | 浅井 | 足利 | 毛利 | 長宗 | 大友 | 島津 | 合戦期間 |
| 最上 | 上杉 | 北条 | 武田 | 徳川 | 織田 | 浅井 | 足利 | 毛利 | 長宗 | 大友 | 島津 | 合戦期間 |
第01回 | 徳川 防○4 | 長宗 大友 防●9 | 足利 防○3 | 島津 攻○2 | 最上 攻●10 | 毛利 浅井 防●8 | 織田 援○5 | 北条 攻●11 | 織田 攻○7 | 上杉 攻○6 | 上杉 援○1 | 武田 防●12 | '12/07/05 10:00 〜'12/07/07 02:00 |
第02回 | 武田 防●6 | 浅井 攻○5 | 長宗 攻○3 | 最上 攻○2 | 織田 攻○4 | 徳川 足利 防●12 | 上杉 島津 防●10 | 織田 援○7 | 大友 防●9 | 北条 防●8 | 毛利 攻○1 | 浅井 援○11 | '12/07/11 10:00 〜'12/07/13 02:00 |
第03回 | 足利 防○5 | 大友 攻○3 | 毛利 織田 防●4 | 長宗 防○1 | 浅井 島津 防●10 | 北条 援○9 | 徳川 攻○6 | 最上 攻●11 | 北条 攻○8 | 武田 攻●12 | 上杉 防●2 | 徳川 援○7 | '12/07/17 10:00 〜'12/07/19 02:00 |
第04回 | 上杉 防●8 | 最上 攻○1 | 浅井 攻○4 | 徳川 足利 防●2 | 武田 攻○6 | 毛利 攻○5 | 北条 防●10 | 武田 援○7 | 織田 長宗 防●11 | 毛利 援○12 | 島津 防○3 | 大友 攻●9 | '12/07/23 10:00 〜'12/07/25 02:00 |
第05回 | 浅井 毛利 防●12 | 北条 防○1 | 上杉 攻●5 | 織田 防●4 | 大友 防●10 | 武田 攻○3 | 最上 攻○9 | 島津 長宗 防●11 | 最上 援○8 | 足利 援○7 | 徳川 攻○2 | 足利 攻○6 | '12/07/29 10:00 〜'12/07/31 02:00 |
第06回 | 毛利 援○9 | 武田 攻○1 | 長宗 攻○3 | 上杉 防●6 | 大友 攻○7 | 島津 防○2 | 毛利 攻○5 | 大友 援○10 | 浅井 最上 防●11 | 北条 防●12 | 徳川 足利 防●4 | 織田 攻●8 | '12/08/04 10:00 〜'12/08/06 02:00 |
第07回 | 島津 攻○7 | 北条 攻○1 | 上杉 防●5 | 織田 攻○3 | 浅井 攻○4 | 武田 防●2 | 徳川 防●11 | 大友 攻○8 | 大友 援○9 | 島津 援○10 | 足利 毛利 防●6 | 最上 長宗 防●12 | '12/08/10 10:00 〜'12/08/12 02:00 |
第08回 | 上杉 攻●10 | 最上 防○1 | 徳川 攻○3 | 織田 攻●7 | 北条 防●8 | 武田 防○2 | 足利 援○6 | 長宗 浅井 防●11 | 大友 攻○5 | 足利 攻○4 | 毛利 島津 防●9 | 大友 援○12 | '12/08/16 10:00 〜'12/08/18 02:00 |
第09回 | 北条 攻○7 | 毛利 防○1 | 最上 足利 防●4 | 大友 島津 防●12 | 織田 攻○5 | 徳川 防●3 | 長宗 防●11 | 北条 援○9 | 上杉 攻●10 | 浅井 攻○2 | 武田 攻○6 | 武田 援○8 | '12/08/22 10:00 〜'12/08/24 02:00 |
第10回 | 島津 防●12 | 毛利 浅井 防●1 | 足利 武田 防●11 | 北条 援○10 | 織田 攻○2 | 徳川 防●9 | 上杉 援○8 | 北条 攻○5 | 上杉 攻○7 | 大友 防●6 | 長宗 攻○3 | 最上 攻○4 | '12/08/28 10:00 〜'12/08/30 02:00 |
勝敗 | 5-5 | 8-2 | 5-5 | 5-5 | 6-4 | 5-5 | 6-4 | 6-4 | 6-4 | 5-5 | 6-4 | 6-4 | 1-10回小計 |
| 最上 | 上杉 | 北条 | 武田 | 徳川 | 織田 | 浅井 | 足利 | 毛利 | 長宗 | 大友 | 島津 | 合戦期間 |
第11回 | 浅井 援○8 | 毛利 防○1 | 大友 援○7 | 大友 攻○5 | 足利 攻○2 | 浅井 攻○4 | 織田 最上 防●12 | 徳川 防●10 | 上杉 攻●11 | 島津 攻○3 | 武田 北条 防●6 | 長宗 防●9 | '12/09/03 10:00 〜'12/09/05 02:00 |
第12回 | 北条 防●12 | 島津 浅井 防●1 | 最上 攻○4 | 大友 攻○3 | 長宗 攻○2 | 足利 毛利 防●10 | 上杉 援○9 | 織田 攻○6 | 織田 援○8 | 徳川 防●7 | 武田 防●11 | 上杉 攻○5 | '12/09/09 10:00 〜'12/09/11 02:00 |
第13回 | 徳川 援○10 | 北条 攻〇1 | 上杉 防●8 | 織田 大友 防●7 | 浅井 最上 防●2 | 武田 攻○6 | 徳川 攻○5 | 毛利 防●12 | 足利 攻○4 | 島津 攻○3 | 武田 援○9 | 長宗 防●11 | '12/09/15 10:00 〜'12/09/17 02:00 |
東西戦 (1回戦目) | 10位 西軍1 ○6 | 1位 西軍1 ○1 | 8位 西軍1 ○4 | 7位 西軍2 ●10 | 2位 西軍2 ●6 | 6位 東軍2 ○3 | 5位 東軍1 ●9 | 12位 東軍1 ●12 | 4位 東軍2 ○2 | 3位 東軍1 ●8 | 9位 東軍2 ○5 | 11位 西軍2 ●11 | '12/09/21 10:00 〜'12/09/23 02:00 |
第14回 | 織田 防●6 | 武田 島津 防●1 | 長宗 攻○3 | 上杉 攻○9 | 浅井 足利 防●8 | 最上 攻○2 | 徳川 攻○7 | 徳川 援○11 | 大友 防●5 | 北条 防●12 | 毛利 攻○4 | 上杉 援○10 | '12/09/27 10:00 〜'12/09/29 02:00 |
第15回 | 最上 防●6 | 浅井 攻○1 | 島津 足利 防●4 | 大友 攻○8 | 織田 攻○7 | 徳川 防●3 | 上杉 防●12 | 北条 援○10 | 最上 攻○2 | 大友 援○11 | 武田 長宗 防●5 | 北条 攻○9 | '12/10/03 10:00 〜'12/10/05 02:00 |
第16回 | 上杉 攻○6 | 最上 防●1 | 足利 長宗 防●4 | 織田 攻○7 | 島津 浅井 防●12 | 武田 防●3 | 徳川 援○10 | 北条 攻○9 | 大友 攻○2 | 北条 援○11 | 毛利 防●5 | 徳川 攻○8 | '12/10/09 10:00 〜'12/10/11 02:00 |
第17回 | 武田 攻○4 | 足利 徳川 防●1 | 浅井 長宗 防●6 | 最上 防●10 | 上杉 援○11 | 大友 防●5 | 北条 攻○8 | 上杉 攻○7 | 島津 攻○2 | 北条 援○9 | 織田 攻○3 | 毛利 防●12 | '12/10/15 10:00 〜'12/10/17 02:00 |
第18回 | 織田 攻 | 長宗 島津 防 | 大友 防 | 足利 攻 | 足利 援 | 最上 防 | 毛利 攻 | 武田 徳川 防 | 浅井 防 | 上杉 攻 | 北条 攻 | 上杉 援 | '12/10/21 10:00 〜'12/10/23 02:00 |
第19回 | 足利 防 | 北条 攻 | 上杉 防 | 浅井 攻 | 浅井 援 | 毛利 防 | 武田 徳川 防 | 最上 攻 | 織田 攻 | 大友 攻 | 長宗 島津 防 | 大友 援 | '12/10/27 10:00 〜'12/10/29 02:00 |
第20回 | | | | | | | | | | | | | '12/10/27 10:00 〜'12/10/29 02:00 |
勝敗 | 5-3 | 4-4 | 4-4 | 5-3 | 4-4 | 4-4 | 5-3 | 5-3 | 6-2 | 5-3 | 4-4 | 4-4 | 11-20回小計 |
勝敗 | 10-8 | 12-6 | 9-9 | 10-8 | 10-8 | 9-9 | 11-7 | 11-7 | 12-6 | 10-8 | 10-8 | 10-8 | 合計 |
合戦の結果 † 
第1回〜第10回 † 
| 戦功 | % | 攻撃国 | ○ | - | ○ | 防衛国 | 戦功 | % | | 戦功 | % | 攻撃国 | ○ | - | ○ | 防衛国 | 戦功 | % |
第1回 | 196,931 | 63% | 武田 | ○ | - | ● | 島津 | 114,531 | 37% | 第2回 | 260,192 | 68% | 大友 | ○ | - | ● | 毛利 | 124,157 | 32% |
141,281 | 48% | 徳川 | ● | - | ○ | 最上 | 154,062 | 52% | 244,076 | 60% | 武田 | ○ | - | ● | 最上 | 164,833 | 40% |
135,343 | 46% | 足利 | ● | - | ○ | 北条 | 158,769 | 54% | 211,503 | 62% | 北条 | ○ | - | ● | 長宗 | 130,992 | 38% |
129,496 | 26% | 毛利 | ○ | - | ● | 織田 | 227,738 | 46% | 159,806 | 45% | 上杉 | ○ | - | ● | 浅井 | 91,374 | 25% |
140,564 | 28% | 浅井 | 107,216 | 30% | 島津 |
139,152 | 28% | 長宗 | ○ | - | ● | 上杉 | 160,067 | 32% | 197,370 | 31% | 徳川 | ○ | - | ● | 織田 | 266,660 | 42% |
206,008 | 41% | 大友 | 173,674 | 27% | 足利 |
第3回 | 314,605 | 61% | 上杉 | ○ | - | ● | 大友 | 200,958 | 39% | 第4回 | 426,456 | 68% | 上杉 | ○ | - | ● | 最上 | 204,210 | 32% |
166,059 | 47% | 足利 | ● | - | ○ | 最上 | 185,046 | 53% | 288,734 | 67% | 北条 | ○ | - | ● | 浅井 | 139,461 | 33% |
131,508 | 38% | 長宗 | ● | - | ○ | 武田 | 214,511 | 62% | 186,848 | 48% | 島津 | ● | - | ○ | 大友 | 204,920 | 52% |
152,687 | 23% | 毛利 | ○ | - | ● | 北条 | 207,239 | 31% | 294,604 | 47% | 織田 | ○ | - | ● | 毛利 | 167,530 | 27% |
299,491 | 45% | 織田 | 160,088 | 26% | 長宗 |
203,603 | 34% | 浅井 | ○ | - | ● | 徳川 | 203,739 | 34% | 294,452 | 36% | 徳川 | ○ | - | ● | 武田 | 282,469 | 34% |
193,691 | 32% | 島津 | 246,256 | 30% | 足利 |
第5回 | 357,221 | 60% | 大友 | ○ | - | ● | 徳川 | 235,747 | 40% | 第6回 | 580,959 | 68% | 上杉 | ○ | - | ● | 武田 | 271,026 | 32% |
290,691 | 49% | 北条 | ● | - | ○ | 上杉 | 305,602 | 51% | 397,181 | 70% | 北条 | ○ | - | ● | 長宗 | 166,272 | 30% |
505,457 | 67% | 織田 | ○ | - | ● | 武田 | 254,623 | 33% | 310,124 | 48% | 島津 | ● | - | ○ | 織田 | 334,301 | 52% |
257,867 | 36% | 島津 | ○ | - | ● | 足利 | 213,205 | 30% | 222,602 | 32% | 浅井 | ○ | - | ● | 毛利 | 217,997 | 31% |
245,714 | 34% | 長宗 | 266,008 | 38% | 最上 |
230,716 | 35% | 浅井 | ○ | - | ● | 最上 | 188,759 | 29% | 329,285 | 42% | 徳川 | ○ | - | ● | 大友 | 289,384 | 36% |
233,535 | 36% | 毛利 | 174,760 | 22% | 足利 |
第7回 | 608,756 | 68% | 上杉 | ○ | - | ● | 北条 | 280,163 | 32% | 第8回 | 527,664 | 48% | 武田 | ● | - | ○ | 織田 | 568,366 | 52% |
544,468 | 53% | 武田 | ○ | - | ● | 織田 | 482,813 | 47% | 559,530 | 63% | 北条 | ○ | - | ● | 徳川 | 328,851 | 37% |
477,952 | 68% | 徳川 | ○ | - | ● | 浅井 | 229,013 | 32% | 499,312 | 48% | 最上 | ● | - | ○ | 上杉 | 530,876 | 52% |
461,474 | 44% | 最上 | ○ | - | ● | 島津 | 297,660 | 28% | 291,760 | 34% | 毛利 | ○ | - | ● | 大友 | 325,229 | 38% |
296,796 | 28% | 長宗 | 246,960 | 29% | 島津 |
264,504 | 32% | 足利 | ○ | - | ● | 大友 | 283,746 | 35% | 373,645 | 35% | 長宗 | ○ | - | ● | 足利 | 366,803 | 34% |
272,620 | 33% | 毛利 | 323,293 | 30% | 浅井 |
第9回 | 419,944 | 59% | 長宗 | ○ | - | ● | 浅井 | 297,287 | 41% | 第10回 | 688,610 | 59% | 徳川 | ○ | - | ● | 織田 | 471,925 | 41% |
319,392 | 40% | 毛利 | ● | - | ○ | 上杉 | 484,442 | 60% | 772,259 | 72% | 大友 | ○ | - | ● | 長宗 | 304,253 | 28% |
598,535 | 57% | 徳川 | ○ | - | ● | 織田 | 454,791 | 43% | 587,883 | 63% | 島津 | ○ | - | ● | 最上 | 339,694 | 37% |
544,275 | 38% | 大友 | ○ | - | ● | 武田 | 416,679 | 29% | 376,415 | 28% | 足利 | ○ | - | ● | 北条 | 445,043 | 33% |
460,276 | 32% | 島津 | 532,775 | 39% | 武田 |
478,248 | 37% | 最上 | ○ | - | ● | 北条 | 417,526 | 32% | 420,263 | 28% | 毛利 | ○ | - | ● | 上杉 | 661,227 | 43% |
390,243 | 30% | 足利 | 439,866 | 29% | 浅井 |
第11回〜第20回 † 
| 戦功 | % | 攻撃国 | ○ | - | ○ | 防衛国 | 戦功 | % | | 戦功 | % | 攻撃国 | ○ | - | ○ | 防衛国 | 戦功 | % |
第11回 | 789,586 | 70% | 徳川 | ○ | - | ● | 足利 | 341,648 | 30% | 第12回 | 776,509 | 65% | 徳川 | ○ | - | ● | 長宗 | 418,351 | 35% |
593,531 | 61% | 長宗 | ○ | - | ● | 島津 | 385,177 | 39% | 640,041 | 62% | 武田 | ○ | - | ● | 大友 | 394,470 | 38% |
406,021 | 44% | 毛利 | ● | - | ○ | 上杉 | 516,250 | 56% | 931,725 | 70% | 北条 | ○ | - | ● | 最上 | 397,437 | 30% |
530,225 | 47% | 織田 | ○ | - | ● | 浅井 | 282,960 | 25% | 522,910 | 30% | 島津 | ○ | - | ● | 上杉 | 641,383 | 37% |
321,688 | 28% | 最上 | 572,796 | 33% | 浅井 |
503,614 | 37% | 武田 | ○ | - | ● | 大友 | 433,855 | 32% | 674,849 | 32% | 足利 | ○ | - | ● | 織田 | 789,340 | 38% |
425,952 | 31% | 北条 | 627,153 | 30% | 毛利 |
第13回 | 1,124,948 | 69% | 上杉 | ○ | - | ● | 北条 | 496,253 | 31% | 第14回 | 1,282,980 | 65% | 織田 | ○ | - | ● | 最上 | 664,427 | 35% |
718,438 | 63% | 長宗 | ○ | - | ● | 島津 | 423,729 | 37% | 925,417 | 69% | 北条 | ○ | - | ● | 長宗 | 407,822 | 31% |
718,438 | 63% | 毛利 | ○ | - | ● | 足利 | 418,349 | 37% | 992,386 | 71% | 大友 | ○ | - | ● | 毛利 | 414,622 | 29% |
630,101 | 33% | 浅井 | ○ | - | ● | 徳川 | 607,619 | 32% | 593,089 | 33% | 浅井 | ○ | - | ● | 徳川 | 567,861 | 31% |
682,552 | 36% | 最上 | 644,557 | 36% | 足利 |
977,646 | 42% | 織田 | ○ | - | ● | 武田 | 607,619 | 32% | 942,898 | 36% | 武田 | ○ | - | ● | 上杉 | 988,407 | 38% |
589,529 | 25% | 大友 | 673,382 | 26% | 島津 |
第15回 | 1,709,820 | 70% | 上杉 | ○ | - | ● | 浅井 | 455,246 | 30% | 第16回 | 656,439 | 57% | 毛利 | ○ | - | ● | 大友 | 490,041 | 43% |
792,219 | 62% | 毛利 | ○ | - | ● | 最上 | 481,110 | 38% | 919,266 | 56% | 最上 | ○ | - | ● | 上杉 | 719,146 | 44% |
1,065,035 | 63% | 徳川 | ○ | - | ● | 織田 | 625,158 | 37% | 1,456,725 | 65% | 武田 | ○ | - | ● | 織田 | 788,667 | 35% |
797,445 | 40% | 武田 | ○ | - | ● | 大友 | 738,959 | 37% | 697,202 | 36% | 島津 | ○ | - | ● | 徳川 | 595,431 | 31% |
466,117 | 23% | 長宗 | 653,580 | 34% | 浅井 |
579,538 | 32% | 島津 | ○ | - | ● | 北条 | 648,883 | 36% | 554,462 | 31% | 足利 | ○ | - | ● | 北条 | 674,753 | 38% |
587,542 | 32% | 足利 | 552,307 | 31% | 長宗 |
第17回 | 1,050,650 | 68% | 毛利 | ○ | - | ● | 島津 | 486,129 | 32% | 第18回 | 840,713 | 64% | 大友 | ○ | - | ● | 北条 | 480,894 | 36% |
1,012,304 | 64% | 大友 | ○ | - | ● | 織田 | 573,071 | 36% | | % | 最上 | | - | | 織田 | | % |
1,210,794 | 66% | 最上 | ○ | - | ● | 武田 | 630,276 | 34% | | % | 浅井 | | - | | 毛利 | | % |
847,435 | 33% | 足利 | ○ | - | ● | 上杉 | 932,042 | 36% | 881,575 | % | 長宗 | | - | | 上杉 | | % |
798,720 | 31% | 徳川 | 724,595 | % | 島津 |
597,258 | 32% | 浅井 | ○ | - | ● | 北条 | 651,117 | 35% | | % | 武田 | | - | | 足利 | | % |
590,629 | 32% | 長宗 | | % | 徳川 |
第19回 | | % | 上杉 | | - | | 北条 | | % | 第20回 | 1,526,897 | 70% | 上杉 | ○ | - | ● | 長宗 | 657,987 | 30% |
| % | 毛利 | | - | | 織田 | | % | 1,006,739 | 64% | 毛利 | ○ | - | ● | 最上 | 576,148 | 36% |
| % | 足利 | | - | | 最上 | | % | 1,368,564 | 67% | 武田 | ○ | - | ● | 足利 | 683,797 | 33% |
689,563 | % | 長宗 | ○ | - | ● | 大友 | 742,864 | % | 887,360 | 31% | 徳川 | ○ | - | ● | 織田 | 880,698 | 31% |
576,760 | % | 島津 | 1,098,667 | 38% | 浅井 |
| % | 武田 | | - | | 浅井 | | % | 629,224 | 33% | 北条 | ○ | - | ● | 大友 | 660,746 | 35% |
| % | 徳川 | 589,602 | 31% | 島津 |
東西戦 † 
| 第一組 | | 第二組 |
| 戦功 | % | 軍/国 | ○ | | ○ | 軍/国 | 戦功 | % | | 戦功 | % | 軍/国 | ○ | | ○ | 軍/国 | 戦功 | % |
1回戦目 | 3,791,389 | 82% | 西軍 | ○ | - | ● | 東軍 | 846,160 | 18% | | 1,960,042 | 47% | 西軍 | ● | - | ○ | 東軍 | 2,175,280 | 53% |
2,020,111 | 44% | 上杉 | 長宗 | 222,964 | 5% | | 930,432 | 22% | 徳川 | 毛利 | 648,595 | 16% |
719,029 | 16% | 北条 | 浅井 | 291,188 | 6% | | 702,949 | 17% | 武田 | 織田 | 901,451 | 22% |
1,052,249 | 23% | 最上 | 足利 | 332,008 | 7% | | 326,661 | 8% | 島津 | 大友 | 625,234 | 15% |
2回戦目 | | % | 西軍 | | - | | 東軍 | | % | | | % | 西軍 | | - | | 東軍 | | % |
| % | | | | % | | | % | | | | % |
| % | | | | % | | | % | | | | % |
| % | | | | % | | | % | | | | % |
天下勢力メモ † 
- 第17回終了時
1 上杉家 32 12254903 12 (4) 6 (6)
2 毛利家 32 7645095 12 (0) 6 (4)
3 大友家 30 8720970 10 (1) 8 (8)
4 最上家 30 8671149 10 (2) 8 (7)
5 織田家 29 10344684 9 (2) 9 (9)
6 北条家 29 8729508 9 (1) 9 (8)
7 足利家 29 6908112 11 (0) 7 (4)
8 浅井家 29 6393997 11 (0) 7 (6)
9 長宗家 29 6338523 11 (0) 7 (5)
10 武田家 28 9922640 10 (1) 8 (6)
11 徳川家 28 9627015 10 (0) 8 (6)
12 島津家 28 6857784 10 (0) 8 (5)
- 第19回終了時
1 上杉家 34 14427771 13 (4) 6 (6)
2 毛利家 34 9341666 13 (0) 6 (4)
3 大友家 31 10304547 10 (1) 9 (9)
4 最上家 31 10266770 10 (2) 9 (8)
5 足利家 31 8851351 12 (0) 7 (4)
6 長宗家 31 7909661 12 (0) 7 (5)
7 織田家 30 11714445 9 (2) 10 (10)
8 武田家 30 11678026 11 (1) 8 (6)
9 徳川家 30 11095465 11 (0) 8 (6)
10 北条家 30 9832417 9 (1) 10 (9)
11 島津家 30 8159139 11 (0) 8 (5)
12 浅井家 30 8006397 11 (0) 8 (7)
- 第20回終了時
1 上杉家 36 15954668 14 (4) 6 (6)
2 毛利家 36 10348405 14 (0) 6 (4)
3 武田家 32 13046590 12 (1) 8 (6)
4 徳川家 32 11982825 12 (0) 8 (6)
5 大友家 32 10965293 10 (1) 10 (10)
6 最上家 32 10842918 10 (2) 10 (9)
7 北条家 32 10461641 10 (1) 10 (9)
8 足利家 32 9535148 12 (0) 8 (5)
9 浅井家 32 9105064 12 (0) 8 (7)
10 島津家 32 8748741 12 (0) 8 (5)
11 長宗家 32 8567648 12 (0) 8 (6)
12 織田家 31 12595143 9 (2) 11 (11)
コメント † 
|