武将データ † ![Edit Edit](./image/common/plus/paraedit.png)
基本ステータス † ![Edit Edit](./image/common/plus/paraedit.png)
No.1044 |
![天.png 天.png](http://ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Busho%2F%C9%F0%BE%AD%A5%AB%A1%BC%A5%C9%B3%B5%CD%D7&src=%C5%B7.png) | 福島正則 | ![将.png 将.png](http://ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Busho%2F%C9%F0%BE%AD%A5%AB%A1%BC%A5%C9%B3%B5%CD%D7&src=%BE%AD.png) | Cost | 4.0 | 指揮兵数 | 3880 |
![1044.png 1044.png](http://ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Busho%2F%C9%F0%BE%AD%A5%AB%A1%BC%A5%C9%B2%E8%C1%FC%2F1_1&src=1044.png) Illust:直良有祐 |
統率力 |
槍 | S | 馬 | A |
弓 | C | 器 | A |
スキル |
攻:天槍討奸 |
確率 | +12% | 馬攻 | 12%上昇 |
+100% | 馬速 | 1%上昇 |
ステータス |
| 攻撃力 | 防御力 | 兵法 |
初期値 | 820 | 420 | 420 |
成長値 | 19 | 17 | 2.5 |
紹介文 |
賤ヶ岳七本槍の筆頭だワン! 豊臣秀吉から与えられた 天下三名槍の一つ、日本号を携え 軍功を重ねた猛者だワン! |
兵種別指揮力 |
| 適性 | 実指揮 | コスト比 | | | 適性 | 実指揮 | コスト比 |
足軽/国人 | S | 110.0% | 4268 | 1067 | | 武士 | SC | 102.5% | 3977 | 994 |
弓兵/海賊 | C | 95.0% | 3686 | 921 | | 弓騎馬 | CA | 102.5% | 3880 | 970 |
騎馬/母衣 | A | 105.0% | 4074 | 1018 | | 赤備え | AS | 107.5% | 4171 | 1042 |
兵器 | A | 105.0% | 4074 | 1018 | | 大筒兵 | AC | 100.0% | 3880 | 970 |
鉄砲足軽/雑賀 | AS | 107.5% | 4171 | 1042 | | 騎馬鉄砲 | AA | 105.0% | 4074 | 1018 |
- | - | | 焙烙火矢 | AC | 100.0% | 3880 | 970 |
育成データ † ![Edit Edit](./image/common/plus/paraedit.png)
- 推奨育成プラン
推奨例 |
ステータス | 兵法極 | 部隊内に天極武将を入れ、自身も速度以外の良スキルを追加する等基本的には兵法を上げるとよい。 兵法初期値は天の中では低めであるので、部隊次第では攻撃極でもよい。 |
攻撃極 |
ランクアップ | 馬 | 初期スキルが馬のみなので、馬を優先的に上げるとよい 赤備え対応として、馬のあとは槍を上げるとよい。 |
槍 |
- 成長の歩み
武将ステータス |
| 初期値 | 成長値 | | Lv20 | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 | 限界突破 | 極限突破 |
攻撃力 | 820 | +19 | | 2340 | 3860 | 5760 | 7660 | 9940 | 12220 | 12790 | 13360 |
防御力 | 420 | +17 | | 1780 | 3140 | 4840 | 6540 | 8580 | 10620 | 11130 | 11640 |
兵法 | 420 | +2.5 | | 620 | 820 | 1070 | 1320 | 1620 | 1920 | 1995 | 2070 |
- ランクアップによる実指揮数推移
※太字は伸びしろ限界 単一:SSS 複合:SSS/SSS
指揮兵数と実指揮数推移 |
- | ★0 | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 | 限界突破 | 極限突破 |
指揮兵数 | - | 3880 | 3980 | 4080 | 4180 | 4280 | 4380 | 4480 | 5080 |
|
実指揮数 | 足軽/国人 | 4268 | 4577 | 4896 | 5016 | 5136 | 5256 | 5376 | 6096 |
弓兵/海賊 | 3686 | 3980 | 4284 | 4598 | 4922 | 5256 | 5376 | 6096 |
騎馬/母衣 | 4074 | 4378 | 4692 | 5016 | 5136 | 5256 | 5376 | 6096 |
|
武士 | 3976 | 4178 | 4386 | 4598 | 4815 | 5037 | 5263 | 6096 |
弓騎馬 | 3880 | 4079 | 4284 | 4493 | 4708 | 4927 | 5152 | 5968 |
赤備え | 4171 | 4378 | 4590 | 4807 | 5028 | 5256 | 5376 | 6096 |
|
足鉄/雑賀 | 4171 | 4378 | 4590 | 4807 | 5028 | 5256 | 5376 | 6096 |
焙烙/大筒 | 3880 | 4079 | 4283 | 4493 | 4708 | 4927 | 5152 | 5968 |
騎鉄 | 4074 | 4278 | 4488 | 4702 | 4922 | 5146 | 5376 | 6096 |
|
器 | 4074 | 4378 | 4692 | 5016 | 5136 | 5256 | 5376 | 6096 |
実指揮数 = 指揮兵数 * 兵種統率力
攻撃力 = (兵士攻撃力 * 指揮兵数 + 武将攻撃力) * 兵種統率力
防御力 = (兵士防御力 * 指揮兵数 + 武将防御力) * 兵種統率力
スキル追加合成 † ![Edit Edit](./image/common/plus/paraedit.png)
関連武将 † ![Edit Edit](./image/common/plus/paraedit.png)
- 親戚縁者
- 福島正信(父)
- 福島高晴(弟)
- 福島忠勝(次男)
- 豊臣秀吉(従兄弟)
- 福島正之(甥、養子)
- 昌泉院(家康の養女、牧野康成の娘)
- 家臣
- 可児才蔵(元斎藤・織田・羽柴家臣)
- 大道寺直次(元北条家臣)
- 木造長正(元織田家臣)
- 長尾種常(元神戸家臣)
- 尾関正勝
- 足立保茂
- 足立保宗
- 長尾一勝
関連事項 † ![Edit Edit](./image/common/plus/paraedit.png)
- 関連用語
- 作品
- 愛染明王(小説、司馬遼太郎著(『おれは権現』に収録))
- 忍びの女(小説、池波正太郎著)
- 福島正則(小説、高橋和島著)
- 水の砦 福島正則最後の闘い(小説、大久保智弘著)
評価コメント † ![Edit Edit](./image/common/plus/paraedit.png)