Top > BushoCard > 1196豊臣秀頼

武将データ Edit

目次

基本ステータス Edit

No.1196
天.png豊臣秀頼(とよとみひでより)将.pngCost4.0指揮兵数4280
HP:150統率力
1196.png
Illust:直良有祐
AA
ASS
スキル
[S] 防:夢幻城回廊 Lv1
確率+(任意)%砲/器防御:(任意)%上昇
スキル発動確率と効果の組み合わせを選択できる(移動時は選択不可)
※候補 蝶領:70%、防御:62%
[S] 防:夢幻城回廊 Lv10
確率+(任意)%砲/器防御:(任意)%上昇
スキル発動確率と効果の組み合わせを選択できる(移動時は選択不可)
※候補 蝶領:70%、防御:124%
※候補◆蝶領:30%、防御:170%
※候補…確率:5%、防御:240%
ステータス
攻撃力防御力兵法
初期値10201170630
成長値34603.0
紹介文
豊臣秀吉の三男で豊臣政権の継承者だワン!
関ヶ原の時はまだ8歳だったけど19歳の時に
対面した家康は、「賢き人なり」と評価して
豊臣家を臣従させる事を諦めたそうだワン!



育成データ Edit

  • 推奨育成プラン

    推奨例
    ステータス〜極理由
    ランクアップ兵科理由
  • 成長の歩み

    武将ステータス
    初期値成長値Lv20★1★2★3★4★5限界突破極限突破天限突破
    攻撃力1020+34374064609860132601734021420224402346024480
    防御力1170+6059701077016770227702997037170389704077042570
    兵法630+3.087011101410171020702430252026102700

スキル追加合成 Edit

  • 防:星宿劫ノ法壁 [SS] C候補 ※「しょうしゅくこうのほうへき」

    スキル
    [SS] 防:星宿劫ノ法壁 Lv10
    確率+49%防御:120%上昇
    本丸防御陣形の第参列目以降に配置時、防御効果が3倍
  • 防:禍津日神ノ謀 [SS] S1候補 ※「まがつひのかみのはかりごと」

    スキル
    [SS] 防:禍津日神ノ謀 Lv10
    確率+70%防御:145%上昇
    自部隊の武将ダメージ軽減3% (重複発動上限数4)

関連武将 Edit

  • 親戚縁者
    • 豊臣秀吉(父)
    • (母)
    • 豊臣秀勝(兄)
    • 豊臣鶴丸(兄)
    • 千姫(正室)
    • 和期の方(側室)
    • 小石の方(側室)
  • 主君
    • 名前
  • 関連武将
    • 名前(関係)

関連事項 Edit

  • 著名な合戦
    • 合戦名(対〜)
  • 関連用語
    • 用語
  • 作品

評価コメント Edit

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

  • 豊臣秀吉の庶子。秀吉が死去すると家督を継ぎ大坂城へ入城する。しかし家康に危険視され、方広寺鐘銘事件を口実に大坂の陣が勃発。浪人を集めて抵抗するも夏の陣で戦いに敗れ、母親の淀殿や大野治長らと共に自害した。 -- H? 2021-08-13 (金) 16:07:14
  • Lv10時は、確率+70%/防御124% 確率+30%/防御170% 確率+5%/防御240% の3つの候補の中から1つを選ぶ -- H? 2021-08-13 (金) 19:01:18
    • 物真似用 -- 2021-08-13 (金) 22:18:45
    • 変更は部隊配置して待機状態でないとできない。外すと数字が,北瓩襪、部隊に配置すると選択していたものにまた戻る。 -- 2021-08-14 (土) 10:13:20
  • 編成するごとに 3候補の中から選べますね 固定じゃないから部隊の性格を毎回変えられますね -- 2021-08-14 (土) 01:24:52
    • 変えられるけど、メリットがイマイチ思い付かない。 -- 2021-09-02 (木) 02:41:54
  • 確率+5%/防御250%にしてマネ部隊? -- 2021-08-14 (土) 07:51:44
    • 真似たら選択関係なくデフォルトの124%をマネしてしまうとかありそう… -- 2021-08-15 (日) 15:52:17
  • 5-240が正しい。朝倉や大友部隊長から乗り換えだな 160→240はでかい -- 2021-08-14 (土) 08:57:23
  • 久々にソロ防御用のセルフマネつけられる奴が出てきた -- 2021-08-14 (土) 21:23:49
  • 今期のショタ -- 2021-08-15 (日) 08:58:28
  • 模倣可なら170とか124は無いだろ。どうせなら速度や卓越の候補とかで変化をつけないと。 -- 2021-08-15 (日) 10:34:18
  • 卓越が模倣側でも抽選される仕組みだったから、ワンチャン模倣すると,鯀択していることにされそう -- 2021-08-15 (日) 10:46:42
  • 真似なら発動率低いの無視できるから5-240一択だな -- 2021-08-15 (日) 13:29:29
  • 確率分布を理解できず期待値上がったのに強くないと悩む人が陣触期間に発動率について学ぶためのカードかもしれない -- 2021-08-15 (日) 15:53:46
    • こいつのスキルを単独で判断する奴はいないだろ -- 2021-08-15 (日) 23:07:37
    • このゲームで確率の話をすると、体感でしか話せないのと、計算上の数字ばっか言う奴らが、違う言語でケンカする。 -- 2021-08-16 (月) 10:56:19
      • インターネットでケンカすんな♪ -- 2021-08-16 (月) 18:03:09
      • まー実際に堅守やら付けるときに偶にハマる 合成失敗10連荘とか確率とは?と思おうよな -- 2021-08-16 (月) 18:11:55
      • 一発でついた時のことは忘れる便利なオツムであることが殆どだけどな -- 2021-08-16 (月) 20:23:46
      • キリッ をつけ忘れてんぞ -- 2021-08-18 (水) 13:05:57
      • 約50%弱の失敗10連を経験した後に、一発付が数回あっても納得できないよな -- 2021-12-07 (火) 04:51:09
  • クレイジーエイティーズ‼狂った時代が彼らを生んだ‼その名はコマンダーゼロ‼ -- 2021-08-17 (火) 23:26:48
    • いいからラーメン食いに行こうぜ -- 2021-08-24 (火) 13:22:07
    • 『すべての悪を打ち砕く‼電磁ブレイカー――――――――――‼』 -- 2021-08-25 (水) 10:54:29
  • いらね -- 2021-08-19 (木) 22:26:19
  • 卓越の1183里見義弘と10007直江兼続が死んだ・・・・卓越救済スキル「部隊内の卓越発動数×銅銭10万」 -- 2021-08-20 (金) 12:08:09
    • 直江は素材やろ -- 2021-08-20 (金) 19:12:19
      • 使っとるわ。悪かったな! -- 2021-08-22 (日) 19:26:49
    • 秀頼は高コス部隊前列で真似て直江はガラシャと組んで卓越100%コンボ部隊で後列で真似て別々で使う -- 2021-08-24 (火) 17:54:24
  • こいつは加勢専用デッキで使えない -- 2021-09-05 (日) 03:18:06
    • 加勢専用デッキにもう一人の秀頼がいるのでは? -- 2021-09-05 (日) 08:16:43
    • 専用枠にコス4はもったいないって方? -- 2021-09-05 (日) 09:39:23
    • 加勢専用デッキにもう一人の秀頼がいた。びっくりした -- 2021-09-05 (日) 13:26:21
  • 刷新一ヵ月で早くも上位互換でて涙目 -- 2021-09-08 (水) 08:27:24
    • どかして素材にするだけだし、良い中継ぎだったよ。登板機会2回だったけど -- 2021-09-08 (水) 10:09:11
    • ここで極選P吐かせて秋くじの頃にもまた上位なり壊れなり出して金使わせるつもりだよ。分かり易いソシャゲ末期ムーヴ -- 2021-09-08 (水) 10:18:39
      • まさか模倣強化してくるとはな -- 2021-10-06 (水) 06:49:50
  • 極限枠に付与しても、1.2倍されません…そういう仕様ですか? -- 2021-10-07 (木) 23:54:28
    • 表示上の仕様で変化してない例はいくつかあるから、変わんなくても火力は上がっていると思われる。確証を求めるなら運営に問い合わせメール。 -- 2021-10-08 (金) 18:49:15
  • 本丸でも加勢でも部隊長としてトップクラスの防御力やな -- 2022-08-31 (水) 01:38:38
  • 5/240って使えるの?教えてプロの人 -- 2022-09-03 (土) 06:38:55
    • 本人自体の5/240は空振り前提で、模倣スキルで補う。そうすれば、50~70/240が並ぶので。火力はもう中堅扱いだけど、環境に左右されないのは強み。 -- 2022-09-03 (土) 08:57:56
      • ありがとう。模倣した場合は模倣スキルの発動率を使うのか。本人のスキルはまあ無いものと思って。 -- 2022-09-03 (土) 10:14:10
  • 自マネできますか? -- 2022-10-29 (土) 07:58:53
    • YES -- 2022-10-29 (土) 10:17:27
      • でもこやつに自真似素材消費はもったいないような気はする -- 2022-10-29 (土) 10:18:26
  • 三千付なので微課金の果心持ちに助かる -- 2023-07-17 (月) 21:19:54
お名前: