武将データ †
基本ステータス †
No.2131 |
| 蒲生氏郷 | | Cost | 3.5 | 指揮兵数 | 3330 |
Illust:塚本陽子 |
統率力 |
槍 | A | 馬 | A |
弓 | A | 器 | A |
スキル |
攻:白銀竜騎兵 |
確率 | +12% | 全攻 | 22%上昇 |
全破壊 | 14%上昇 |
ステータス |
| 攻撃力 | 防御力 | 兵法 |
初期値 | 760 | 720 | 470 |
成長値 | 18 | 16 | 2.5 |
紹介文 |
織田家の家臣で、 信長からの信頼が篤かった人物だワン! 合戦の際は、「黒漆塗燕尾形兜」を 被って戦場を駆け抜けたんだワン! |
兵種別指揮力 |
| 適性 | 実指揮 | コスト比 | | | 適性 | 実指揮 | コスト比 |
足軽/国人 | A | 105.0% | 3496 | 999 | | 武士 | AA | 105.0% | 3496 | 999 |
弓兵/海賊 | A | 105.0% | 3496 | 999 | | 弓騎馬 | AA | 105.0% | 3496 | 999 |
騎馬/母衣 | A | 105.0% | 3496 | 999 | | 赤備え | AA | 105.0% | 3496 | 999 |
兵器 | A | 105.0% | 3496 | 999 | | 大筒兵 | AA | 105.0% | 3496 | 999 |
鉄砲足軽/雑賀 | AA | 105.0% | 3496 | 999 | | 騎馬鉄砲 | AA | 105.0% | 3496 | 999 |
- | - | | 焙烙火矢 | AA | 105.0% | 3496 | 999 |
育成データ †
- 推奨育成プラン
推奨例 |
ステータス | 兵法極 | 兵法値は十分で、軍師として活躍可能。 |
ランクアップ | 器 | 攻撃力重視ならば砲攻がよい。 |
- 成長の歩み
武将ステータス |
| 初期値 | 成長値 | | Lv20 | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 | 限界突破 | 極限突破 |
攻撃力 | 760 | +18 | | 2200 | 3640 | 5440 | 7240 | 9400 | 11560 | 12100 | 12640 |
防御力 | 720 | +16 | | 2000 | 3280 | 4880 | 6480 | 8400 | 10320 | 10800 | 11280 |
兵法 | 470 | +2.5 | | 670 | 870 | 1120 | 1370 | 1670 | 1970 | 2045 | 2120 |
- ランクアップによる実指揮数推移
※太字は伸びしろ限界 単一:SSS 複合:SSS/SSS
指揮兵数と実指揮数推移 |
- | ★0 | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 | 限界突破 | 極限突破 |
指揮兵数 | - | 3330 | 3430 | 3530 | 3630 | 3730 | 3830 | 3930 | 4530 |
|
実指揮数 | 足軽/国人 | 3496 | 3773 | 4059 | 4356 | 4476 | 4596 | 4716 | 5436 |
弓兵/海賊 | 3496 | 3773 | 4059 | 4356 | 4476 | 4596 | 4716 | 5436 |
騎馬/母衣 | 3496 | 3773 | 4059 | 4356 | 4476 | 4596 | 4716 | 5436 |
|
武士 | 3496 | 3687 | 3883 | 4083 | 4289 | 4500 | 4716 | 5436 |
弓騎馬 | 3496 | 3687 | 3883 | 4083 | 4289 | 4500 | 4716 | 5436 |
赤備え | 3496 | 3687 | 3883 | 4083 | 4289 | 4500 | 4716 | 5436 |
|
足鉄/雑賀 | 3496 | 3687 | 3883 | 4083 | 4289 | 4500 | 4716 | 5436 |
焙烙/大筒 | 3496 | 3687 | 3883 | 4083 | 4289 | 4500 | 4716 | 5436 |
騎鉄 | 3496 | 3687 | 3883 | 4083 | 4289 | 4500 | 4716 | 5436 |
|
器 | 3496 | 3773 | 4059 | 4356 | 4476 | 4596 | 4716 | 5436 |
実指揮数 = 指揮兵数 * 兵種統率力
攻撃力 = (兵士攻撃力 * 指揮兵数 + 武将攻撃力) * 兵種統率力
防御力 = (兵士防御力 * 指揮兵数 + 武将防御力) * 兵種統率力
スキル追加合成 †
関連武将 †
- 蒲生賦秀、蒲生教秀(同一人物)
- 親戚縁者
- 蒲生賢秀(父)
- 後藤賢豊(叔父)
- 関一政(義弟)
- 田丸直昌(義弟)
- 蒲生とら(妹、豊臣秀吉側室)
- 織田信長(烏帽子親、岳父)
- 冬姫(正室)
- 前田利政(娘婿)
- 武姫(娘)
- 家臣
- 蒲生郷安
- 蒲生郷舎
- 蒲生頼郷
- 蒲生郷成
- 蒲生郷可
- 蒲生郷喜
- 蒲生郷治
- 田丸直昌(一門)
- 関盛信・一政(一門)
- 名古屋山三郎
- 岡左内
- 三雲成持(元六角・織田家臣)
- 佐久間安政・勝之(元織田・北条家臣)
- 成田氏長(元北条家臣)
- 町野幸仍
- 町野幸和
関連事項 †
- 作品
- 蒲生氏郷(小説、海音寺潮五郎著)
- 近江商人魂―蒲生氏郷と西野仁右衛門(小説、童門冬二著)
- 蒲生氏郷(小説、池内昭一著)
- 蒲生氏郷(小説、近衛龍春著)
評価コメント †