武将データ †
基本ステータス †
No.2168 |
| 宇都宮成綱 | | Cost | 3 | 指揮兵数 | 2930 |
Illust:BISAI |
統率力 |
槍 | A | 馬 | A |
弓 | A | 器 | A |
スキル |
攻:錯乱 |
確率 | +26% | 全攻 | 10%上昇 |
攻撃戦闘勝利時のみ、敵軍1部隊の武将に追加ダメージ+4 |
ステータス |
| 攻撃力 | 防御力 | 兵法 |
初期値 | 880 | 740 | 490 |
成長値 | 19 | 17 | 2.5 |
紹介文 |
蘆名氏や長沼氏との戦いで大勝。 内乱を見事な策略で制し、北関東の覇権を 賭けた佐竹氏との争いに勝利するなど 一大勢力を築きあげたんだワン。 |
兵種別指揮力 |
| 適性 | 実指揮 | コスト比 | | | 適性 | 実指揮 | コスト比 |
足軽/国人 | A | 105.0% | 3076 | 1025 | | 武士 | AA | 105.0% | 3076 | 1025 |
弓兵/海賊 | A | 105.0% | 3076 | 1025 | | 弓騎馬 | AA | 105.0% | 3076 | 1025 |
騎馬/母衣 | A | 105.0% | 3076 | 1025 | | 赤備え | AA | 105.0% | 3076 | 1025 |
兵器 | A | 105.0% | 3076 | 1025 | | 大筒兵 | AA | 105.0% | 3076 | 1025 |
鉄砲足軽/雑賀 | AA | 105.0% | 3076 | 1025 | | 騎馬鉄砲 | AA | 105.0% | 3076 | 1025 |
- | - | | 焙烙火矢 | AA | 105.0% | 3076 | 1025 |
育成データ †
- 成長の歩み
武将ステータス |
| 初期値 | 成長値 | | Lv20 | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 | 限界突破 | 極限突破 |
攻撃力 | 880 | +19 | | 2400 | 3920 | 5820 | 7720 | 10000 | 12280 | 12850 | 13420 |
防御力 | 740 | +17 | | 2100 | 3460 | 5160 | 6860 | 8900 | 10940 | 11450 | 11960 |
兵法 | 490 | +2.5 | | 690 | 890 | 1140 | 1390 | 1690 | 1990 | 2065 | 2140 |
- ランクアップによる実指揮数推移
※太字は伸びしろ限界 単一:SSS 複合:SSS/SSS
指揮兵数と実指揮数推移 |
- | ★0 | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 | 限界突破 | 極限突破 |
指揮兵数 | - | 2930 | 3030 | 3130 | 3230 | 3330 | 3430 | 3530 | 4130 |
|
実指揮数 | 足軽/国人 | 3076 | 3333 | 3599 | 3876 | 3996 | 4116 | 4236 | 4956 |
弓兵/海賊 | 3076 | 3333 | 3599 | 3876 | 3996 | 4116 | 4236 | 4956 |
騎馬/母衣 | 3076 | 3333 | 3599 | 3876 | 3996 | 4116 | 4236 | 4956 |
|
武士 | 3076 | 3257 | 3443 | 3633 | 3829 | 4030 | 4236 | 4956 |
弓騎馬 | 3076 | 3257 | 3443 | 3633 | 3829 | 4030 | 4236 | 4956 |
赤備え | 3076 | 3257 | 3443 | 3633 | 3829 | 4030 | 4236 | 4956 |
|
足鉄/雑賀 | 3076 | 3257 | 3443 | 3633 | 3829 | 4030 | 4236 | 4956 |
焙烙/大筒 | 3076 | 3257 | 3443 | 3633 | 3829 | 4030 | 4236 | 4956 |
騎鉄 | 3076 | 3257 | 3443 | 3633 | 3829 | 4030 | 4236 | 4956 |
|
器 | 3076 | 3333 | 3599 | 3876 | 3996 | 4116 | 4236 | 4956 |
実指揮数 = 指揮兵数 * 兵種統率力
攻撃力 = (兵士攻撃力 * 指揮兵数 + 武将攻撃力) * 兵種統率力
防御力 = (兵士防御力 * 指揮兵数 + 武将防御力) * 兵種統率力
スキル追加合成 †
関連武将 †
- 親戚縁者
- 宇都宮正綱(父、宇都宮家16代当主)
- 石塚義親の娘(母)
- 武茂兼綱(兄、父没後家督を巡り敵対→再従属)
- 塩谷孝綱(弟)
- 玉隣慶珎大姉(姉又は娘)
- 宇都宮忠綱(嫡男、宇都宮家18代当主)
- 瑞雲院(娘)
- 足利高基(娘婿、三代目古河公方)
- 足利晴氏(外孫、四代目古河公方)
- 上杉憲寛(外孫、関東管領)
- 宇都宮尚綱(次男、宇都宮家20代当主)
- 宇都宮興綱(三男又は忠綱の嫡男、宇都宮家19代当主)
- 落合業親(庶長子)
- 家臣
- 芳賀高益(重臣、景高の義父)
- 芳賀景高(筆頭重臣、成綱の幼少期を支えた)
- 芳賀高勝(重臣、反抗的→敵対→成綱に謀殺される)
- 芳賀高経(反抗的→敵対→帰参→成綱没後敵対)
- 芳賀高孝(反抗的→敵対→帰参→成綱没後敵対)
- 壬生胤業(宇都宮一門説あり)
- 壬生綱重(重臣、胤業嫡男、宇都宮錯乱で活躍)
- 壬生綱房(成綱没後反抗的になる)
- 壬生徳雪斎(軍師)
- 大門資長
- 多功建昌(一門)
- 多功長朝(一門、宇都宮家中一の侍大将)
- 多功房朝(一門)
- 関連武将
- 佐竹義舜(敵対)
- 結城政朝(同盟→成綱没後敵対)
- 小田成治(同盟、遠戚)
- 足利成氏(友好。「成」の偏諱を受ける、初代古河公方)
- 小山成長(敵対)
- 岩城常隆(敵対、戦国時代後期に同名の子孫がいる)
- (上)那須資親(同盟→佐竹家に従属、敵対→内紛で滅亡)
- (下)那須資房(敵対→和睦)
- 蘆名盛高(敵対)
- 長沼政義(敵対、蘆名家と同盟)
- 結城顕頼(敵対)
- 鹿沼教清(敵対、滅ぼす)
- 長沼(皆川)氏秀(敵対、小山家と同調)
関連事項 †
評価コメント †