武将データ †
基本ステータス †
No.4062 |
| 支倉常長 | | Cost | 2.0 | 指揮兵数 | 1700 |
Illust:かにぱん |
統率力 |
足軽 | D | 騎馬 | B |
弓兵 | E | 兵器 | C |
スキル |
防:騎馬隊堅陣 |
確率 | +20.0% | 馬防 | +5.0% |
ステータス |
| 攻撃力 | 防御力 | 兵法 |
初期値 | 595 | 620 | 330 |
成長率 | 14 | 15 | 2.0 |
紹介文 |
伊達政宗の家臣で、欧州に渡ってローマ法王に謁見したそうだワン! 帰国後は江戸幕府の禁教令により、隠棲生活を送ったらしいワン! |
※ 現在、全ての戦国くじから入手不可能
兵種別指揮力 |
| 適性 | 実指揮 | コスト比 | | | 適性 | 実指揮 | コスト比 |
足軽/国人 | D | 90.0% | 1530 | 765 | | 武士 | DE | 87.5% | 1487 | 743 |
弓兵/海賊 | E | 85.0% | 1445 | 722 | | 弓騎馬 | EB | 92.5% | 1572 | 786 |
騎馬/母衣 | B | 100.0% | 1700 | 850 | | 赤備え | BD | 95.0% | 1615 | 807 |
兵器 | C | 95.0% | 1615 | 807 | | 大筒兵 | CE | 90.0% | 1530 | 765 |
鉄砲足軽/雑賀 | CD | 92.5% | 1572 | 786 | | 騎馬鉄砲 | CB | 97.5% | 1657 | 828 |
- | - | | 焙烙火矢 | CE | 90.0% | 1530 | 765 |
育成データ †
- 推奨育成プラン
推奨例 |
ステータス | 防御極 | スキルに合わせ、防御振りが妥当。 |
ランクアップ | 馬 | スキルのかかる馬一択。 赤備え適性の低さから終盤は出番が減りがち。 |
- 成長の歩み
武将ステータス |
| 初期値 | 成長率 | | Lv20 | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
攻撃力 | 595 | +14 | | 1715 | 2835 | 4235 | 5635 | 7315 | 8995 |
防御力 | 620 | +15 | | 1820 | 3020 | 4520 | 6020 | 7820 | 9620 |
兵法 | 330 | +2.0 | | 490 | 650 | 850 | 1050 | 1290 | 1530 |
- 得意兵種の実指揮数推移
(適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)
攻撃 | | 防御 |
- | 初期 | Lv20 | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 | | - | 初期 | Lv20 | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
精騎 | 1735 | 1800 | 1960 | 2144 | 2336 | 2556 | 2674 | | 精騎 | 1741 | 1821 | 1996 | 2201 | 2416 | 2665 | 2809 |
母衣 | 1731 | 1790 | 1941 | 2115 | 2296 | 2502 | 2608 | | 母衣 | 1738 | 1813 | 1983 | 2180 | 2387 | 2626 | 2761 |
赤備 | 1641 | 1692 | 1789 | 1901 | 2017 | 2150 | 2287 | | 赤備 | 1644 | 1701 | 1804 | 1926 | 2051 | 2195 | 2344 |
|
砲騎 | 1679 | 1721 | 1809 | 1909 | 2012 | 2129 | 2250 | | 砲足 | 1594 | 1637 | 1725 | 1827 | 1931 | 2050 | 2173 |
- 得意兵種の最大攻撃力/防御力推移
(適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)
攻撃 | | 防御 |
- | 初期 | Lv20 | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 | | - | 初期 | Lv20 | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
精騎 | 29495 | 30615 | 33321 | 36448 | 39715 | 43458 | 45474 | | 精騎 | 26120 | 27320 | 29946 | 33022 | 36248 | 39984 | 42144 |
母衣 | 32895 | 34015 | 36891 | 40188 | 43625 | 47538 | 49554 | | 母衣 | 27820 | 29020 | 31731 | 34892 | 38203 | 42024 | 44184 |
赤備 | 34480 | 35544 | 37571 | 39935 | 42368 | 45165 | 48047 | | 赤備 | 32889 | 34029 | 36094 | 38520 | 41020 | 43911 | 46891 |
|
砲騎 | 43675 | 44767 | 47035 | 49645 | 52326 | 55378 | 58514 | | 砲足 | 41458 | 42568 | 44859 | 47502 | 50220 | 53320 | 56511 |
スキル追加合成 †
関連武将 †
- 支倉六右衛門・支倉六右衛門長経(同一人物)
- 與市(幼名)
- 支倉与市(初名)
- 支倉五郎左衛門
- 支倉常長(通称)
- 親戚縁者
- 山口常成(父)
- 支倉時正(養父)
- 支倉久成(義兄弟)
- 支倉常次(義兄弟)
- 支倉常頼(子)
関連事項 †
- 作品
- 『支倉常長の歌』(合唱曲、昭和初期[4])
- 『侍』(遠藤周作著。新潮文庫、1986年)
- 『遠い帆 オペラ支倉常長』(高橋睦郎台本、三善晃作曲。小沢書店、1995年)
- 『オーデュボンの祈り』(伊坂幸太郎著。新潮文庫、2003年)
- 『MASTERキートン[5]』(勝鹿北星原作、浦沢直樹作画。小学館)
評価コメント †