Top > BushoCard > 3024龍造寺隆信

武将データ Edit

目次

基本ステータス Edit

No.3024
特.png龍造寺隆信(りゅうぞうじたかのぶ)将.pngCost3.0指揮兵数2670
3024.png
Illust:RARE ENGINE
統率力
足軽A 騎馬B
弓兵B兵器B
スキル
攻:槍隊剛撃
確率+25.0%槍攻+10.0%
ステータス
攻撃力防御力兵法
初期値675635375
成長率17151.5
紹介文
肥前の大名だった武将だワン!
『肥前の熊』という異名でも知られる人だワン!!

※ 現在、全ての戦国くじから入手不可能

兵種別指揮力
適性実指揮コスト比適性実指揮コスト比
足軽/国人A 105.0%2803934武士AB102.5%2736912
弓兵/海賊B100.0%2670890弓騎馬BB100.0%2670890
騎馬/母衣B100.0%2670890赤備えAB102.5%2736912
兵器B100.0%2670890大筒兵BB100.0%2670890
鉄砲足軽/雑賀AB102.5%2736912鉄砲騎馬BB100.0%2670890
--焙烙火矢BB100.0%2670890


育成データ Edit

  • 推奨育成プラン

    推奨例
    ステータス攻撃極高い兵力、優れた統率、強力なスキル、高い成長値を考えると、攻撃に振って活躍させると良い。
    ランクアップ剛撃の存在は大きいため本命は長槍→武士ルート一本。

    • 成長の歩み

      武将ステータス
      初期値成長率Lv20★1★2★3★4★5
      攻撃力675+172035339550956795883510875
      防御力635+15183530354535603578359635
      兵法375+1.549561576591510951275

    • 得意兵種の実指揮数推移【6章対応】
      (適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)

      攻撃防御
      -初期Lv20★1★2★3★4★5-初期Lv20★1★2★3★4★5
      長槍2847293732803666407343464619長槍2845292332553626401642714526
      国人2845292932663645404343074571国人2842291632433607399042374484
      武士2775285231063389368240054340武士2772284130853356363539434261
      長弓2715280531463530393643904674長弓2707277730953450382342374484
      海賊2712279731313507390343464619海賊2707277730953450382342374484
      弓騎2709278930433328362239484285弓騎2703276630023264353438304136
      精騎2709278931183486387543074571精騎2712279231203489387843104574
      母衣2705277730963451382642424490母衣2709278431073468384942714526
      赤備2769283630783346362239274241赤備2769283030673329359838944199
      騎砲2695274829733219347337504036砲足2761280930313272352237924071
      雑賀2766282730633323359138854189雑賀2775284730953372365739724297
      炮烙2699275829903246351037994098炮烙2697274929743220347437514037
      2718281531633557397344414736-------
      大筒2737287331873548392343484789大筒-------

    • 得意兵種の最大攻撃力/防御力推移【6章対応】
      (適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)

      攻撃防御
      -初期Lv20★1★2★3★4★5-初期Lv20★1★2★3★4★5
      長槍45564469925248658667651786954673914長槍45522467825209058023642666834672426
      国人48368497965553361967687427323077718国人48326495865513761323678307203076230
      武士49953513475591761011662807210678125武士49912511425553960409654447098176699
      長弓40725420854719252959590466586270110長弓46025472255263158657650037203076230
      海賊43395447555010056116624626954673914海賊46025472255263158657650037203076230
      弓騎46065474255174756579615816712772860弓騎51365525655705662018671497278178598
      精騎46065474255300959273658777323077718精騎40685418854681452343581726466268622
      母衣51405527655882665587727088059885326母衣43355445554972255500615886834672426
      赤備58163595576464370267760818246889061赤備55385566156135666580719787788983990
      騎砲700957145577300837009031697520104956砲足718067303678807850919158098611105863
      雑賀63637650317046076437826158937596352雑賀47175484055263157324621776752873053
      炮烙62085634456878274660807378738994258炮烙62045632456841374072799208628992863
      38055394154428349802556316217866306-------
      大筒27375287353187235484392324348847896大筒-------

スキル追加合成 Edit

関連武将 Edit

  • 龍造寺胤信(たねのぶ)(同一人物)
  • 親戚縁者
    • 龍造寺家兼(曽祖父)
    • 龍造寺周家(父)
    • 慶詁(母)
    • 龍造寺信周(弟)
    • 龍造寺長信(弟)
    • 龍造寺政家(嫡男)
    • 玉鶴姫(娘)・蒲池鎮漣(娘婿。のち対立、謀殺)
  • 主君
    • 少弐冬尚(敵対、滅ぼす)
    • 龍造寺胤栄(村中宗家。家督を継ぐ)
  • 家臣
    • 鍋島清房・直茂
    • 成松信勝(龍造寺四天王)
    • 百武賢兼(龍造寺四天王)
    • 江里口信常(龍造寺四天王)
    • 円城寺信胤(龍造寺四天王(史料によって異なる))
    • 木下昌直(龍造寺四天王(同上))
    • 田尻鑑種
    • 小河信安
    • 成富茂安
    • 納富信景
    • 原田信種
    • 赤星統家(のち離反)
    • 隈部親永(元菊池家臣)
    • 江上武種(元少弐家臣)
      • 執行種兼(江上家臣)
  • 関連武将
    • 少弐政興(敵対、追放)
      • 馬場頼周(父・祖父の仇。滅ぼす)
      • 神代勝利(交戦)
    • 大内義隆(同盟、「隆」の偏諱を受ける)
    • 千葉胤頼(敵対、滅ぼす)
    • 松浦隆信(敵対→従属)
    • 有馬義貞・晴信(敵対→従属→離反)
    • 大村純忠(敵対→従属)
    • 大友宗麟義統(敵対(表向きは従属))
    • 毛利元就(同盟)
      • 蒲池鑑盛(友好、龍造寺氏再興を援助)
    • 島津義久(敵対)
    • 阿蘇惟将(敵対)

関連事項 Edit

  • 作品
    • 竜造寺隆信(小説、川副博著)

評価コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 昔が懐かしい、こいつドヤ顔で使ってたなぁ あの頃は楽しかった・・・ -- 2013-08-03 (土) 04:56:05
  • 足軽軍法と弓槍付けた奴つくったがもう一枚どうすっかな・・・上の馬スキル付けて二軍? -- 2013-08-19 (月) 16:39:14
  • それにしても、1期〜3期の頃は報告書にコイツの名前をよく見たが。。。6期にもなると全然見ないな・・ -- 2013-10-24 (木) 13:48:27
    • 合流の控え程度にしか使ってない -- 2013-10-24 (木) 14:25:15
      • 特をソロに使うのは厳しいもんな -- 2013-10-27 (日) 21:15:30
    • 序盤はエース的位置付けだったよな -- 2013-10-26 (土) 05:20:29
      • 槍はもちろん、赤や弓騎馬、果ては鉄足載せて防御や加勢までさせ、期が進むと目も向けなくなる万能竜造寺さんだよ -- 2013-10-26 (土) 05:59:10
    • もう殆ど槍隊円陣か騎馬隊剛撃の素材になって消えていったんだろうな -- 2013-10-30 (水) 13:02:33
      • 排停なのでこれだけは育成してとっといてある -- 2013-10-30 (水) 18:50:26
      • てきとーに鉄砲守護つけて上明智喰わせたら釣瓶が一発でついたもんで、何となく惜しくて捨てられてない。。。今7期、☆2。激戦の時に主力HP回復間に合わないと出番が来る。3軍扱いw -- 2014-04-04 (金) 02:55:17
      • 守護付の防御は放置鯖の加勢専用部隊のエース -- 2014-09-11 (木) 03:24:43
  • こいつ以上にインフレの犠牲になった代表的カードを知らない -- 2015-02-11 (水) 09:05:50
  • そろそろリニューアルの時期だろう コスト4極か天ででも -- 2015-03-14 (土) 22:37:31
  • 極きたな個人的には天で出てほしかったが -- 2015-04-05 (日) 18:46:57
  • 天きたあああああああああああああ -- 2015-05-01 (金) 19:45:04
  • とうとう来たわね〜 -- 2015-05-08 (金) 16:13:18
  • 盟主攻めの時に未だに使ってるわw -- 2015-10-29 (木) 23:07:04
  • 太りすぎ -- 2019-06-23 (日) 08:51:17
    • そりゃ乗ってた籠ごとポイされるわな -- 2019-06-23 (日) 10:25:50
お名前: